English >>
TOPページ
著書
学術雑誌
学会発表
所属学会
受賞学術賞
(最終更新日:2023-06-02 10:50:02)
ノムラ ツネヒサ
Tsunehisa Nomura
野村 長久
所属
川崎医科大学 医学部 臨床医学 乳腺甲状腺外科学
職種
講師
■
著書
1.
2022/06/30
部分執筆
「乳癌診療ガイドライン 疫学・診断編 2022年度版」
2.
2018/05
部分執筆
疫学・予防「乳癌診療ガイドライン2 疫学・診断編 2018年版」
3.
2018/01
部分執筆
産婦人科医療の近未来「研修ノート」
4.
2015/07/02
部分執筆
「科学的根拠に基づく乳癌診療ガイドライン②疫学・診断編(2015年版)」
5.
2015/03
部分執筆
7. 尿・糞便・その他の分泌液・穿刺液検査 C.その他の分泌液・穿刺液検査 乳頭分泌液「臨床検査ガイド 2015年改訂版」
6.
2013/06/01
部分執筆
これからの乳癌診療2013-2014「第5章 疫学・予防 2.最近の乳癌リスクファクターについて」
7.
2011/07/31
部分執筆
「これからの乳癌診療2011-2012」
5件表示
全件表示(7件)
■
学術雑誌
1.
2023/04/08
原著
Alcohol consumption and breast cancer prognosis after breast cancer diagnosis: a systematic review and meta‑analysis of the Japanese Breast Cancer Society Clinical Practice Guideline, 2022 edition
2.
2023/03/13
症例報告
An extremely rare case of nonfunctioning parathyroid carcinoma occurring in a parathyroid adenoma
3.
2023/02
原著
Longitudinal change of postoperative serum anti-thyroglobulin antibody levels in patients without total thyroidectomy and remnant ablation
4.
2022/12
症例報告
腎癌術後24年目に診断した孤立性甲状腺転移の1例
5.
2022/06
原著
手術可能乳癌に対する術前化学療法としてのエピルビシン・シクロホスファミド療法後のナブパクリタキセルの有用性の検討 単施設第II相試験
6.
2022/03/31
その他
Breast awareness に潜む闇について -なぜ広く普及しないのか
7.
2021/12
原著
A Case of Rare Matrix-producing Triple-negative Breast Carcinoma for Which Drug Response in a Patient-derived Orthotopic Xenograft Mouse Model Was Correlated With Patient Response
8.
2021/11
症例報告
甲状腺被包型乳頭癌の1例
9.
2021/07
症例報告
甲状腺乳頭癌術後に両側乳糜胸を生じた1例
10.
2021/04
症例報告
A Case of Takotsubo syndrome after Surgery for Papillary Thyroid Cancer.
11.
2021/04
症例報告
A giant axillary mass treated as breast cancer metastasis.
12.
2021/03
原著
バセドウ病に対する甲状腺全摘術におけるLigaSureTMの有用性の検討
13.
2021
その他
広報委員会のこれまで活動と今後の課題
14.
2020/11
原著
当科におけるAYA世代乳癌の特徴と予後
15.
2020/09/11
原著
Automated assessment of Ki-67 in breast cancer: the utility of digital image analysis using virtual triple staining and whole slide imaging.
16.
2020/05
原著
A Triple-negative Matrix-producing Breast Carcinoma Patient-derived Orthotopic Xenograft (PDOX) Mouse Model Is Sensitive to Bevacizumab and Vinorelbine, Regressed by Eribulin and Resistant to Olaparib.
17.
2020/05
原著
Eribulin Regresses a Cisplatinum-resistant Rare-type Triple-negative Matrix-producing Breast Carcinoma Patient-derived Orthotopic Xenograft Mouse Model.
18.
2019/12
原著
当院における進行・再発乳癌に対するベバシズマブ・パクリタキセル併用療法の有用性の検討
19.
2019/10
症例報告
パルボシクリブ併用内分泌治療が著効した閉経前再発乳癌の1例
20.
2019/09
症例報告
ベバシズマブ併用化学療法中に消化管穿孔をきたした再発乳癌の1例
21.
2018/12
原著
Mental health, mental fatigue and breast cancer screening examination behabior in adult women.
22.
2018/12
原著
乳癌髄膜癌腫症に対し脳室リザーバを介した抗癌剤髄腔内投与を行った3例
23.
2018/12
原著
微細石灰化を伴う非触知乳癌を遺残なく切除するためのワイヤ・メッシュを用いたい術前マーキング法
24.
2018/07
原著
進行・再発乳癌患者に対するフルベストラントの有用性
25.
2018/06
原著
ステレオガイド下吸引式乳腺組織生検を行った乳腺石灰化病変の検討
26.
2018/06
症例報告
急激な増大を認めた甲状腺円柱細胞癌、被包型の1例
27.
2018/06
原著
腺腫に伴う原発性副甲状腺機能亢進症術後における血清PTH推移の検討
28.
2018/06
原著
乳癌術後に発症した毒素性ショック症候群
29.
2018/05
症例報告
[A Case Report of Surgery and Chemotherapy for a Patient with Rapidly Progressing Breast Cancer during Pregnancy].
30.
2018/05
原著
転移・再発乳癌患者に対するエリブリン療法の有用性
31.
2018/05
原著
妊娠中に急速増大する乳癌に対して手術・化学療法を施行した1例
32.
2017/08
原著
Correction: Preparation of a novel antiserum to aromatase with high affinity and specificity: Its clinicopathological significance on breast cancer tissue.
33.
2017/06
原著
センチネルリンパ節生検を施行した腋窩リンパ節微小転移乳癌症例の検討
34.
2017/05
原著
Preparation of a novel antiserum to aromatase with high affinity and specificity: Its clinicopathological significance on breast cancer tissue.
35.
2017/01
原著
甲状腺癌取扱い規約第7版から見た超音波診断 低分化癌、乳頭癌特殊型、ベセスダ分類による細胞診など 甲状腺癌取扱い規約第7版における変更点の概略
36.
2016/12
原著
当科における局所の顕微鏡的残存を伴った甲状腺乳頭癌症例の検討
37.
2016/07
原著
FNAしなくてよい甲状腺結節とは? FNACをしなくてよい甲状腺腫瘤とは
38.
2015/06
原著
The Japanese breast cancer society clinical practice guidelines for epidemiology and prevention of breast cancer, 2015 edition
39.
2015/01
原著
内分泌外科 - 甲状腺癌に対する化学療法の試み:未分化癌を中心に
40.
2014/11
総説
内分泌外科 - 放射性ヨウ素治療抵抗性甲状腺癌に対する分子標的治療薬の導入
41.
2014/10
その他
内分泌外科 - 甲状腺腫瘍診療ガイドライン:エビデンスに基づく治療の始まり
42.
2011/04
原著
浸潤性微小乳頭癌の組織像を呈した男性乳癌の1例
43.
2009/06
症例報告
1腺が他腺に比して著しく巨大な腫大を呈した原発性副甲状腺機能亢進症を伴う多発性内分泌腺腫症(MEN)Ⅰ型の1例
44.
2009/06
症例報告
1腺が他腺に比して著しく巨大な腫大を呈した原発性副甲状腺機能亢進症を伴う多発性内分泌腺腫症(MEN)Ⅰ型の1例
45.
2009/05
原著
HER2過剰発現進行・再発乳癌に対するSalvage治療としてのIrinotecan HydrochlorideとTrastuzumab併用療法の検討
46.
2009/05
原著
HER2過剰発現進行・再発乳癌に対するSalvage治療としてのIrinotecan HydrochlorideとTrastuzumab併用療法の検討
47.
2009/01
原著
The expression of monocyte chemotactic protein-1 in papillary thyroid carcinoma is correlated with lymph node metastasis and tumor recurrence.
48.
2009/01
原著
The expression of monocyte chemotactic protein-1 in papillary thyroid carcinoma is correlated with lymph node metastasis and tumor recurrence.
49.
2008/09
原著
Paclitaxel+Trastuzumab耐性となった乳癌肝転移にS-1が奏効した1例
50.
2008/09
原著
Paclitaxel+Trastuzumab耐性となった乳癌肝転移にS-1が奏効した1例
51.
2007/12
原著
乳癌細胞に対するHER1/HER2チロシン燐酸化阻害剤LAPATINIBと抗エストロゲン剤FULVESTRANTの相加的抗腫瘍効果に関する研究
52.
2007/12
原著
乳癌細胞に対するHER1/HER2チロシン燐酸化阻害剤LAPATINIBと抗エストロゲン剤FULVESTRANTの相加的抗腫瘍効果に関する研究
53.
2007/09
症例報告
男性乳輪下膿瘍の1例
54.
2005/04
原著
原発性上皮小体機能亢進症(腺腫)の術後低Ca血症発症に関する因子の検討
55.
2003/07
原著
非反回下喉頭神経の3例 頸部超音波検査の有用性
56.
2002/12
原著
Warthin-like tumor of the thyroidの1例
57.
2002/10
原著
小児・若年者甲状腺癌14例の検討
58.
2002/10
原著
小児・若年者甲状腺癌14例の検討
59.
2002/05
原著
Inhibition of infiltration and angiogenesis by thrombospondin-1 in papillary thyroid carcinoma.
60.
2002/04
原著
原発乳癌における乳房造影MRI検査の有用性と生物学的バックグラウンドに関する検討
61.
2002/03
原著
術前より骨転移を伴った甲状腺分化癌の検討
62.
2001/04
その他
【ビタミンD作用の新展開】 腎性上皮小体機能亢進症における異所性上皮小体の検討
63.
2001/04
その他
【ビタミンD作用の新展開】 腎性上皮小体機能亢進症における異所性上皮小体の検討
5件表示
全件表示(63件)
■
学会発表
1.
2023/03/25
Two cases of Inflammatory breast cancer-like symptoms associated with COVID-19 vaccines (口頭,一般)
2.
2022/06/30
シリコンインプラントによる豊胸後の乳癌の1例 (ポスター掲示,一般)
3.
2022/06/24
重度甲状腺機能低下症による肝機能障害が原因と考えられた女性化乳房症の1例 (ポスター掲示,一般)
4.
2020/11/22
【広報委員会報告】広報委員会のこれまでの活動と今後の課題 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
5.
2020/10/09
成人期女性における乳がん検診受診行動と心理ストレス反応、自己効力感についての検討 (ポスター掲示,一般)
6.
2019/11/03
マンモグラフィ読影のコツ! (口頭,特別講演・招待講演など)
7.
2019/09/15
トリプルネガティブ乳癌の進行・再発治療 (口頭,特別講演・招待講演など)
8.
2019/02/23
当院における進行・再発乳癌に対するパルボシクリブの有用性の検討 (口頭,一般)
9.
2019/02/09
術前に確定診断に至らなかった甲状腺髄様癌の2症例 (口頭,一般)
10.
2019/02/09
当科における甲状腺手術時の合併症軽減の工夫 (口頭)
11.
2018/11/24
マンモグラフィの乳房の構成判定の問題点 (ポスター掲示,一般)
12.
2018/11/23
脂肪注入豊胸後に乳癌との鑑別を要した症例に超音波エラストグラフィが有効であった1例 (ポスター掲示,一般)
13.
2018/10/26
PET-CTで弱い集積のみを認めた甲状腺乳頭癌の1例 (ポスター掲示,一般)
14.
2018/10/26
甲状腺内完全埋没副甲状腺を認めた再発性腎性副甲状腺機能亢進症の1例 (ポスター掲示,一般)
15.
2018/10/26
診断に難渋した広範囲壊死を伴う甲状腺乳頭癌の1例 (ポスター掲示,一般)
16.
2018/10/26
頸部リンパ節で発見されたオカルト甲状腺乳頭癌の1例 (ポスター掲示,一般)
17.
2018/10/26
頸部創から摘出した部分型縦隔内甲状腺腫の1例 (ポスター掲示,一般)
18.
2018/09/12
Lenvatinibが著効している甲状腺未分化癌の1例 (口頭,一般)
19.
2018/09/12
腎癌術後24年目に診断した孤立性甲状腺転移の1例 (口頭,一般)
20.
2018/09/02
乳房造影MRIが無効であった産褥期乳癌の1例 (口頭,一般)
21.
2018/09/01
メトロノミック低用量経口シクロフォスファミドが有効であった再発トリプルネガティブ乳癌の1例 (口頭,一般)
22.
2018/09/01
転移・再発乳癌におけるパルボシクリブの検討 (口頭,一般)
23.
2018/09/01
乳癌術前に縦隔リンパ節転移と鑑別を要したサルコイドーシスの一例 (口頭,一般)
24.
2018/06/28
女性化乳房症が契機で発見されたバセドウ病の1例 (ポスター掲示,一般)
25.
2018/06/27
甲状腺嚢胞内乳頭癌の1例 (ポスター掲示,一般)
26.
2018/06/27
残存葉再発をきたした甲状腺乳頭癌の最近2年間の経験 (ポスター掲示,一般)
27.
2018/06/27
当科における甲状腺原発悪性リンパ腫の検討 (ポスター掲示,一般)
28.
2018/06/27
非副甲状腺疾患の術前における高PTH血症の要因検索 (ポスター掲示,一般)
29.
2018/05/28
甲状腺癌脊椎転移症例に対するリエゾン治療の試み (口頭,一般)
30.
2018/05/27
当科における術中神経モニタリング(NIM)使用症例の検討 (口頭,一般)
31.
2018/05/16
HER2陽性転移進行乳癌におけるBevacizumabの検討 (ポスター掲示,一般)
32.
2018/05/16
pN0 HER2陽性乳癌の術後薬物療法におけるタキサン投与の必要性の検討 (ポスター掲示,一般)
33.
2018/05/16
Survivinの核での発現は、乳癌の組織学的悪性度、Ki-67、ER、PgR、HER2および無再発生存率と相関する (ポスター掲示,一般)
34.
2018/05/16
アルコール摂取は乳癌患者の予後に影響するか(システマティックレビューおよびメタアナリシスの結果から) (口頭)
35.
2018/05/16
進行・再発乳癌患者に対するエリブリン療法の有用性 (ポスター掲示,一般)
36.
2018/05/16
進行・再発乳癌患者に対する抗HER2療法(Pertuzumab、T-DM1)の有用性 (ポスター掲示,一般)
37.
2018/05/16
当科で経験した乳腺基質産生癌の2例 (ポスター掲示,一般)
38.
2018/04/05
Nipple-sparing mastectomyの局所再発率について (ポスター掲示,一般)
39.
2018/03/10
NIM使用により術中に反回神経の異常を発見した1例 (口頭,一般)
40.
2018/02/10
マンモグラフィの乳腺濃度に起因するライフスタイルの検討 (口頭,一般)
41.
2017/11/10
移設一年目の健診施設における乳がん検診成績 (ポスター掲示,一般)
42.
2017/11/10
成人期女性における乳がん検診受診行動と心の健康度、心の疲労度についての検討 (口頭,一般)
43.
2017/10/27
オカルト甲状腺癌の1例 (ポスター掲示,一般)
44.
2017/10/27
最近TKIを導入した甲状腺癌の3例 (ポスター掲示,一般)
45.
2017/10/27
当科での甲状腺未分化癌3例に対するレンバチニブの使用についての検討 (ポスター掲示,一般)
46.
2017/10/27
非反回下喉頭神経の2例 (ポスター掲示,一般)
47.
2017/10/21
初回手術で3腺摘出後の再燃例で左右に1腺ずつ腫大していた症例 (口頭,一般)
48.
2017/09/16
教育セミナー 再発乳癌(診断) 手術後の定期検査の有用性を検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
49.
2017/09/13
最近経験した甲状腺未分化癌に対してレンバチニブを使用した1例 (口頭,一般)
50.
2017/07/13
当院における皮膚温存乳房切除術後の組織拡張器を用いた乳房同時再建例の検討 (ポスター掲示,一般)
51.
2017/07/13
当科におけるベバシズマブの使用症例の検討 (ポスター掲示,一般)
52.
2017/07/13
当科における若年性乳癌の検討 (ポスター掲示,一般)
53.
2017/07/13
内分泌療法既治療の再発乳癌症例における Medroxypogesterone acetate 使用の検討 (ポスター掲示,一般)
54.
2017/07/13
非浸潤性乳管癌様の形態を示した悪性腺筋上皮腫の1例 (ポスター掲示,一般)
55.
2017/07/13
閉経状況を考慮したプロゲステロンレセプターの重要性 (ポスター掲示,一般)
56.
2017/05/19
甲状腺未分化癌細胞株に対するSrc阻害薬の抗腫瘍効果及び癌幹細胞に与える影響 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
57.
2017/05/19
当科における再発甲状腺乳頭癌治療の検討 (口頭,一般)
58.
2017/05/18
シナカルセト登場前後での二次性副甲状腺機能亢進症に対する外科的治療の検討 (ポスター掲示,一般)
59.
2017/05/18
下肢の筋力低下を契機に発見された転移性甲状腺濾胞癌の1例 (ポスター掲示,一般)
60.
2017/05/18
当科での甲状腺乳頭癌の頸部リンパ節再発症例の検討 (ポスター掲示,一般)
61.
2017/05/18
当科でバセドウ病手術に熱凝固装置使用に関する検討 (ポスター掲示,一般)
62.
2017/03/04
ベバシズマブ・パクリタキセル併用療法の癌性体腔液に対する治療効果 (口頭,一般)
63.
2017/02/22
巨大甲状腺腫を有するバセドウ病の1例 (口頭,一般)
64.
2017/02/18
下肢の筋力低下を伴う多発骨転移で発見された甲状腺濾胞癌の1例 (口頭,一般)
65.
2017/02/18
両側巨大甲状腺腫を有し、術前声帯麻痺を呈した腺腫様甲状腺腫の1例 (口頭,一般)
66.
2016/11/04
成人期女性における乳がん検診受診行動についての検討 (口頭,一般)
67.
2016/11/04
成人期女性の乳がん検診に関する現状と心理的状況―検診受診経験の有無による相違― (ポスター掲示,一般)
68.
2016/10/29
術前より一側性反回神経麻痺の甲状腺癌患者2例への神経刺激装置(NIM)の使用経験 (口頭,一般)
69.
2016/10/27
術前より一側性反回神経麻痺の甲状腺癌患者2例への神経刺激装置(NIM)の使用経験 (ポスター掲示,一般)
70.
2016/10/27
女性化乳房症が契機で発見されたバセドウ病の1例 (ポスター掲示,一般)
71.
2016/10/27
当科における甲状腺癌骨再発に対するデノスマブの使用経験 (ポスター掲示,一般)
72.
2016/10/27
反回神経麻痺をきたした腺腫様結節の1例 (ポスター掲示,一般)
73.
2016/10/27
迷入甲状腺から発生したと考える不完全縦隔内腺腫様甲状腺腫の1例 (ポスター掲示,一般)
74.
2016/09/17
再燃を繰り返し難渋している続発性副甲状腺機能亢進症の1例 (口頭,一般)
75.
2016/09/17
術中に左下副甲状腺を同定不可能であり甲状腺左葉切除行い、副甲状腺全摘を完遂できた続発性副甲状腺機能亢進症の1例 (口頭,一般)
76.
2016/06/16
センチネルリンパ節生検を施行したpN1mi乳癌の検討 (ポスター掲示,一般)
77.
2016/06/16
若い力が拓く明日の乳がん医療 ディスカッサント (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
78.
2016/06/16
進行再発乳癌患者における胸水セルブロックの病理学的評価についての検討 (ポスター掲示,一般)
79.
2016/06/16
当院における術前針生検と術後病理結果の相違に関する検討 (ポスター掲示,一般)
80.
2016/06/16
当院における男性乳癌13例の検討 (ポスター掲示,一般)
81.
2016/06/16
当院における葉状腫瘍手術症例の検討 (ポスター掲示,一般)
82.
2016/06/16
当科におけるフルベストラント使用症例の検討 (ポスター掲示,一般)
83.
2016/06/16
当科における乳癌リスク因子の検討 (ポスター掲示,一般)
84.
2016/05/28
甲状腺癌取扱い規約第7版から見た超音波診断(低分化癌、乳頭癌特殊型、ベセスダ分類による細胞診など 甲状腺癌取扱い規約第7版における変更点の概論 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
85.
2016/05/27
Basedow病に対して131I内用療法の再燃に対して手術した2症例 (ポスター掲示,一般)
86.
2016/05/27
偶発未分化癌術後にパクリタキセルを投与し無再発経過中の1例 (ポスター掲示,一般)
87.
2016/05/27
甲状腺結核の1例 (ポスター掲示,一般)
88.
2016/05/27
当院で最近経験した未分化転化を起こした3例 (ポスター掲示,一般)
89.
2016/05/27
当院にて経験した甲状腺乳頭癌の特殊型の特徴 (ポスター掲示,一般)
90.
2016/05/27
当科にて甲状腺術後リンパ漏をきたした2症例 (ポスター掲示,一般)
91.
2016/05/27
内分泌外科におけるトランスレーショナル・リサーチの創生 Src阻害薬dasatinibの甲状腺癌細胞株に対する前臨床研究 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
92.
2016/05/27
分化型進行甲状腺癌に対しソラフェニブにて治療後、レンバチニブを投与した2症例 (ポスター掲示,一般)
93.
2016/05/26
サブスペシャリティとしての内分泌外科専門医 専門医制度委員の立場での内分泌外科専門医制度 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
94.
2016/02/27
Glycogen-rich clear cell carcinoma の一例 (口頭,一般)
95.
2016/02/27
進行再発乳癌患者における胸水セルブロック病理学的評価の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
96.
2016/02/24
甲状腺髄様癌再発に対してレンバチニブを投与している1例 (口頭,一般)
97.
2016/01/30
術前診断が困難であったが節外浸潤なく切除可能であった甲状腺円柱細胞癌の一例 (口頭,一般)
98.
2016/01/30
当科で甲状腺全摘時にNIMを施行した2症例 (口頭,一般)
99.
2015/10/30
当科におけるバセドウ病手術症例の検討 (口頭,一般)
100.
2015/10/29
甲状腺癌および腎性副甲状腺機能亢進症術後に皮下腫瘤が出現した1例 (ポスター掲示,一般)
101.
2015/10/29
甲状腺原発濾胞性リンパ腫の1例 (ポスター掲示,一般)
102.
2015/10/29
甲状腺低分化癌術後にソラフェニブとレンバチニブを使用した1例 (ポスター掲示,一般)
103.
2015/10/29
甲状腺未分化癌に対し集学的治療を行った1例 (ポスター掲示,一般)
104.
2015/10/29
初診時より著明な肝転移を認めた局所進行甲状腺乳頭癌の1例 (ポスター掲示,一般)
105.
2015/10/29
当科におけるレンバチニブ使用症例の有害事象についての検討 (ポスター掲示,一般)
106.
2015/10/19
Retrospective analysis of clinical and pathological features in patpillary thyroid microcarcinoma (ポスター掲示,一般)
107.
2015/07/02
HER2陽性進行・再発乳癌におけるラパチニブ+カペシタビン使用症例の検討 (ポスター掲示,一般)
108.
2015/07/02
増大するため手術を行った乳腺腺筋上皮腫の一例 (抄録のみ,一般)
109.
2015/07/02
当科におけるT-DM1の使用経験 (ポスター掲示,一般)
110.
2015/07/02
当科における転移・再発乳癌に対するnab-PTXの検討 (ポスター掲示,一般)
111.
2015/07/02
乳癌を合併したMucocele-like tumor の1例 (抄録のみ,一般)
112.
2015/07/02
乳房切除後に組織拡張器による同時乳房再建術を施行した症例の検討 (ポスター掲示,一般)
113.
2015/07/02
閉経時期における身長、BMIと乳癌リスクについて (ポスター掲示,一般)
114.
2015/05/29
好酸性細胞型濾胞癌の1例 (ポスター掲示,一般)
115.
2015/05/29
最近経験したMarine-Lenhart症候群の1例 (ポスター掲示,一般)
116.
2015/05/29
最近経験した機能性甲状腺結節の2手術例 (ポスター掲示,一般)
117.
2015/05/29
集学的治療により良好な経過をたどっている甲状腺未分化癌の2例 (ポスター掲示,一般)
118.
2015/05/29
術前細胞診時に甲状腺篩(・モルラ)型乳頭癌を疑った1例 (ポスター掲示,一般)
119.
2015/05/29
二次性副甲状腺機能亢進症の頸部縦隔再発手術例に関する検討 (ポスター掲示,一般)
120.
2015/05/29
頸部超音波検査で点状高エコーを伴った濾胞癌の1例 (ポスター掲示,一般)
121.
2015/05/28
当科における甲状腺術後一過性反回神経麻痺の検討 (口頭,一般)
122.
2015/02/27
進行・再発乳癌脊椎転移症例に対するリエゾン治療の試み (口頭,一般)
123.
2015/02/27
当院における皮下乳腺全摘・乳房切除術後のティッシュ・エキスパンダーによる乳房同時再建例の検討 (口頭,一般)
124.
2015/02/25
好酸性細胞型濾胞癌の1例 (口頭,一般)
125.
2015/02/21
関節リウマチの治療中に発見された甲状腺悪性リンパ腫の1例 (口頭,一般)
126.
2015/02/21
集学的治療により治療奏効している甲状腺未分化癌の1例 (口頭,一般)
127.
2015/02/21
多発骨転移を来した甲状腺濾胞癌の1例 (口頭,一般)
128.
2015/02/21
当科における濾胞性腫瘍の取り扱いについて (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
129.
2014/10/30
甲状腺低分化癌の術後局所再発に対して放射線外照射が著効した1例 (ポスター掲示,一般)
130.
2014/10/30
術前に反回神経麻痺を来した甲状腺癌の検討 (口頭,一般)
131.
2014/10/30
腎性副甲状腺機能亢進症の手術における中央区域リンパ節郭清・胸腺舌区切除の意義の検討 (ポスター掲示,一般)
132.
2014/10/30
当院の初発甲状腺癌・腺腫様甲状腺腫の超音波診断における縦横比の検討 (口頭,一般)
133.
2014/10/30
当科における甲状腺癌骨転移症例に対するデノスマブの安全性の検討 (口頭,一般)
134.
2014/10/30
当科における甲状腺分化癌の遠隔再発後の予後 (ポスター掲示,一般)
135.
2014/10/30
特殊な病態における甲状腺・副甲状腺疾患の周術期の管理 抗凝固療法施行中の甲状腺・副甲状腺疾患の周術期管理 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
136.
2014/10/18
USにて腺腫様甲状腺腫内に多数の点状高エコーを認めた2例 (口頭,一般)
137.
2014/10/18
術後病理組織検査後に甲状腺未分化癌が診断された1例 (口頭,一般)
138.
2014/09/20
HER2 陽性Stage4 乳癌にパクリタキセル+トラスツズマブを投与後手術を施行し
た1例 (口頭,一般)
139.
2014/09/20
乳癌脊椎転移による下肢不全麻痺に対し集学的治療が奏効した1例 (口頭,一般)
140.
2014/09/03
乳癌術後化学療法後に無月経であったが高エストロゲン血症を呈した閉経前乳癌の1例 (口頭,一般)
141.
2014/07/04
エストロゲン感受性乳癌細胞におけるエストロゲンの癌幹細胞制御機構 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
142.
2014/05/22
副甲状腺癌と腺腫が混在した1例 (ポスター掲示,一般)
143.
2009/04/02
トリプルネガティブ乳癌の臨床病理学的特徴の分析 (一般)
144.
2009/03/14
甲状腺小細胞癌の1例 (口頭,一般)
145.
2009/03/14
当科における甲状腺乳頭癌手術成績 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
146.
2009/02/25
食道癌原発の転移性甲状腺癌2症例 (口頭,一般)
147.
2009/02/07
バセドウ病術後残存甲状腺に発生した低分化癌の1例 (口頭,一般)
148.
2009/02/07
乳腺アポクリン癌10例の臨床病理学的検討 (口頭,一般)
149.
2008/12/05
検診で発見された非触知乳癌症例の検討 (口頭,一般)
150.
2008/12/05
乳腺背景がマンモグラフィ所見に及ぼす影響 (口頭,一般)
151.
2008/11/27
ビノレルビンを用いた転移・再発乳癌に対する治療方針
152.
2008/11/27
甲状腺未分化癌症例における生存関連因子の検討
153.
2008/11/27
乳腺葉状腫瘍手術症例の検討 (口頭,一般)
154.
2008/10/30
乳癌術後補助内分泌療法の期間について
155.
2008/10/16
気管合併切除を行った甲状腺乳頭癌の検討 (ポスター掲示,一般)
156.
2008/10/16
甲状腺乳頭癌におけるFDG-PET/CT検査の有用性についての検討 (ポスター掲示,一般)
157.
2008/10/16
当科における甲状腺乳頭癌術前M1症例5例についての検討 (ポスター掲示,一般)
158.
2008/09/26
Luminal Aサブタイプの再検討 (ポスター掲示,一般)
159.
2008/09/26
カペシタビンを中心とした経口剤治療が長期間にわたり奏効したStage4乳癌の一例 (ポスター掲示,一般)
160.
2008/09/26
センチネルリンパ節生検専用ラッププロテクターの使用の経験 (ポスター掲示,一般)
161.
2008/09/26
タキサン系薬剤による術後化学療法施行例の検討 (ポスター掲示,一般)
162.
2008/09/26
ホルモン感受性乳癌に対する化学ホルモン同時併用療法の功罪 (口頭,一般)
163.
2008/09/26
原発性乳癌のホルモン受容体発現パターンと発現率別にみた再発予後の検討 (口頭,一般)
164.
2008/09/26
閉経後乳癌補助療法としてアロマターゼ阻害剤が骨塩量に与える影響の検討 (口頭,一般)
165.
2008/09/10
結節性甲状腺腫に対する穿刺吸引細胞診にて出血を来し止血術を施行した1症例 (口頭,一般)
166.
2008/08/30
当科における乳腺葉状腫瘍の検討 (口頭,一般)
167.
2008/08/30
乳癌 primary endocrine therapy 症例の検討 (口頭,一般)
168.
2008/08/30
乳腺神経内分泌癌の1例 (口頭,一般)
169.
2008/06/20
乳癌 Luminal A サブタイプの再検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
170.
2008/06/12
甲状腺MALTリンパ腫の検討 (ポスター掲示,一般)
171.
2008/06/12
甲状腺機能コントロールに難渋したバセドウ病の1手術例 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
172.
2008/06/12
速やかな経過を辿った甲状腺低分化癌の一例 (口頭,一般)
173.
2008/06/12
当科で手術を施行した腎性上皮小体機能亢進症と糖尿病性腎症との関係 (口頭,一般)
174.
2008/05/15
Taxane系抗癌剤およびtrastuzumabが乳癌脳転移に及ぼす影響
175.
2005/07/01
術前診断にて非特異的な画像所見を呈した甲状腺乳頭癌の1例
5件表示
全件表示(175件)
■
所属学会
1.
1999~
日本乳癌学会
2.
2014/05~
∟ 評議員
3.
2014/08~
∟ 疫学予防小委員会委員
4.
2007/05~
日本内分泌外科学会
5.
2013/05
∟ 評議員
6.
2022/09
日本乳癌学会
7.
2022/09~2024/09
∟ 専門医制度委員会 認定委員会
8.
NPO法人日本乳がん検診精度管理中央機構 教育・研修委員会 マンモグラフィ部門
9.
2018/04~
∟ 読影委員
10.
日本乳癌検診学会
11.
2015/10~
∟ 評議員
12.
2018/12~
∟ 広報委員会
5件表示
全件表示(12件)
■
受賞学術賞
1.
2003/06
第12回日本乳癌学会総会フィルムリーディング 優秀賞
2.
2005/07
第14回日本乳癌学会学術総会フィルムリーディング 優秀賞
3.
2009/09
第5回日本乳癌学会中国四国地方会 優秀演題賞 (乳がん Luminal B サブタイプの検討)
4.
2012/09
第9回日本乳癌学会中国四国地方会 優秀演題賞
5.
2014/09
第11回日本乳癌学会中国四国地方会マンモグラフィ・超音波読影グランプリマンモグラフィ部門 成績優秀賞
6.
2015/09
第12回日本乳癌学会中国四国地方会マンモグラフィ・超音波読影グランプリ超音波部門 成績優秀賞
7.
2017/09
第14回日本乳癌学会中国四国地方会 デジタルマンモグラフィグランプリ成績優秀賞
8.
2022/06
SBP研究奨励賞
5件表示
全件表示(8件)