English >>
TOPページ
現在の専門分野
学術雑誌
学会発表
所属学会
(最終更新日:2022-08-23 11:34:15)
コイケ ヨシカズ
Yoshikazu Koike
小池 良和
所属
川崎医科大学 医学部 臨床医学 乳腺甲状腺外科学
職種
講師
■
現在の専門分野
外科学一般、小児外科学, 腫瘍生物学 (キーワード:乳腺甲状腺外科)
■
学術雑誌
1.
2021/11
症例報告
甲状腺被包型乳頭癌の1例
2.
2021/07
症例報告
甲状腺乳頭癌術後に両側乳糜胸を生じた1例
3.
2021/04
症例報告
A Case of Takotsubo syndrome after Surgery for Papillary Thyroid Cancer.
4.
2021/04
症例報告
A giant axillary mass treated as breast cancer metastasis.
5.
2021/03
原著
バセドウ病に対する甲状腺全摘術におけるLigaSureTMの有用性の検討
6.
2021/01
原著
Resistance to cyclin-dependent kinase (CDK) 4/6 inhibitors confers cross-resistance to other CDK inhibitors but not to chemotherapeutic agents in breast cancer cells.
7.
2020/11
原著
当科におけるAYA世代乳癌の特徴と予後
8.
2020/08
原著
エストロゲン枯渇下及びフルベストラント曝露下の長期培養による内分泌療法耐性乳癌細胞の作製と特徴分析
9.
2020/08
総説
乳癌におけるCDK4/6阻害薬に対する耐性獲得のメカニズム
10.
2020/05
原著
Anti-cell growth and anti-cancer stem cell activity of the CDK4/6 inhibitor palbociclib in breast cancer cells.
11.
2019/12
原著
甲状腺切除後の副甲状腺機能低下症に対するfalecalcitriolの効果の検討
12.
2019/12
原著
当院における進行・再発乳癌に対するベバシズマブ・パクリタキセル併用療法の有用性の検討
13.
2019/10
症例報告
パルボシクリブ併用内分泌治療が著効した閉経前再発乳癌の1例
14.
2019/09
症例報告
ベバシズマブ併用化学療法中に消化管穿孔をきたした再発乳癌の1例
15.
2019/07
原著
CDK4/6阻害薬の抗腫瘍効果の分子メカニズム
16.
2019/07
原著
内分泌療法耐性乳癌細胞の樹立と耐性メカニズムの解明
17.
2019/01
原著
CD1d- and PJA2-related immune microenvironment differs between invasive breast carcinomas with and without a micropapillary feature.
18.
2018/11
原著
Comprehensive immunohistochemical analyses on expression levels of hedgehog signaling molecules in breast cancers.
19.
2018/07
総説
Hedgehogシグナル伝達機構を介した乳癌幹細胞制御機構
20.
2018/07
原著
甲状腺低分化・未分化癌細胞に対するヘッジホッグ阻害薬GANT61の抗腫瘍効果と癌幹細胞制御作用
21.
2018/07
原著
進行・再発乳癌患者に対するフルベストラントの有用性
22.
2018/06
症例報告
急激な増大を認めた甲状腺円柱細胞癌、被包型の1例
23.
2018/06
原著
腺腫に伴う原発性副甲状腺機能亢進症術後における血清PTH推移の検討
24.
2018/05
原著
転移・再発乳癌患者に対するエリブリン療法の有用性
25.
2017/09
原著
Anti-cell growth and anti-cancer stem cell activities of the non-canonical hedgehog inhibitor GANT61 in triple-negative breast cancer cells.
26.
2017/09
総説
【知っておきたい 乳がん診療のエッセンス】治療編 外科的治療 皮膚温存乳房切除術と乳房再建術
27.
2017/06
原著
Anti-cancer stem cell activity of the Src inhibitor dasatinib in thyroid cancer cells.
28.
2017/06
原著
センチネルリンパ節生検を施行した腋窩リンパ節微小転移乳癌症例の検討
29.
2017/05
原著
Anti-cancer stem cell activity of a non-canonical hedgehog inhibitor GANT61 in estrogen receptor-positive breast cancer cells.
30.
2017/01
原著
甲状腺癌取扱い規約第7版から見た超音波診断 低分化癌、乳頭癌特殊型、ベセスダ分類による細胞診など 甲状腺癌取扱い規約第7版における変更点の概略
31.
2016/12
原著
当科における局所の顕微鏡的残存を伴った甲状腺乳頭癌症例の検討
32.
2016/07
原著
FNAしなくてよい甲状腺結節とは? FNACをしなくてよい甲状腺腫瘤とは
33.
2014/09
症例報告
A case of adenomatous goiter involving diffuse, acute, and painful thyroid enlargement after fine-needle aspiration cytology.
34.
2014/08
原著
センチネルリンパ節生検を施行した男性乳癌の1例
35.
2014/06
症例報告
血清CA19-9異常高値にて発見された甲状腺乳頭癌の1例
36.
2013/12
症例報告
術後化学療法後に持続性無月経であったが高エストロゲン血症を呈した閉経前乳癌の1症例
37.
2012/06
原著
当科における乳癌症例の術前病理診断の検討
38.
2012/04
原著
転移乳癌患者におけるフェンタニルパッチによるモルヒネとオキシコドンに起因する副作用の軽減効果に関するパイロット研究
39.
2011/04
原著
当院における単孔式腹腔鏡下胆嚢摘出術の検討
5件表示
全件表示(39件)
■
学会発表
1.
2022/06/30
HR陽性HER2陰性転移・再発乳癌における内分泌療法+CDK4/6阻害薬使用後の治療薬選択とその効果の検討 (ポスター,一般)
2.
2022/06/24
甲状腺穿刺吸引細胞診施行後出血による窒息を緊急手術にて救命し得た1例 (ポスター,一般)
3.
2021/02/27
経過観察中に手術を施行した甲状腺微小乳頭癌の2例 (口頭発表,一般)
4.
2021/02/27
最近経験した甲状腺切除における術後出血の2例 (口頭発表,一般)
5.
2021/02/27
術後2日目に喉頭浮腫をきたした巨大甲状腺腫瘤の1例 (口頭発表,一般)
6.
2021/02/27
当科における神経モニタリング装置(NIM)の考え方、使い方 (口頭発表)
7.
2020/11/26
巨大な腫瘤を合併したバセドウ病の2例 (口頭発表,一般)
8.
2020/11/26
治癒切除を行った甲状腺未分化癌Stage IVBの1例 (口頭発表,一般)
9.
2020/11/26
腺腫様甲状腺腫術後に未分化癌の混在が判明し経過中に肺転移が出現した1例 (口頭発表,一般)
10.
2020/11/26
迷走神経以降は神経伝達に異常を認めない左声帯麻痺を伴った腺腫様甲状腺腫の1例 (口頭発表,一般)
11.
2020/11/26
臨床的にびまん性硬化型乳頭癌を考えるが病理学的には高度な腺内転移を伴う乳頭癌と診断された1例 (口頭発表,一般)
12.
2020/10/09
CDK4/6阻害薬耐性乳癌細胞株の樹立と各種抗癌化学療法薬に対する感受性 (一般)
13.
2020/10/09
ホルモン受容体陽性HER2陰性転移・再発乳がんにおけるアベマシクリブの有効性および安全性の検討 (一般)
14.
2020/10/09
転移・再発トリプルネガティブ乳癌におけるclassical CMF療法の有用性と安全性の検討 (一般)
15.
2020/10/09
当院における乳房全切除術後の組織拡張器を用いた乳房同時再建例の検討 (一般)
16.
2020/10/09
当科におけるAYA世代の乳癌患者の検討 (一般)
17.
2020/10/08
CDK4/6阻害薬耐性乳癌細胞株の樹立と各種抗癌化学療法薬に対する感受性 (ポスター,一般)
18.
2020/09/18
FT-UMP(follicular tumor of uncertain malignant potential)の1手術例 (抄録提出,一般)
19.
2020/09/18
バセドウ病手術における熱凝固デバイスの有用性 (抄録提出)
20.
2020/09/18
甲状腺乳頭癌術後に発症したたこつぼ心筋症の1例 (抄録提出,一般)
21.
2020/09/18
術前・術後に診断し得なかった濾胞癌を先行病変とする甲状腺低分化癌の1例 (抄録提出,一般)
22.
2020/09/18
長期間経過観察後に甲状腺癌の診断がなされた2例 (抄録提出,一般)
23.
2020/09/18
当科で放射性ヨウ素内用療法を施行した遠隔転移を伴う分化癌患者の検討 (抄録提出,一般)
24.
2020/09/18
晩年再発で扁平上皮化生をきたした甲状腺乳頭癌の1例 (抄録提出,一般)
25.
2020/09/18
濾胞性腫瘍とMarine-Lenhart症候群を合併した1例 (抄録提出,一般)
26.
2020/08/29
ペグフィルグラスチムを予防投与した術前化学療法中、発熱性好中球減少症から急性呼吸切迫症候群を併発した緑膿菌肺炎の1例 (一般)
27.
2020/08/29
ポーランド症候群欠損側に発症した乳癌の1手術例 (一般)
28.
2020/08/28
Patient-derived tumor xenograft (PDX)を用い抗がん剤感受性試験が行われた乳癌基質酸性癌の1例 (一般)
29.
2020/02/21
トリプルネガティブ乳癌が臨床的完全奏効後に同側乳房にER 陽性HER2 陰性乳
癌を発症した1例 (口頭発表,一般)
30.
2020/02/19
診断が困難であった甲状腺低分化癌の1例 (口頭発表,一般)
31.
2020/02/15
甲状腺手術における副甲状腺機能温存のための工夫 (口頭発表)
32.
2020/02/15
乳頭癌との鑑別が困難であった非浸潤性濾胞性腫瘍の2例 (口頭発表,一般)
33.
2020/02/15
嚢胞液が無色透明であった腺腫様甲状腺腫の1例 (口頭発表,一般)
34.
2019/11/30
当院における乳房全切除術後の組織拡張器を用いた乳房同時再建例の検討 (口頭発表,一般)
35.
2019/11/30
乳癌に準じて治療を行った巨大な腋窩腫瘤を有した悪性腫瘍の1例 (口頭発表,一般)
36.
2019/11/30
乳頭癌との鑑別が困難であった非浸潤性濾胞性腫瘍の1 手術例 (口頭発表,一般)
37.
2019/10/18
最近レンバチニブを導入した甲状腺癌の4症例 (ポスター,一般)
38.
2019/10/17
最近経験した術後出血をきたした頸部手術症例の検討 (ポスター,一般)
39.
2019/10/17
病理組織検査でWDC-NOSと診断された甲状腺腫瘍の1例 (ポスター,一般)
40.
2019/09/14
術前薬物治療によりcCRとなったが再燃したHER2陽性乳癌の1例 (口頭発表,一般)
41.
2019/08/23
トラスツズマブ投与により長期cCRが継続しているHER2陽性再発乳癌の2症例. (ポスター,一般)
42.
2019/08/03
甲状腺低分化・未分化癌細胞に対するヘッジホッグ阻害薬 GANT61 の抗腫瘍効果と癌幹細胞制御作用 (口頭発表,特別・招待講演等)
43.
2019/07/11
手術可能原発性乳癌に対する術前化学療法としてのEC療法後のnab-paclitaxelの検討(単施設第II相試験) (ポスター,一般)
44.
2019/07/11
当院における乳房全切除術後の組織拡張器を用いた乳房同時再建例の検討 (ポスター,一般)
45.
2019/07/11
当科におけるAYA世代の乳癌患者の検討 (ポスター,一般)
46.
2019/07/11
当科におけるBevacizumab+Paclitaxelの検討 (ポスター,一般)
47.
2019/07/11
乳がんの悪性形質進展のメカニズム:癌幹細胞と内分泌療法耐性を中心に 乳癌の内分泌療法耐性のメカニズム 癌幹細胞の制御機構を中心に (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等)
48.
2019/07/11
乳房腫瘤を形成したマンソン孤虫症の1例 (ポスター,一般)
49.
2019/06/28
エストロゲン感受性乳癌細胞におけるCDK4/6阻害薬による癌幹細胞制御効果とその作用機構. (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等)
50.
2019/06/14
バセドウ病の術式の違いによる術後副甲状腺機能についての検討 (ポスター,一般)
51.
2019/06/14
甲状腺癌を含む重複癌患者で甲状腺癌の遠隔再発をきたした2例 (ポスター,一般)
52.
2019/06/14
甲状腺乳頭癌気管浸潤による気道閉塞に対して緊急気管切開を施行し、待機的に気管環状切除術を施行した1例 (ポスター,一般)
53.
2019/06/14
初回治療より長期間経過後に再手術を施行した乳頭癌の2例 (ポスター,一般)
54.
2019/06/14
腺腫による原発性副甲状腺機能亢進症をきたした慢性腎不全患者の1例 (ポスター,一般)
55.
2019/06/14
当科での甲状腺乳頭癌cTbN0(再発低リスク群)についての検討 (口頭発表,一般)
56.
2019/03/21
Anti-cancer stem cell activity of the CDK4/6 inhibitor palbociclib in breast cancer cells. (ポスター,一般)
57.
2019/03/21
Effects of long-term hypoxia and/or endocrine manipulation on endocrine sensitivity in MCF-7 cells. (ポスター,一般)
58.
2019/02/23
当院における進行・再発乳癌に対するパルボシクリブの有用性の検討 (口頭発表,一般)
59.
2019/02/09
術前に確定診断に至らなかった甲状腺髄様癌の2症例 (口頭発表,一般)
60.
2019/02/09
当科における甲状腺手術時の合併症軽減の工夫 (口頭発表)
61.
2018/11/23
脂肪注入豊胸後に乳癌との鑑別を要した症例に超音波エラストグラフィが有効であった1例 (ポスター,一般)
62.
2018/10/26
PET-CTで弱い集積のみを認めた甲状腺乳頭癌の1例 (ポスター,一般)
63.
2018/10/26
甲状腺内完全埋没副甲状腺を認めた再発性腎性副甲状腺機能亢進症の1例 (ポスター,一般)
64.
2018/10/26
診断に難渋した広範囲壊死を伴う甲状腺乳頭癌の1例 (ポスター,一般)
65.
2018/10/26
頸部リンパ節で発見されたオカルト甲状腺乳頭癌の1例 (ポスター,一般)
66.
2018/10/26
頸部創から摘出した部分型縦隔内甲状腺腫の1例 (ポスター,一般)
67.
2018/09/12
Lenvatinibが著効している甲状腺未分化癌の1例 (口頭発表,一般)
68.
2018/09/12
腎癌術後24年目に診断した孤立性甲状腺転移の1例 (口頭発表,一般)
69.
2018/09/02
乳房造影MRIが無効であった産褥期乳癌の1例 (口頭発表,一般)
70.
2018/09/01
メトロノミック低用量経口シクロフォスファミドが有効であった再発トリプルネガティブ乳癌の1例 (口頭発表,一般)
71.
2018/09/01
転移・再発乳癌におけるパルボシクリブの検討 (口頭発表,一般)
72.
2018/09/01
乳癌術前に縦隔リンパ節転移と鑑別を要したサルコイドーシスの一例 (口頭発表,一般)
73.
2018/08/26
内分泌療法耐性乳癌細胞の樹立と耐性メカニズムの解明 (口頭発表,一般)
74.
2018/08/25
CDK4/6阻害薬パルボシクリブの抗腫瘍効果と癌幹細胞制御作用 (口頭発表,一般)
75.
2018/06/30
エストロゲン枯渇、抗エストロゲン薬曝露、低酸素環境による内分泌療法耐性乳癌細胞の樹立と特徴分析 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等)
76.
2018/06/28
女性化乳房症が契機で発見されたバセドウ病の1例 (ポスター,一般)
77.
2018/06/27
R-T-COP抵抗性悪性リンパ腫の一例 (ポスター,一般)
78.
2018/06/27
甲状腺嚢胞内乳頭癌の1例 (ポスター,一般)
79.
2018/06/27
残存葉再発をきたした甲状腺乳頭癌の最近2年間の経験 (ポスター,一般)
80.
2018/06/27
当科における甲状腺原発悪性リンパ腫の検討 (ポスター,一般)
81.
2018/06/27
非副甲状腺疾患の術前における高PTH血症の要因検索 (ポスター,一般)
82.
2018/05/28
甲状腺癌脊椎転移症例に対するリエゾン治療の試み (口頭発表,一般)
83.
2018/05/27
当科における術中神経モニタリング(NIM)使用症例の検討 (口頭発表,一般)
84.
2018/05/17
新規バイオマーカーの臨床応用、予後予測因子・治療効果予測因子 乳癌におけるヘッジホッグシグナル伝達因子発現の臨床病理学的意義 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等)
85.
2018/05/16
HER2陽性転移進行乳癌におけるBevacizumabの検討 (ポスター,一般)
86.
2018/05/16
pN0 HER2陽性乳癌の術後薬物療法におけるタキサン投与の必要性の検討 (ポスター,一般)
87.
2018/05/16
進行・再発乳癌患者に対するエリブリン療法の有用性 (ポスター,一般)
88.
2018/05/16
進行・再発乳癌患者に対する抗HER2療法(Pertuzumab、T-DM1)の有用性 (ポスター,一般)
89.
2018/05/16
当科で経験した乳腺基質産生癌の2例 (ポスター,一般)
90.
2018/05/16
様々なサブタイプの乳癌細胞株に対するpalbociclibとgemcitabine、5-fluorouracilの併用効果 (ポスター,一般)
91.
2018/04/05
Nipple-sparing mastectomyの局所再発率について (ポスター,一般)
92.
2018/03/10
NIM使用により術中に反回神経の異常を発見した1例 (口頭発表,一般)
93.
2017/12/02
多発性内分泌腫瘍症2型(Multiple Endocrine Neoplasia type 2:MEN2)の1例 (口頭発表,一般)
94.
2017/12/02
乳腺基質産生癌(matrix-producing carcinoma)の1例 (口頭発表,一般)
95.
2017/10/27
オカルト甲状腺癌の1例 (ポスター,一般)
96.
2017/10/27
抗Tg抗体が腫瘍マーカーとして有効であった再発性甲状腺低分化癌の1例 (ポスター,一般)
97.
2017/10/27
最近TKIを導入した甲状腺癌の3例 (ポスター,一般)
98.
2017/10/27
当科での甲状腺未分化癌3例に対するレンバチニブの使用についての検討 (ポスター,一般)
99.
2017/10/27
非反回下喉頭神経の2例 (ポスター,一般)
100.
2017/10/21
エリブリンの乳癌ヌードマウス移植モデルにおける抗腫瘍効果と腫瘍内血流促進作用 (口頭発表,一般)
101.
2017/10/21
初回手術で3腺摘出後の再燃例で左右に1腺ずつ腫大していた症例 (口頭発表,一般)
102.
2017/09/13
最近経験した甲状腺未分化癌に対してレンバチニブを使用した1例 (口頭発表,一般)
103.
2017/08/05
乳癌・甲状腺癌における癌幹細胞制御メカニズムの解明を目指した基礎研究 (ポスター,一般)
104.
2017/07/23
Hedgehogシグナル伝達経路を介した乳癌幹細胞制御機構 (口頭発表,一般)
105.
2017/07/13
当院における皮膚温存乳房切除術後の組織拡張器を用いた乳房同時再建例の検討 (ポスター,一般)
106.
2017/07/13
当科におけるベバシズマブの使用症例の検討 (ポスター,一般)
107.
2017/07/13
当科における若年性乳癌の検討 (ポスター,一般)
108.
2017/07/13
内分泌療法既治療の再発乳癌症例における Medroxypogesterone acetate 使用の検討 (ポスター,一般)
109.
2017/07/13
非浸潤性乳管癌様の形態を示した悪性腺筋上皮腫の1例 (ポスター,一般)
110.
2017/07/13
閉経状況を考慮したプロゲステロンレセプターの重要性 (ポスター,一般)
111.
2017/06/23
エストロゲン受容体陽性乳癌細胞における癌幹細胞形質の制御機構. (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等)
112.
2017/05/19
甲状腺未分化癌細胞株に対するSrc阻害薬の抗腫瘍効果及び癌幹細胞に与える影響 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等)
113.
2017/05/19
当科における再発甲状腺乳頭癌治療の検討 (口頭発表,一般)
114.
2017/05/18
シナカルセト登場前後での二次性副甲状腺機能亢進症に対する外科的治療の検討 (ポスター,一般)
115.
2017/05/18
下肢の筋力低下を契機に発見された転移性甲状腺濾胞癌の1例 (ポスター,一般)
116.
2017/05/18
当科での甲状腺乳頭癌の頸部リンパ節再発症例の検討 (ポスター,一般)
117.
2017/05/18
当科でバセドウ病手術に熱凝固装置使用に関する検討 (ポスター,一般)
118.
2017/03/04
ベバシズマブ・パクリタキセル併用療法の癌性体腔液に対する治療効果 (口頭発表,一般)
119.
2017/02/22
巨大甲状腺腫を有するバセドウ病の1例 (口頭発表,一般)
120.
2017/02/18
下肢の筋力低下を伴う多発骨転移で発見された甲状腺濾胞癌の1例 (口頭発表,一般)
121.
2017/02/18
両側巨大甲状腺腫を有し、術前声帯麻痺を呈した腺腫様甲状腺腫の1例 (口頭発表,一般)
122.
2016/11/19
Anti-cell growth and anti-cancer stem cell activities of the non-canonical hedgehog inhibitor GANT61 and antiestrogens in estrogen receptor-positive breast cancer cells (口頭発表,特別・招待講演等)
123.
2016/10/29
術前より一側性反回神経麻痺の甲状腺癌患者2例への神経刺激装置(NIM)の使用経験 (口頭発表,一般)
124.
2016/10/27
術前より一側性反回神経麻痺の甲状腺癌患者2例への神経刺激装置(NIM)の使用経験 (ポスター,一般)
125.
2016/10/27
女性化乳房症が契機で発見されたバセドウ病の1例 (ポスター,一般)
126.
2016/10/27
迷入甲状腺から発生したと考える不完全縦隔内腺腫様甲状腺腫の1例 (ポスター,一般)
127.
2016/09/17
再燃を繰り返し難渋している続発性副甲状腺機能亢進症の1例 (口頭発表,一般)
128.
2016/09/17
術中に左下副甲状腺を同定不可能であり甲状腺左葉切除行い、副甲状腺全摘を完遂できた続発性副甲状腺機能亢進症の1例 (口頭発表,一般)
129.
2016/08/06
乳癌・甲状腺癌における癌幹細胞制御メカニズムの解明 (ポスター,一般)
130.
2016/07/23
ヘッジホッグシグナル伝達阻害薬GANT61及び抗エストロゲン薬のホルモン感受性乳癌細胞に対する抗腫瘍効果及び癌幹細胞制御作用 (口頭発表,一般)
131.
2016/06/16
ヘッジホッグシグナル伝達阻害剤のトリプルネガティブ乳癌細胞に対する抗腫瘍効果と癌幹細胞制御作用の検討 (ポスター,一般)
132.
2016/06/16
ヘッジホッグ伝達阻害薬GANT61のホルモン感受性乳癌細胞に対する抗腫瘍効果及び癌幹細胞制御に関する研究 (ポスター,一般)
133.
2016/06/16
進行再発乳癌患者における胸水セルブロックの病理学的評価についての検討 (ポスター,一般)
134.
2016/06/16
当院における術前針生検と術後病理結果の相違に関する検討 (ポスター,一般)
135.
2016/06/16
当院における男性乳癌13例の検討 (ポスター,一般)
136.
2016/06/16
当院における葉状腫瘍手術症例の検討 (ポスター,一般)
137.
2016/06/16
当科におけるフルベストラント使用症例の検討 (ポスター,一般)
138.
2016/06/16
当科における乳癌リスク因子の検討 (ポスター,一般)
139.
2016/05/28
甲状腺癌取扱い規約第7版から見た超音波診断(低分化癌、乳頭癌特殊型、ベセスダ分類による細胞診など 甲状腺癌取扱い規約第7版における変更点の概論 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等)
140.
2016/05/27
Basedow病に対して131I内用療法の再燃に対して手術した2症例 (ポスター,一般)
141.
2016/05/27
偶発未分化癌術後にパクリタキセルを投与し無再発経過中の1例 (ポスター,一般)
142.
2016/05/27
甲状腺結核の1例 (ポスター,一般)
143.
2016/05/27
当院で最近経験した未分化転化を起こした3例 (ポスター,一般)
144.
2016/05/27
当院にて経験した甲状腺乳頭癌の特殊型の特徴 (ポスター,一般)
145.
2016/05/27
当科にて甲状腺術後リンパ漏をきたした2症例 (ポスター,一般)
146.
2016/05/27
内分泌外科におけるトランスレーショナル・リサーチの創生 Src阻害薬dasatinibの甲状腺癌細胞株に対する前臨床研究 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等)
147.
2016/05/27
分化型進行甲状腺癌に対しソラフェニブにて治療後、レンバチニブを投与した2症例 (ポスター,一般)
148.
2016/05/26
サブスペシャリティとしての内分泌外科専門医 専門医制度委員の立場での内分泌外科専門医制度 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等)
149.
2016/02/24
甲状腺髄様癌再発に対してレンバチニブを投与している1例 (口頭発表,一般)
150.
2015/02/27
進行・再発乳癌脊椎転移症例に対するリエゾン治療の試み (口頭発表,一般)
151.
2015/02/27
当院における皮下乳腺全摘・乳房切除術後のティッシュ・エキスパンダーによる乳房同時再建例の検討 (口頭発表,一般)
152.
2015/02/25
好酸性細胞型濾胞癌の1例 (口頭発表,一般)
153.
2015/02/21
関節リウマチの治療中に発見された甲状腺悪性リンパ腫の1例 (口頭発表,一般)
154.
2015/02/21
集学的治療により治療奏効している甲状腺未分化癌の1例 (口頭発表,一般)
155.
2015/02/21
多発骨転移を来した甲状腺濾胞癌の1例 (口頭発表,一般)
156.
2015/02/21
当科における濾胞性腫瘍の取り扱いについて (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等)
157.
2014/10/30
甲状腺低分化癌の術後局所再発に対して放射線外照射が著効した1例 (ポスター,一般)
158.
2014/10/30
術前に反回神経麻痺を来した甲状腺癌の検討 (口頭発表,一般)
159.
2014/10/30
腎性副甲状腺機能亢進症の手術における中央区域リンパ節郭清・胸腺舌区切除の意義の検討 (ポスター,一般)
160.
2014/10/30
当院の初発甲状腺癌・腺腫様甲状腺腫の超音波診断における縦横比の検討 (口頭発表,一般)
161.
2014/10/30
当科における甲状腺癌骨転移症例に対するデノスマブの安全性の検討 (口頭発表,一般)
162.
2014/10/30
当科における甲状腺分化癌の遠隔再発後の予後 (ポスター,一般)
163.
2014/10/30
特殊な病態における甲状腺・副甲状腺疾患の周術期の管理 抗凝固療法施行中の甲状腺・副甲状腺疾患の周術期管理 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等)
164.
2014/10/18
術後病理組織検査後に甲状腺未分化癌が診断された1例 (口頭発表,一般)
165.
2014/09/20
HER2 陽性Stage4 乳癌にパクリタキセル+トラスツズマブを投与後手術を施行し
た1例 (口頭発表,一般)
166.
2014/09/20
乳癌脊椎転移による下肢不全麻痺に対し集学的治療が奏効した1例 (口頭発表,一般)
167.
2014/09/03
最近経験した未分化癌の1例 (口頭発表,一般)
168.
2014/09/03
乳癌術後化学療法後に無月経であったが高エストロゲン血症を呈した閉経前乳癌の1例 (口頭発表,一般)
169.
2014/07/10
腫瘍性肺塞栓症による呼吸困難がエリブリンにより改善した再発乳癌の1例 (ポスター,一般)
170.
2014/07/10
長期経過観察中に消化管転移を認めた再発乳癌の1例 (ポスター,一般)
171.
2014/07/10
当科におけるエリブリンの使用経験 (ポスター,一般)
172.
2014/07/10
当科におけるフルベストラントの使用経験 (ポスター,一般)
173.
2014/07/10
当科における浸潤性小葉癌の検討 (ポスター,一般)
174.
2014/07/10
当科における粘液癌の検討 (ポスター,一般)
175.
2014/07/10
乳癌に対するTC療法の検討 (ポスター,一般)
176.
2014/07/10
乳頭・乳輪温存乳房切除術後の局所再発リスク因子の検討 (ポスター,一般)
177.
2014/06/07
乳癌甲状腺転移の2例 (一般)
178.
2014/05/22
Intact PTHが1000pg/ml以上を認めた原発性副甲状腺機能亢進症の検討 (口頭発表,一般)
179.
2014/05/22
バセドウ病に顕性甲状腺癌を合併した手術症例の検討 (ポスター,一般)
180.
2014/05/22
甲状腺MALTリンパ腫の1例 (ポスター,一般)
181.
2014/05/22
甲状腺埋没副甲状腺を認めた続発性副甲状腺機能亢進症の2例 (ポスター,一般)
182.
2014/05/22
当院で経験した乳癌甲状腺転移の2症例 (ポスター,一般)
183.
2014/05/22
当院の初発甲状腺癌超音波診断における縦横比と内部エコーレベルの検討 (ポスター,一般)
184.
2014/02/22
デノスマブにて高カルシウム血症の改善が可能であった原発性副甲状腺機能亢進症の1例 (口頭発表,一般)
185.
2014/02/22
術前に巨大な腺腫様結節を疑っていたが術後に濾胞癌の診断となった1例 (口頭発表,一般)
186.
2014/02/12
巨大な甲状腺濾胞癌の1例 (口頭発表,一般)
187.
2014/01/18
乳癌甲状腺転移の2例 (口頭発表,一般)
188.
2013/09/26
びまん性甲状腺転移により破壊性甲状腺炎を認めた乳癌の1 例 (ポスター,一般)
189.
2013/09/26
びまん性硬化型乳頭癌の様相を呈した通常型乳頭癌の一例 (ポスター,一般)
190.
2013/09/26
甲状腺乳頭癌に合併したintact-PTH 正常の副甲状腺腺腫の1 例 (ポスター,一般)
191.
2013/09/26
再発転移によって確定診断された甲状腺濾胞癌の2 例 (ポスター,一般)
192.
2013/09/26
術後12 年目に単独再発をきたした甲状腺乳頭癌脳転移の1 経験例 (ポスター,一般)
193.
2013/09/26
当科における局所の顕微鏡的残存を伴った甲状腺分化癌の検討 (口頭発表,一般)
194.
2013/09/26
嚢胞変性を伴った原発性副甲状腺機能亢進症症例5 例の検討 (口頭発表,一般)
195.
2013/09/21
術後5年以上経過した乳癌再発症例の検討 ~ホルモン補充療法の5年継続をふまえて~ (口頭発表,一般)
196.
2013/09/21
初発脳転移切除によりHER2陽性化を確認した再発乳癌の1例 (口頭発表,一般)
197.
2013/09/21
乳腺偽血管腫様過形成(pseudoangiomatous stromal hyperplasia : PASH)の1 例 (口頭発表,一般)
198.
2013/06/28
エストロゲン感受性乳癌細胞における内分泌療法薬の細胞増殖並びに癌幹細胞制御作用 (ポスター,一般)
199.
2013/06/27
術後内分泌療法中に診断されたNASH(非アルコール性脂肪性肝炎)の3例 (ポスター,一般)
200.
2013/06/27
術後補助化学・トラスツズマブ療法を受けたHER2陽性乳癌患者の再発予測因子 (ポスター,一般)
201.
2013/06/27
進行・再発乳癌におけるゾレドロン酸の検討 (ポスター,一般)
202.
2013/06/27
足関節炎と下腿結節性紅斑を伴った肉芽腫性乳腺炎の1例 (ポスター,一般)
203.
2013/06/27
当院におけるセンチネルリンパ節生検転移陽性例に対する検討 (ポスター,一般)
204.
2013/06/27
乳腺外来診療におけるComprehensive Ultrasound(B mode+ Doppler + Strain Elastography)の有用性 (ポスター,一般)
205.
2013/05/24
異所性副甲状腺癌の1例 (ポスター,一般)
206.
2013/05/24
最近経験した骨化を伴った甲状腺乳頭癌の1例 (ポスター,一般)
207.
2013/05/24
腺腫様甲状腺腫切除後に急速増大し発見された甲状腺未分化癌の1例 (ポスター,一般)
208.
2013/05/24
当科で経験した巨大甲状腺腫を伴うバセドウ病の3症例 (ポスター,一般)
209.
2013/05/23
Follicular carcinoma の2経験例 (ポスター,一般)
210.
2013/05/23
甲状腺神経内分泌癌(小細胞癌)の1例の全経過 (口頭発表,一般)
211.
2013/04/20
診断に苦慮した結節性甲状腺腫の1経験例 (口頭発表,一般)
212.
2013/04/20
穿刺吸引細胞診直後に甲状腺腫大・疼痛をきたした腺腫様甲状腺腫の1例 (口頭発表,一般)
213.
2013/04/11
パラチノースを主糖質源とした流動食MHN-01を用いた食道癌周術期管理の意義
214.
2013/04/11
再発食道がんに対する新しい集学的アプローチとその意義
215.
2013/04/11
当院におけるセンチネルリンパ節生検転移陽性例に対する検討 (ポスター,一般)
216.
2013/04/11
乳腺の解剖学的構造をもとにした内視鏡下乳腺良性腫瘍摘出術
217.
2013/03/02
完全型縦隔内甲状腺腫の1例 (口頭発表,一般)
218.
2013/03/02
甲状腺内完全埋没副甲状腺を認めた腎性副甲状腺機能亢進症の1例 (口頭発表,一般)
219.
2013/02/06
甲状腺悪性リンパ腫化学療法中、食道気管瘻を合併した症例 (口頭発表,一般)
220.
2013/01/19
乳腺良性腫瘍に対する内視鏡手術 術後整容性、授乳機能、検診時不利益の是正について (口頭発表,一般)
221.
2012/11/29
CTで偶然発見された乳癌症例の検討 (一般)
222.
2012/11/29
繰り返す局所再発に対してエタノール局所注入を施行した甲状腺乳頭癌症例の1例 (口頭発表,一般)
223.
2012/10/04
18歳以下の甲状腺乳頭癌症例の検討 (ポスター,一般)
224.
2012/10/04
右頚部リンパ節により明らかとなった甲状腺オカルト癌の一例 (ポスター,一般)
225.
2012/10/04
最近経験したD3c郭清を施行した進行甲状腺癌の3例 (ポスター,一般)
226.
2012/10/04
当院における腎性上皮小体機能亢進症縦隔再発例に対する検討 (ポスター,一般)
227.
2012/10/04
当科で経験した甲状腺低分化癌症例の検討 (口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等)
228.
2012/10/04
非反回下咽頭神経の一例 (ポスター,一般)
229.
2012/09/26
最近経験したD3c郭清を施行した甲状腺未分化癌の1例 (口頭発表,一般)
230.
2012/09/15
ベバシズマブ+パクリタキセル併用療法が有効であった乳癌と肺癌の同時性重複癌の1例 (口頭発表,一般)
231.
2012/09/15
左腋窩副乳癌の一例 (口頭発表,一般)
232.
2012/09/15
当科におけるエリブリンの使用経験 -臨床上の留意点を中心に- (口頭発表,一般)
233.
2012/09/15
乳管腺腫の1例 (口頭発表,一般)
234.
2012/06/28
Trastuzumabによる術後補助療法の有用性 (ポスター,一般)
235.
2012/06/28
センチネルリンパ節生検適応症例におけるサブタイプと予後の検討 (ポスター,一般)
236.
2012/06/28
骨・軟骨成分とともに癌成分をも伴う悪性葉状腫瘍の1例 (ポスター,一般)
237.
2012/06/28
術前化学療法のためのサブタイプ別、超音波診断によるセンチネルリンパ節生検適応診断の精度 (ポスター,一般)
238.
2012/06/28
胆管転移により閉塞性黄疸を来たした乳癌の1例 (ポスター,一般)
239.
2012/06/08
気道狭窄症状を伴った甲状腺原発悪性リンパ腫の3例 (ポスター,一般)
240.
2012/06/08
橋本病を合併し胸骨正中切開が必要だった腎性副甲状腺機能亢進症の1例 (ポスター,一般)
241.
2012/06/08
甲状腺癌にバセドウ病を合併した症例についての検討 (ポスター,一般)
242.
2012/06/08
当科における甲状腺癌隣接臓器浸潤(Ex2)症例の検討 (口頭発表,一般)
243.
2012/06/08
当科における甲状腺乳頭癌で死亡した症例の検討 (ポスター,一般)
244.
2012/06/08
当科における内分泌・甲状腺外科専門医教育の実際 (ポスター,一般)
245.
2012/04/21
最近経験したcribriform-morular variantの1例 (口頭発表,一般)
246.
2012/01/29
著明な甲状腺腫のため気道狭窄を伴った甲状腺悪性リンパ腫の1例 (口頭発表,一般)
247.
2011/10/21
検診発見乳癌症例の検討 (口頭発表,一般)
248.
2011/10/06
プロトンポンプ阻害薬(PPI)の副作用と思われるTSH増加症を認めた甲状腺乳頭癌症例の1例 (ポスター,一般)
249.
2011/10/06
原発性副甲状腺機能亢進症と考えた長期慢性腎不全患者の1例 (口頭発表,一般)
250.
2011/10/06
肺転移を有する甲状腺乳頭癌に対して甲状腺全摘後に放射性ヨード内用療法施行したが、治療抵抗性になった1症例 (ポスター,一般)
251.
2011/09/25
最近経験した濾胞型甲状腺乳頭癌の1例 (口頭発表,一般)
252.
2011/09/02
当院における乳癌骨転移例に対する検討 (ポスター,一般)
253.
2011/07/07
甲状腺乳頭癌の脈絡膜転移の1例 (ポスター,一般)
254.
2011/07/07
当科における甲状腺扁平状上皮癌の検討 (ポスター,一般)
5件表示
全件表示(254件)
■
所属学会
1.
日本外科学会
2.
∟ 専門医
3.
日本乳癌学会
4.
∟ 専門医
5.
日本乳腺甲状腺超音波医学会
6.
∟ 評議員
7.
日本内分泌外科学会
8.
∟ 評議員
9.
日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会
10.
∟ 実施医師
11.
日本癌治療学会
12.
日本救急医学会
13.
日本甲状腺学会
14.
日本消化器外科学会
15.
日本乳癌検診学会
16.
日本臨床外科学会
17.
日本臨床腫瘍学会
5件表示
全件表示(17件)