1. |
2000/02 |
IVRにおける被ばくの現状
|
2. |
2002/10 |
PEMNETによるIVR被ばく管理
|
3. |
2005/04 |
患者皮膚線量の測定マニュアル測定法の問題点について
|
4. |
2006/05 |
脳血管内手術における放射線防護の実態
|
5. |
2007/10 |
血管造影検査における診療放射線技師の専門性
|
6. |
2008/11 |
アンギオ検査の基礎知識
|
7. |
2011/05 |
IVRの被ばくから考える三位一体
|
8. |
2011/12 |
原子力災害における放射線被ばくを考える
|
9. |
2012/03 |
原子力災害における放射線被ばくを考える
|
10. |
2012/04 |
医療現場におけるリスクコミュニケーション
|
11. |
2012/10 |
医療現場におけるリスクコミュニケーション
|
12. |
2012/10 |
放射線影響論
|
13. |
2013/02 |
小児CT撮影の被ばくに関する考察
|
14. |
2013/03 |
原子力災害における放射線被ばくを考える
|
15. |
2013/05 |
血管撮影・IVR施行時の目の被ばく
|
16. |
2013/11 |
暮らしを取り巻くリスクと放射線 リスクを感じるこころの仕組み
|
17. |
2014/01 |
リスクコミュニケーション
|
18. |
2014/02 |
原子力災害における放射線被ばくを考える
|
19. |
2014/04 |
小児CTの診断参考レベル(DRL)について
|
20. |
2014/04 |
放射線・放射能に関するRisk Communication
|
21. |
2014/06 |
被ばく相談に活かすリスクコミュニケーションの基礎知識
|
22. |
2014/07 |
UNSCEAR2008のデータから見る我が国の医療被ばくの現状
|
23. |
2014/07 |
インターベンション治療におけるスタッフの被ばく
|
24. |
2014/08 |
放射線診療におけるリスクコミュニケーション
|
25. |
2015/02 |
リスクってどう考えればいいの?
|
26. |
2015/05 |
CT検査の診断参考レベルと被ばくのリスクを考える
|
27. |
2015/07 |
血管撮影領域における放射線防護
|
28. |
2015/09 |
知っておきたい!診断参考レベルの基礎知識
|
29. |
2015/09 |
知っておきたい“診断参考レベル”の基礎知識!
|
30. |
2015/10 |
フリートーク:診断参考レベルの正しい理解と運用のために
|
31. |
2015/10 |
我が国の小児CTで患児が受ける線量の実態
|
32. |
2015/11 |
知っておきたい!診断参考レベルの基礎知識
|
33. |
2015/12 |
放射線の啓発に必要なリスクコミュニケーション(リスクアセスメント、リスク認知の基礎知識)
|
34. |
2016/01 |
リスクコミュニケーションの基礎知識
|
35. |
2016/02 |
診断参考レベルの解説および臨床導入におけての注意点:小児CT
|
36. |
2016/04 |
一般撮影領域における不均等被ばく
|
37. |
2016/06 |
胸部CTにおけるDRLsの活用と問題点
|
38. |
2016/06 |
臨床現場で活かす診断参考レベル
|
39. |
2016/08 |
胸部CT検査における診断参考レベルの活用と問題点
|
40. |
2016/11 |
我が国のCT検査における被ばくの実態
|
41. |
2016/12 |
CT検査の診断参考レベルと被ばくのリスクを考える
|
42. |
2017/03 |
現場で活かす診断参考レベル(山形市)
|
43. |
2017/04 |
ズバリ!カテ室から切っても切れない放射線 -繰り返し学ぼう 放射線防護・放射線被曝低減の重要性-(京都府)
|
44. |
2017/04 |
我が国の小児CT診断参考レベルから見えてきたもの(神奈川県横浜市)
|
45. |
2017/06 |
IVRの診断参考レベル補完に向けた各学会の動向(岡山県岡山市)
|
46. |
2017/06 |
Japan DRLs 2015の解説・活用法と今後の展望(熊本県熊本市)
|
47. |
2017/07 |
血管撮影領域における診断参考レベルの運用と問題点(岡山県岡山市)
|
48. |
2017/09 |
線量測定実習の事前説明(京都府京都市中京区西ノ京桑原町1 島津製作所 三条工場)
|
49. |
2017/11 |
INEに求められる被ばくの知識・画像の見かた(東京都千代田区内神田1丁目18-12 内神田東誠ビル フォーラムミカサエコ 7F)
|
50. |
2017/11 |
アンギオ室に潜むリスクを考える(新潟市中央区旭町通1-757 新潟大学医学部 有壬会館)
|
51. |
2018/01 |
アンギオ関連の DRL基礎知識と最新情報(愛知県名古屋市中村区椿町1-16 TKPガーデンシティーPREMIUM 名古屋新幹線口)
|
52. |
2018/03 |
血管撮影領域における診断参考レベルの運用と問題点(秋田県秋田市飯島西袋1-1-1 秋田県厚生農業協同組合連合会 秋田厚生医療センター 会議室)
|
53. |
2018/09 |
医療被ばくのリスクコミュニケーション(茨城県つくば市)
|
54. |
2018/11 |
CT Dose and X-ray Beam Profile Measurements(Kuala-Lumpur, Malaysia)
|
55. |
2018/12 |
医療被ばくのリスクコミュニケーション
|
56. |
2019/04/13 |
患者安全における医療被ばく管理と線量記録(神奈川県横浜市)
|
57. |
2019/06/29 |
リスクコミュニケーションの基礎知識(福岡県早良区祖原3-1 福岡医療専門学校)
|
58. |
2019/06/29 |
医療法施行規則と診断参考レベル(福岡県早良区祖原3-1 福岡医療専門学校)
|
59. |
2019/07/05 |
医療被ばくの線量管理について(東京『AP浜松町』)
|
60. |
2019/07/07 |
患者安全における医療被ばく管理と線量記録(広島県三原市)
|
61. |
2019/07/21 |
患者安全における医療被ばく管理と線量記録(岡山県岡山市)
|
62. |
2019/09/07 |
被ばく線量と線量計の理解(京都府京都市)
|
63. |
2019/10/11 |
放射線とともに生きる -巷にあふれる放射線とリスク-
|
64. |
2019/10/17 |
新しいJapan DRLに向けて Computed Tomography
|
65. |
2019/11/09 |
カテ室における線量管理と最適化を目指して(石川県金沢市)
|
66. |
2019/11/10 |
医療放射線被ばく管理・記録が義務付けに -あのあと医療放射線はどう変わったのか-(福島県郡山市)
|
67. |
2019/11/30 |
放射線事故・災害時に自分で出来る放射線防護 -正しく知ろう放射線-(島根県出雲市)
|
68. |
2019/12/07 |
線量管理システムを活かす線量測定 -線量管理システムがあれば線量計は不要か?-
|
69. |
2020/01/20 |
診断参考レベルに基づいた一般撮影の線量管理
|
70. |
2020/01/24 |
医療被ばくの線量管理について
|
71. |
2020/02/08 |
令和時代の医療被ばく管理 -我々は何をすべきか-
|
72. |
2020/10/28 |
医療被ばくのリスクコミュニケーション
|
73. |
2021/01/16 |
眼の水晶体に係る放射線防護のあり方
|
74. |
2021/01/27 |
水晶体被ばくの評価と最適化
|
75. |
2022/05/21 |
放射線診療における立体的な空間線量の測定(Web開催)
|
76. |
2022/07/31 |
医療被ばくのリスクコミュニケーション(Web開催)
|
77. |
2022/09/12 |
小児股関節撮影における生殖腺防護の動向
|
78. |
2022/10/09 |
検診で使われる放射線 しっかり管理しています(東京都墨田区)
|
79. |
2022/10/27 |
線量管理システムを利用した医療被ばく管理の注意点(Web開催)
|
5件表示
|
全件表示(79件)
|