English >>
TOPページ
教育上の能力
著書
学術雑誌
学会発表
(最終更新日:2024-09-10 11:25:16)
タカヤマ アヤ
Takayama Aya
高山 綾
所属
川崎医療福祉大学 医療技術学部 臨床工学科
職種
准教授
■
教育上の能力
●教育方法の実践例
1.
2007/04~
病院管理学総論・病院管理学概論
●その他教育活動上特記すべき事項
1.
2007/04~
病院管理学概論
■
著書
1.
2018/01
部分執筆
人体のメカニズムから学ぶ臨床工学 集中治療医学「人体のメカニズムから学ぶ臨床工学 集中治療医学」
2.
2014/11
部分執筆
集中治療室における臨床工学技士の役割「人工呼吸管理における臨床工学技士の役割」「Clinical Engineering」
3.
2012/05
部分執筆
ナーシングケアQ&A41呼吸管理とケア―病態管理から学ぶ臨床の全て―「ナーシングケアQ&A41呼吸管理とケア―病態管理から学ぶ臨床の全て―」
4.
2008/09
部分執筆
腹膜透析液中NOとtetrahydrobiopterin(BH4)の動態評価「腎とフリーラジカル 第9集」
■
学術雑誌
1.
2016/03
原著
ドクターヘリ内部の電磁界環境に関する基礎的検討
2.
2014/06
原著
デジタルペン使用時におけるドクターヘリ内部の電磁両立性に関する検討
3.
2013/05
総説
気管吸引ガイドライン2013(成人で人工気道を有する患者のための)(解説)
4.
2010/07
原著
Clear Correlation of Tetrahydrobiopterin with Nitric Oxide Bioavailability in Continuous Ambulatory Peritoneal Dialysis
5.
2009/01
原著
Direct Measurement of Nitric Oxide Concentration in CAPD Dialysate
6.
2008/06
総説
【ME機器のアラーム・トラブル対応講座】シリンジポンプ 輸液ポンプ編
7.
2007/10
原著
リアルタイムでのCAPD透析液中の一酸化窒素(NO)動態評価
8.
2007/07
原著
腹膜透析液中NOと関連物質の動態評価
9.
2006/07
原著
腹膜透析液中の一酸化窒素の動態評価
5件表示
全件表示(9件)
■
学会発表
1.
2022/05/15
認定集中治療臨床工学技士について (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
2.
2022/02/12
CIEDを専門とする医師の常勤体制が困難である病院におけるCIED患者の安全管理体制 (口頭,一般)
3.
2021/10/03
内視鏡センターにおけるCIEDs患者管理~サインイン・サインアウト立ち会い体制~ (口頭,一般)
4.
2021/10
COVID-19重点医療機関におけるCEとして,今,我々にできること~川崎医科大学附属病院MEセンターの取組み~ (口頭,一般)
5.
2019/09/28
当院における臨床工学技士による当直体制が医療安全に与える影響について (口頭,一般)
6.
2019/09/28
脳外科ナビゲーション業務におけるOff the Job Trainingの有用性について (口頭,一般)
7.
2019/09/19
多職種協同による生体情報モニターチェックリスト導入の取り組み (口頭,一般)
8.
2019/07/26
植込み型ループレコーダーにて失神の原因が発作性心房細動であると考えられ、カテーテルアブレーション (口頭,一般)
9.
2019/06/22
EVAR術後患者の心破裂に対して8Fr40cmロングシースとショートバルーンを用いてIABP施行した1症例 (口頭,一般)
10.
2019/02/09
ロボット支援手術適応拡大に伴うCEの新たな役割 (口頭,一般)
11.
2019/02/02
CHD:持続血液透析の治療条件が返血温度に与える影響に関する検討 (口頭,一般)
12.
2019/02/02
ICUにおいて臨床により深くかかわるために:持続血液浄化を中心に (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
13.
2018/12/07
内視鏡ライトガイドケーブル点検方法統一に向けた検討 (口頭,一般)
14.
2018/05/27
当院MEセンターにおけるマニュアル運用方法の統一化に向けた取り組み (口頭,一般)
15.
2018/05/26
透析装置内部の炭酸カルシウム析出が原因で頻回の治療中断を必要とした事例を経験して (ポスター掲示,一般)
16.
2018/01/27
V-AV ECMO管理中V側送血回路が血栓閉塞した1例 (口頭,一般)
17.
2018/01/27
シンポジウム「みんなで紡ぐ集中治療」集中治療におけるこれからの臨床工学技士について (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
18.
2018/01/27
持続的腎代替療法施行時の脱血不良による抗凝固剤投与への影響について (口頭,一般)
19.
2018/01/27
集中治療領域におけるCRRT施行時のパワートリアライシス30センチの使用経験 (口頭,一般)
20.
2018/01/27
特定集中治療管理料1算定に伴う、当直による臨床工学技士の24時間体制導入後の現状と課題について (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
21.
2017/03/10
ICUにおける若手スタッフの教育の構築 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
22.
2016/12/03
加温加湿器HAMILTON MEDICAL 社製H900 とF&P 社製MR850 の性能評価についての比較検討 (口頭,一般)
23.
2015/11/22
手術室は臨床工学技士なくして運営できない~安心・安全な手術を行う為に~ (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
24.
2015/10/04
医療機器安全管理にかかる研修会の取り組み (口頭,一般)
25.
2015/09/25
ドクターヘリ内部の中間周波磁界及び高周波電界に関する基礎的検討 (口頭,一般)
26.
2015/05/23
電気メスの出力により加温加湿器MR850の加温が停止する現象について (ポスター掲示,一般)
27.
2015/05/01
タブレット型PCを用いた人工呼吸器ラウンドの取り組み (口頭,一般)
28.
2015/02/11
ネーザルハイフロー(NHF)用回路の性能比較検討 (ポスター掲示,一般)
29.
2015/02/10
循環器集中治療におけるCEの関わり:心臓手術と集中治療―当院臨床工学技士の役割― (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
30.
2014/11/15
タブレット型PCを利用した人工呼吸器使用中点検情報入力管理システムの作成 (口頭,一般)
31.
2014/11/15
人工呼吸器に関するインシデント報告についての一考察 (口頭,一般)
32.
2014/07/03
当院所有外の人工呼吸器の持込や借用状況に関する一考察 (口頭,一般)
33.
2014/06/13
当院における医療機器の安全管理 ~当院所有外の人工呼吸器持込状況に関する一考察~ (口頭,一般)
34.
2014/06/13
透析業務に関するインシデント分析と認知心理学的アプローチによる原因分析 (口頭,一般)
35.
2014/02/28
ICU業務担当臨床工学技士の増員に向けて―手術室業務兼務の有用性について― (ポスター掲示,一般)
36.
2014/02/28
ドクターヘリ内の医療機器への電磁波の影響について (ポスター掲示,一般)
37.
2013/11/10
人工呼吸器のインシデント分析~研修会の有効性~ (口頭,一般)
38.
2013/11/09
シリンジポンプのライフサイクルに関する一考察 (口頭,一般)
39.
2013/02/28
ICUのチーム医療を担う認定ICU専門臨床工学技士 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
40.
2012/11/25
経皮的心肺補助装置(PCPS)の電力供給停止を経験して (口頭,一般)
41.
2012/11/25
生体情報モニタの不具合状況調査からの一考察 (口頭,一般)
42.
2012/11/25
輸液ポンプの適正台数の検討 (口頭,一般)
43.
2012/11/25
輸液ポンプの廃棄時期に関する一考察 (口頭,一般)
44.
2012/11/23
ホルミウムヤグレーザー治療におけるブラストシールド破損に対する対応 (ポスター掲示,一般)
45.
2012/05/12
新人教育への新たな取り組み~新人教育テキストの作成と導入~ (ポスター掲示,一般)
46.
2010/05/22
医療機器管理に関するマニュアル改善への取り組み~マニュアル統一にむけて~ (口頭,一般)
47.
2010/05/22
病院機能評価Ver.6.0受審への取り組みを通して (口頭,一般)
48.
2009/07/24
医療機器管理業務実習における指導内容改善策についての検討 (口頭,一般)
49.
2009/06/04
腹膜透析と血液透析の併用療法におけるNOと酸化ストレスの関与 (ポスター掲示,一般)
50.
2009/06/03
CAPD療法における一酸化窒素(NO)とテトラヒドロビオプテリン(BH4)の動態 (ポスター掲示)
51.
2009/04/24
腹膜透析におけるNOの動態解析―血液透析との併用療法におけるNOの役割― (口頭,一般)
52.
2008/10/18
臨床工学技士による医療機器の潜在的問題抽出方法の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
53.
2008/07
Relation between nitric oxide (NO) and NO-related substances in continuous ambulatory peritoneal dialysis (一般)
54.
2008/06/20
CAPD透析液中NO濃度の直接計測と関連物質の関与の検討 (口頭,一般)
55.
2008/06/06
腹膜透析における腹膜機能調節因子としてのNOと関連物質との相関の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
56.
2008/05/30
CAPD透析液中のNO代謝関連物質の動態評価 (ポスター掲示)
57.
2008/05/17
当院における医療機器管理業務実習の改善点について考える (口頭,一般)
58.
2008/05/09
NOセンサによる生体内NOの計測 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
59.
2007/11/22
Direct Measurement of Nitric Oxide and Tetrahydrobiopterin Levels in Peritoneal Dialysate (ポスター掲示,一般)
60.
2007/10/31
Direct Measurement of Nitric Oxide Levels in Peritoneal Dialysate. (ポスター掲示,一般)
61.
2007/06/14
持続携帯式腹膜透析における腹膜機能の変化へのNOの関与の検討-透析液中のNO濃度の直接計測-
62.
2007/01
血液浄化領域で近い将来期待される技術 腹膜透析液中NOと関連物質の動態評価 (口頭)
63.
2006/10/21
NOセンサーによる腹膜透析中の一酸化窒素の計測 (口頭,一般)
64.
2006/10/14
リアルタイムでのCAPD透析液中の一酸化窒素(NO)動態評価 (口頭,一般)
65.
2006/08/25
Direct Measurement of Effluent Nitric Oxide Levels in CAPD Patients (ポスター掲示)
66.
2006/07/14
腹膜透析液中の一酸化窒素の動態評価 (口頭)
5件表示
全件表示(66件)