English >>
TOPページ
教育上の能力
著書
学術雑誌
学会発表
講師・講演
所属学会
(最終更新日:2025-04-01 16:28:20)
オオイ ユウセイ
Yusei Oi
大井 悠成
所属
川崎医療福祉大学 医療福祉マネジメント学部 医療情報学科
職種
助教
■
教育上の能力
●教育方法の実践例
1.
2020/05~2020/08
PHPでの演習問題の解説ページ作成
2.
2020/10/01~
データベース演習
●その他教育活動上特記すべき事項
1.
2020/04~2020/05
Zoomの使い方を記したマニュアル作成
2.
2020/05~2020/05
スマートフォンでExcelを利用する方法を記したマニュアル作成
3.
2020/09
Moodleを使っての医療情報技師対策コンテンツ作成
4.
2023/07~
医療情報技師能力検定試験対策にChatGPTを利用
5.
2023/07~
医療情報技師能力検定試験対策用eラーニングシステムの開発
5件表示
全件表示(7件)
■
著書
1.
2024/10/15
部分執筆
医療情報技師育成の最新事情
~大学が取り組む革新的教育と実践~「医事業務 : bi-weekly medical services」
■
学術雑誌
1.
2025/02
原著
DPCデータを用いた高齢患者における退院時ADLと自宅退院の関係性の分析 -腎・尿路系疾患および男性生殖器系疾患(MDC11)を対象として-
2.
2024/07
その他
口腔機能低下症への取り組みを定着させるための独自システムの開発とその効果検証
3.
2024/01/09
原著
A case series of Fabry diseases with CKD in Japan.
4.
2023/11/22
その他
運動・口腔・栄養・休養領域の自己管理のための保健医療情報実証テスト
5.
2023/11
その他
口腔機能低下症への取り組みを定着させるための独自システムの開発とその効果検証
6.
2023/09
原著
岡山県における退院時の状況から見た高齢患者動向―DPC データを用いた医療介護分析―
7.
2023/08
原著
岡山県における医療及び介護情報のデータベース開発に関する研究
8.
2023/08
原著
岡山県の医療機関におけるDPCデータを用いたICDコーディングの精度検証 肺炎の詳細不明コードの場合
9.
2023/02
原著
ハイブリッド型資格試験対策講座の実践 ―医療情報技師能力検定試験の合格率向上に向けて―
10.
2022/11/16
その他
栄養領域における健康増進の取り組みと課題
11.
2022/08
原著
新型コロナウイルス感染拡大が実習生に与えた影響及び実習の質的評価に関する研究
12.
2021/11
その他
歯科医療従事者の新人教育用e-Learningシステムの開発
5件表示
全件表示(12件)
■
学会発表
1.
2025/02/21
ゲーミフィケーション要素を活用した機能を搭載した医療情報技師対策用eラーニングシステムの開発と学習意欲への影響 (口頭)
2.
2024/12
GPT-4o miniの医学・医療学習における有用性と精度評価 (口頭,一般)
3.
2024/12
医療情報学科における手術見学の教育的効果の検証 (口頭,一般)
4.
2024/12
医療的ケア児の保育所等受け入れのための看護職員体制整備に関する課題の検証 (口頭,一般)
5.
2024/08
岡山県における救急搬送者の曜日別重症度分類の比較:2018-2019年と2020-2021年の影響分析 (口頭,一般)
6.
2024/06/22
医療情報分野の学習におけるGPT-3.5を活用した学習支援システムの評価と展望 (口頭,一般)
7.
2024/06
ダイバーシティ・マネジメント視点からの看護師マッチングサービスの展望 (口頭,一般)
8.
2024/06
学生の病院実習におけるマナー向上と実践的スキル養成の成果と展望 (口頭,一般)
9.
2024/06
口腔機能低下症への取り組みを定着させるための独自システムの開発とその効果検証 (ポスター掲示,一般)
10.
2024/06
大腿骨頸部骨折患者における退院時ADLと退院先の関係性 DPCデータを使用した分析 (口頭,一般)
11.
2023/11/24
運動・口腔・栄養・休養領域の自己管理のための保健医療情報実証テスト (ポスター掲示,一般)
12.
2023/11
口腔機能低下症への取り組みを定着させるための独自システムの開発とその効果検証 (口頭,一般)
13.
2023/09
高齢者の医療施設退院時の医療と介護の状況に関するデータ分析 ー現役世代人口急減に向けた展望ー (口頭,一般)
14.
2023/09
高齢者の腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患における医療・介護の動向と課題 (口頭,一般)
15.
2023/06
「口腔機能低下症」への取り組みを定着化させるシステム開発 (口頭,一般)
16.
2023/06
ゲーミフィケーションを活用した医療系資格試験対策用e-learningシステムの開発 (口頭,一般)
17.
2023/06
パンデミック期における病院実習の在り方 コロナ禍での遠隔模擬実習を経験して (口頭,一般)
18.
2023/06
訪問看護ステーションにおける業務効率化と人材不足の解消 (口頭,一般)
19.
2022/11/18
栄養領域における健康増進の取り組みと課題 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
20.
2022/11
医療情報技術者に求められるスキル分析-資格試験分析を通して- (口頭,一般)
21.
2022/11
鹿児島市における対策型乳がん検診の現況調査 (口頭,一般)
22.
2022/10
医療・介護情報等の研究用データベースおよび自動レポーティングの構築 (口頭,一般)
23.
2022/10
岡山県におけるDPCデータを用いた高齢者の医療介護動向分析 (口頭,一般)
24.
2022/10
岡山県における医療及び介護情報のデータベース開発に関する研究 (口頭,一般)
25.
2022/07
AIを活用した訪問看護師と利用者のマッチング chokowaプロジェクトの挑戦 (口頭,一般)
26.
2022/07
ITソリューションを活用した医療機関における受付の業務効率化 (口頭,一般)
27.
2022/07
医療情報ジャンボリー 5つの世代(5G)が参加する新たなセミナーの新体系 (口頭,一般)
28.
2022/07
大学教育における遠隔による資格試験対策の実践とその効果 (口頭,一般)
29.
2021/11
ICTを活用した訪問看護ステーションにおける請求業務の効率化 (口頭,一般)
30.
2021/11
コロナ禍での対応から考えるパンデミック期における医療機関の在り方 (口頭,一般)
31.
2021/11
歯科医療従事者の新人教育用e-Learningシステムの開発 (口頭,一般)
32.
2021/11
次世代の医療福祉人育成のための病院実習-土を耕し,種を蒔く- (口頭,一般)
33.
2021/11
大学教育における課題解決型の医療人材育成プログラムの実践 (口頭,一般)
34.
2021/09
コロナ禍における病院施設を利用しない実習の実践 (口頭,一般)
35.
2021/09
対策型乳がん検診における精検受診率の検討 個別検診と集団検診の比較 (口頭,一般)
36.
2021/06
Moodleを用いた資格試験対策コンテンツの作成 遠隔授業の可能性と実践 (口頭,一般)
5件表示
全件表示(36件)
■
講師・講演
1.
2021/11/27
携帯情報端末を用いた健診アプリ「PMCA」の開発
2.
2024/03/02
未来を担う医療情報技師へ!大学における医療情報技師育成のアイデアと実践
■
所属学会
1.
2020/04~
川崎医療福祉学会
2.
2020/09~
日本医療情報学会
3.
2021/01~
日本医療マネジメント学会
4.
2022/04
日本診療情報管理学会