(最終更新日:2024-01-31 15:57:45)
  マツモト ヒロミ   Hiromi Matsumoto
  松本 浩実
   所属   川崎医療福祉大学  リハビリテーション学部 理学療法学科
   職種   講師
■ 現在の専門分野
リハビリテーション科学, 栄養学、健康科学 (キーワード:骨粗鬆症,転倒,骨折,サルコペニア,フレイル) 
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 2018/04/01~ コーチング手法を用いた学生面談
2. 2018/04/01~ リアクションペーパーによる双方向授業
●実務の経験を有する者についての特記事項
1. 2003/04/01~ 病院での理学療法業務
2. 2009/04/01~2013/03/31 病院でのリハビリテーション科内 管理業務
■ 著書
1. 2023/12/15 全体執筆  骨折後患者に対する転倒予防のための評価と実践「Monthly Book Medical Rehabilitation」 
2. 2023/11/30 部分執筆  転倒予防の分野でトピックになっている論文のレビュー「日本骨粗鬆症学会雑誌」 
3. 2023/01/15 部分執筆  特集 骨脆弱性とリハビリテーション診療―脆弱性骨折からがんの転移まで―「Monthly Book Medical Rehabilitatio」 
4. 2022/11/01 部分執筆  第5章 地域理学療法の実際
8 ヘルスプロモーション:ポピュレーションアプローチとハイリスクアプローチ「標準理学療法学」 
5. 2022/04/01 部分執筆  骨粗鬆症患者に対するホームエクササイズ指導のポイント「理学療法」 
全件表示(22件)
■ 学術雑誌
1. 2023/12 原著 Relationship among osteoporosis, sarcopenia, locomotive syndrome, and spinal kyphosis in elderly living in a local mountain area 
2. 2023/10 原著 Urinary pentosidine level is associated with the risk of fracture in community‑dwelling older adults: a prospective observational study 
3. 2023/01 原著 Relationship between preoperative psoas major muscle quality and forgotten joint score-12 in patients after total hip arthroplasty 
4. 2023 原著 Relationship between preoperative hip range of motion and anxiety about dislocation after total hip arthroplasty 
5. 2023 原著 The Effectiveness of the Multiple-Attending-Physicians System Compared With the Single Attending-Physician System in Inpatient Setting: A Mixed-Method Study 
全件表示(47件)
■ 学会発表
1. 2023/09/30 ロコモ健診における転倒予測スクリーニング方法についての検討-前向きコホート調査 (口頭,一般) 
2. 2023/09/02 地域高齢者におけるフレイルと骨粗鬆症診断率との関連性について (口頭,一般) 
3. 2022/11/25 腹部体幹運動時の側腹筋筋厚変化と関連要因の検討 (口頭,一般) 
4. 2022/09/09 地域高齢者における7年間の転倒・骨折発生の推移 -前向きコホート調査- (ポスター掲示,一般) 
5. 2022/07/09 腹部体幹筋運動における腹横筋の筋電図解析 (口頭,一般) 
全件表示(14件)
■ 講師・講演
1. 2023/06 データから見る!フレイル評価と予防のヒント
2. 2023/06/07 知っ得!ロコモ予防のための運動と栄養の話
3. 2023/06/18 骨粗鬆症に対する運動療法のエビデンス
4. 2023/07/02 脆弱性骨折の再発予防と理学療法
5. 2023/07/30 ウィメンズヘルス・メンズヘルスの視点から考える骨折・転倒予防のトピックス
全件表示(34件)
■ 所属学会
1. 2003~ 日本理学療法士協会
2. 2017/10~ 日本骨粗鬆症学会
3. 2017/10~ 日本転倒予防学会
4. 2010~ 日本運動器科学会