English >>
TOPページ
著書
学術雑誌
学会発表
所属学会
(最終更新日:2022-10-11 01:49:09)
タナカ タカアキ
Takaaki Tanaka
田中 孝明
所属
川崎医科大学 医学部 臨床医学 小児科学
職種
講師
■
著書
1.
2017/10
部分執筆
破傷風菌「小児感染症マニュアル2017」
2.
2019/09
部分執筆
「海外渡航者のためのワクチンガイドライン/ガイダンス2019」
3.
2010/03
編集・監修
「海外渡航者のためのワクチンガイドライン2010」
4.
2012/01
部分執筆
手足口病, ヘルパンギーナ, 麻疹, 風疹, おたふくかぜ, 水ぼうそう, 百日咳, 川崎病, てんかん, 先天性心疾患「小児科外来医療英語」
5.
2018/04
部分執筆
ダニ媒介性脳炎ワクチン「よくわかる予防接種のキホン第2版」
6.
2013/03
部分執筆
ムンプス「今日の臨床サポート」
7.
2012/02
部分執筆
Ⅰ.細菌 27.破傷風菌「日常診療に役立つ小児感染症マニュアル2012」
8.
2015/05
翻訳
279章 アメリカトリパノソーマ症
280章 マラリア「ネルソン小児科学 原著第19版」
9.
2014/11
部分執筆
Ⅷ 骨髄炎・関節炎「JAID/JSC感染症治療ガイド2014」
10.
2015/04
部分執筆
19.ダニ媒介性脳炎ワクチン「よくわかる予防接種のキホン」
11.
2014/11
部分執筆
破傷風「小児疾患診療のための病態生理1」
12.
2011/07
部分執筆
B.ウイルス感染症 3)ムンプス「小児感染症学」
13.
2013/12
部分執筆
日本脳炎ウイルス「日本臨牀 神経症候群」
14.
2016/03
部分執筆
DTP-IPVワクチン(2) 破傷風・ジフテリアワクチンを中心に「小児の予防接種ハンドブック」
15.
2014/01
部分執筆
第Ⅱ章 予防接種の実施 4.予防接種の実施
第Ⅳ章 予防接種に関するQ&A 医療者からのQuestion(Q27-33) 患者さんからのQuestion(Q64-70)「そこが知りたい! 成人の予防接種パーフェクト・ガイド」
16.
2017/12
部分執筆
4.DPT/DT「まるわかりワクチンQ&A第2版」
17.
2022/10/04
編集・監修
感染症「病気がみえる 小児科」
18.
2022/09/20
部分執筆
小児細菌性腸炎を疑った時に抗菌薬の投与は必要か?「小児科診療Controversy」
19.
2020/11/01
部分執筆
寄生虫症「小児感染免疫学」
20.
2020/11/01
部分執筆
細菌性腸炎「小児感染免疫学」
21.
2017/09
全体執筆
「セミナーテキスト 子どもの感染症と予防接種の理解」
22.
2016/03
部分執筆
BCGワクチン接種後早期の強い局所反応「小児感染症ケースカンファレンス」
23.
2015/10
全体執筆
「セミナーテキスト 子どもの感染症と予防接種の理解」
24.
2015/04
部分執筆
Q32. ジフテリアの症状,流行状況,ワクチンによる予防効果について。
Q33. 破傷風トキソイドはどのようなケガの場合に必要ですか。DPT(DPT-IPV)ワクチンをきちんと接種していても追加接種が必要でしょうか。「まるわかりワクチンQ&A」
25.
2014/10
部分執筆
「保健指導者のための子どもの感染症と予防接種の手引き」
26.
2013/09
部分執筆
「保健指導者のための子どもの感染症と予防接種の手引き」
27.
2013/08
部分執筆
インフルエンザの合併症, 重症例と入院治療「よくわかるインフルエンザのすべて」
28.
2013/07
部分執筆
日本脳炎「日本臨牀 感染症症候群 上」
29.
2013/03
部分執筆
マイコプラズマ感染症「今日の治療と看護 改訂第3版」
30.
2013/03
部分執筆
感染症の臨床検査 感染症(培養)「小児科学レクチャー 小児の臨床検査」
31.
2012/11
部分執筆
流行性耳下腺炎「小児疾患の診断治療基準 第4版」
32.
2012/11
部分執筆
「保健指導者のための子どもの感染症と予防接種の手引き」
33.
2012/04
部分執筆
髄液細菌抗原検査「感染症診療のDecision Making」
5件表示
全件表示(33件)
■
学術雑誌
1.
2011/12
症例報告
Primary ciliary dyskinesia in two siblings
2.
2019/07/24
原著
Characterization of an unusual DS-1-like G8P[8] rotavirus strain from Japan in 2017: Evolution of emerging DS-1-like G8P[8] strains through reassortment.
3.
2019/07
原著
Comparing Antimicrobial Susceptibilities among
Mycoplasma pneumoniae
Isolates from Pediatric Patients in Japan between Two Recent Epidemic Periods
4.
2017/07
原著
Changes in rotavirus genotypes before and after vaccine introduction: a multicenter, prospective observational study in three areas of Japan
5.
2018/03
総説
インバウンド小児に対する診療
6.
2017/10
原著
Macrolide-Resistant Mycoplasma pneumoniae Infection, Japan, 2008-2015
7.
2018/05
その他
Characterization of unusual DS-1-like G3P[8] rotavirus strains in children with diarrhea in Japan
8.
2017/06
総説
海外渡航の際に必要なワクチン
9.
2015/07
総説
海外へ出かける子どもの予防接種 ①途上国への渡航と予防接種
10.
2018/03
総説
外国人小児が来院した際のポイント
11.
2019/03
その他
中国からの帰国者の日本脳炎ワクチンについて
12.
2018/02
症例報告
A novel IFIH1 mutation in the pincer domain underlies the clinical features of both Aicardi-Goutieres and Singleton-Merten syndromes in a single patient.
13.
2019/03
総説
予防接種:日本とのギャップのなかで
14.
2018/12
原著
外国人患者が医療機関受診において経験するコミュニケーション・ギャップ
15.
2016/01
原著
ミレニアム開発目標(MDGs)から我々が学んだこと 母子保健課題から開発課題へ
16.
2017/05
総説
ロタウイルス
17.
2012/03
総説
DPTワクチン② 破傷風・ジフテリアワクチンを中心に
18.
2013/05
原著
地域とトラベラーズワクチン~予防接種センターに期待される役割
19.
2015/07
その他
Detection failure rate of chest radiography for the identification of nursing and healthcare-associated pneumonia
20.
2013/06
総説
グローバリゼーションの中の小児診療「英語で小児を診るコツ」
21.
2015/06
その他
Diagnostic sensitivity of a rapid antigen test for the detection of Mycoplasma pneumoniae: Comparison with real-time PCR
22.
2012/04
総説
ロタウイルス
23.
2012/04
総説
小児のインフルエンザ―臨床現場での傾向と対応
24.
2011/09
総説
破傷風の症候と診断―小児の場合―
25.
2011/03
総説
周産期感染症対策マニュアル 母子感染 水痘・帯状疱疹ウイルス
26.
2012/04
総説
水痘
27.
2015/07
その他
Antibody responses of Chlamydophila pneumoniae pneumonia: Why is the diagnosis of C. pneumoniae pneumonia difficult?
28.
2012/03
総説
抗菌薬の適正使用を普及させる方策
29.
2013/02
総説
分子標的療法時代の日和見感染にどう対応する?
30.
2012/09
総説
RSウイルス感染予防
31.
2012/08
総説
小児・成人の百日咳の治療
32.
2012/04
その他
子供たちに伝えたい手洗いの大切さ
33.
2014/04
症例報告
感染症ケースカンファレンス 「肛門からのひも状構造物排泄」を主訴とした12歳女子
34.
2010/07
その他
百日咳確定診断例のDPTワクチン接種歴について
35.
2021/02
原著
Recent acute reduction in macrolide-resistant
Mycoplasma pneumoniae
infections among Japanese children
36.
2021/01/15
総説
その症状はかぜ?・・・急性虫垂炎でした
37.
2020/11/01
原著
ガイドラインに基づいた小児の市中肺炎に対する注射抗菌薬アンピシリンによる初期治療の検証
38.
2020/11/01
原著
川崎医科大学小児科における最近10年間のマイコプラズマ入院例についての検討
39.
2020/11
原著
Low prevalence of
Chlamydia pneumoniae
infections during the
Mycoplasma pneumoniae
epidemic season: Results of nationwide surveillance in Japan
40.
2020/10/13
総説
A型肝炎ワクチン
41.
2020/10
総説
2020年10月から開始されるロタウイルスワクチンの定期接種化に伴い,接種間隔やスケジュールについて教えてください
42.
2020/06
総説
インバウンド感染症の疫学と診断・治療 ②麻疹・風疹・水痘
43.
2020/03/02
原著
在留外国人の健康維持に必要な災害時の支援
44.
2019/12
その他
ロタウイルス感染症の臨床
45.
2018/06
症例報告
Cellulitis caused by
Streptococcus pyogenes
at the Bacille Calmette-Guerin vaccination site: A case report
46.
2017/05
その他
Histological findings in severe
Mycoplasma pneumoniae
pneumonia.
47.
2017/03
原著
福岡地区の一次医療機関における小児肺炎マイコプラズマ感染症についての検討
48.
2016/11
原著
Rotavirus vaccine and health-care utilization for rotavirus gastroenteritis in Tsu City, Japan
49.
2016/05
その他
Rapid diagnostic method for the identification of Mycoplasma pneumoniae respiratory tract infection
50.
2016/05
総説
観光立国日本へ向けて求められる感染症対策は?
51.
2016/03
その他
Macrolide Therapy for Prevention of Exacerbation in Individuals with Diffuse Aspiration Bronchiolitis
52.
2016/03
総説
ロタウイルスワクチン
53.
2015/10
その他
ロタウイルスワクチンによって腸重積症は増えるのですか?
54.
2015/03
原著
Setting a standard for the initiation of steroid therapy in refractory or severe Mycoplasma pneumoniae pneumonia in adolescents and adults
55.
2015/03
その他
ロタウイルスワクチン接種時に腸重積の副反応についてどう説明するか?
56.
2014/06
総説
小児マイコプラズマ感染症治療における注意点
57.
2014/05
その他
水痘ワクチンを接種するのは、定期接種になるまで待った方がよいでしょうか?
58.
2014/04
原著
Management of refractory
Mycoplasma pneumoniae
pneumonia: Utility of measuring serum lactate dehydrogenase level
59.
2014/03
その他
<特集関連情報>ロタウイルス胃腸炎サーベイランス~エビデンスに基づいたワクチンの導入と評価を目指して~
60.
2013/11
総説
小児のインフルエンザ感染症の特徴
61.
2013/09
その他
第42回国際小児保健研究会報告
62.
2013/09
原著
入院治療を要した小児の肺炎におけるtazobactam/piperacillinの臨床的有効性に関する検討
63.
2013/08
原著
Nationwide surveillance of macrolide-resistant
Mycoplasma pneumoniae
infection in pediatric patients
64.
2013/07
その他
細菌性腸炎の5歳男児例
65.
2013/05
原著
Therapeutic Efficacy of Macrolides, Minocycline, and Tosufloxacin against Macrolide-Resistant Mycoplasma pneumoniae Pneumonia in Pediatric Patients
66.
2013/03
総説
予防接種センターの役割は?
67.
2012/11
その他
In vitro activities of 11 antimicrobial agents against macrolide-resistant Mycoplasma pneumoniae isolates from pediatric patients: results from a multicenter surveillance study
68.
2011/09
原著
川崎医科大学における大学連携,産学官連携等,対外活動について:その3
5件表示
全件表示(68件)
■
学会発表
1.
2019/07/15
新しくなったのはここ! 2010 年版からの改訂事項
シンポジウム「海外渡航者のためのワクチンガイドライン/ガイダンス改訂版2019について」 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
2.
2014/10/23
Vaccination program for children
シンポジウム「ワクチンの普及を目指して ―Endeavor to improve vaccination coverage」 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
3.
2014/10/25
咳嗽診療の実際~コツとpitfall:小児領域
シンポジウム「感染性咳嗽診療のコツ~小児と成人領域の接点と相違点」 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
4.
2018/09/08
海外渡航する小児に対する医療支援
シンポジウム「世界のこどもたちに出来ること」 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
5.
2017/04/16
外国人小児がやってきた!
シンポジウム「インバウンド・アウトバウンドの子どもたちに必要な保健医療情報」 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
6.
2014/07/21
1. 小児の海外長期滞在
シンポジウム「こどもたちの海外生活心得 “小児の海外長期滞在における健康管理”」 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
7.
2012/07/21
地域とトラベラーズワクチン
シンポジウム「予防接種の新たな時代へ~すべての渡航者にワクチンを!」 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
8.
2019/09/14
Before and After: Changes of Genotype Distribution of Rotavirus in Three Areas of Japan Pre and Post Rotavirus Vaccine Introduction: a Multicenter, Prospective Observational Study. (ポスター掲示,一般)
9.
2018/06/01
ワクチン導入期前後におけるロタウイルス胃腸炎の流行疫学 (口頭,一般)
10.
2018/02/11
ロタウイルス胃腸炎の多施設共同記述疫学研究(続報) (口頭,一般)
11.
2016/04/16
ロタウイルスワクチンは有効で安全か!?
シンポジウム「小児・成人ワクチンの新たな動向」 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
12.
2011/06/03
外傷と予防接種
シンポジウム「小児救急医療と予防接種」 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
13.
2013/11/23
耐性化の動向
ワークショップ「小児呼吸器感染症ガイドライン2011 追補版」 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
14.
2014/10/19
ワクチン導入期前後におけるロタウイルスの遺伝子型推移 (口頭,一般)
15.
2014/11/22
ワクチン導入期前後におけるロタウイルス胃腸炎の疫学調査 (口頭,一般)
16.
2017/03/04
渡航者診療に求められるもの (口頭,一般)
17.
2014/10/24
健常小児の上気道における非定型常在菌の検討 (口頭,一般)
18.
2012/12/02
予防接種センターを開設して (口頭,一般)
19.
2017/02/26
ロタウイルス胃腸炎の多施設共同記述疫学研究 (口頭,一般)
20.
2013/12/01
岡山県予防接種センターの活動状況 (口頭,一般)
21.
2014/06/19
マクロライド耐性肺炎マイコプラズマ感染症の疫学および臨床的検討 (口頭,一般)
22.
2016/02/21
ワクチン導入期前後におけるロタウイルス感染症の流行疫学 (口頭,一般)
23.
2015/06/13
ワクチン導入期前後におけるロタウイルスの遺伝子型推移 (口頭,一般)
24.
2015/02/28
岡山県における渡航者医療の現状と課題 (口頭,一般)
25.
2011/06/23
小児肺炎マイコプラズマ感染症患者由来臨床分離株における薬剤感受性についての検討 (ポスター掲示,一般)
26.
2015/07/26
岡山県における渡航者医療の現状と課題 (口頭,一般)
27.
2015/06/06
健常小児の咽頭培養より分離された
Moraxella
属の薬剤感受性について (口頭,一般)
28.
2017/08/26
渡航小児に対する「子ども医療メール相談」 (口頭,一般)
29.
2011/04/21
EBウイルス感染症に続発した低力価寒冷凝集素症の1例 (ポスター掲示,一般)
30.
2015/12/06
小児における肺炎マイコプラズマの耐性動向 (口頭,一般)
31.
2022/10/08
シンポジウム:トラベルクリニックの原点を思い出そう!~コロナ後の海外渡航やワクチン接種に向けた今後の課題~「外国人がトラベルクリニックにやってきた!」 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
32.
2022/04/17
だれひとり取り残さない 日本に住む外国の子どもたち・海外に住む日本の子どもたち
シンポジウム「Withコロナ、Postコロナ時代の子ども達の成育環境の整備」 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
33.
2020/09/14
当院における13年間の小児SSSS患者の検討 (抄録のみ,一般)
34.
2020/08/19
Yersinia pseudotuberculosis
感染症診断における抗YPM抗体と血清凝集素価の比較検討 (抄録のみ,一般)
35.
2019/12/01
海外に出かける日本人、日本にやってきた外国人 (口頭)
36.
2019/12/01
海外渡航者のためのワクチン
シンポジウム「国際化とワクチン」 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
37.
2019/11/07
2017-2018年における小児尿路感染症の起炎菌の検討 ~2009-2016年との比較~ (口頭,一般)
38.
2019/10/27
日本全国における小児マイコプラズマ感染症の2008-2018年における動向 (口頭,一般)
39.
2019/10/26
右上腹部症状以外で発症したFitz-Hugh-Curtis症候群の15歳女児例 (口頭,一般)
40.
2019/10/26
小児の肺炎に対する治療におけるガイドラインの検証 (口頭,一般)
41.
2019/10/26
入院を要したヒトメタニューモウイルス肺炎の臨床的特徴および共感染する細菌の傾向 (口頭,一般)
42.
2019/07/27
在留外国人の健康維持に必要な災害時の支援 (ポスター掲示)
43.
2019/06/28
The nationwide survey of
Mycoplasma pneumoniae
infection in children throughout Japan in recent 10 years (ポスター掲示,一般)
44.
2019/05/11
近年の小児ならびに成人の尿より分離されたESBL産生大腸菌における経口抗菌薬に対する薬剤感受性の検討 (口頭,一般)
45.
2019/05/10
近年の小児由来
M.pneumoniae
における抗菌薬に対する薬剤感受性の動向および検討 (口頭,一般)
46.
2019/04/21
最近5年の小児尿由来ESBL産生
Escherichia coli
の各種抗菌薬に対する薬剤感受性の検討 (口頭,一般)
47.
2019/04/21
川崎病急性期治療選択に対するインフリキシマブ(IFX)療法導入の影響 (ポスター掲示,一般)
48.
2019/04/21
当科における食物経口負荷試験の検討 (口頭,一般)
49.
2019/04/20
小児肺炎症例におけるPCTとCRPおよび喀痰培養の検討 (ポスター掲示,一般)
50.
2019/04/06
リアルタイムPCRを用いた小児由来肺炎クラミジア(
Chlamydia pneumoniae
)の日本国内でのサーベイランス (口頭,一般)
51.
2018/08/04
外国人患者が医療機関受診において経験するコミュニケーションギャップ (ポスター掲示,一般)
52.
2018/05/31
ヒトパレコウイルス3型感染乳児の同胞の便中から同ウイルスとともに検出されたエンテロウイルスの検討 (ポスター掲示,一般)
53.
2017/04/06
当院における小児尿路感染症起炎菌の薬剤感受性と経験的抗菌薬選択 (口頭,一般)
54.
2016/11/19
マイコプラズマ肺炎を合併した川崎病のサイトカインの検討 (口頭,一般)
55.
2016/11/19
リンパ球刺激試験およびサイトカイン測定を行った、マイコプラズマ肺炎にSJSを合併した症例 (口頭,一般)
56.
2016/11/19
私立大学附属病院における小児感染症コンサルテーションの現況 (口頭,一般)
57.
2016/11/19
不十分な抗菌薬治療をステロイド全身投与後に再燃を来したマイコプラズマ肺炎の女児例 (口頭,一般)
58.
2016/09/24
小児におけるクラミジア下気道感染の全国調査 (口頭,一般)
59.
2016/06/11
小児
Mycoplasma pneumoniae
感染症における、薬剤感受性試験と臨床経過からみた治療薬の検討(多施設共同研究) (口頭,一般)
60.
2016/06/10
小児より分離された肺炎球菌の薬剤感受性パターンの地域比較 (口頭,一般)
61.
2016/06/05
小児
Mycoplasma pneumoniae
感染症における、薬剤感受性試験と臨床経過からみた治療薬の検討(多施設共同研究) (口頭,一般)
62.
2016/04/16
小児
Mycoplasma pneumoniae
感染症の耐性動向に関する多施設共同記述疫学研究 (ポスター掲示,一般)
63.
2016/02/21
手足口病罹患後および水痘ワクチン・4種混合ワクチン接種後に急性小脳失調症をきたした1例 (口頭,一般)
64.
2016/02/21
肺炎球菌ワクチン導入後の肺炎血清型の変化 (口頭,一般)
65.
2015/10/31
入院治療を要した小児肺炎症例におけるtazobactam/piperacillin(TAZ/PIPC)の臨床的有効性と安全性の検討 (ポスター掲示,一般)
66.
2015/10/24
昨年経験した百日咳菌感染症の3例 (口頭,一般)
67.
2015/10/24
日本におけるマイコプラズマ肺炎大流行以降の小児マイコプラズマ肺炎症例における血清LDHの検討 (口頭,一般)
68.
2015/10/16
Yersinia pseudotuberculosis
感染症診断におけるLAMP法の有用性に関する検討 (口頭,一般)
69.
2015/10/16
Yersinia pseudotuberculosis
感染症診断におけるLAMP法の有用性に関する検討 (口頭,一般)
70.
2015/06/05
小児におけるマイコプラズマとクラミジア下気道感染の全国調査 (ポスター掲示,一般)
71.
2015/04/16
A nation wide survey of Mycoplasma pneumoniae and Chlamydohila pneumoniae lower respiratory tract infecions in children (ポスター掲示,一般)
72.
2015/02/22
BCGワクチン接種後に蜂窩織炎を発症した1例 (口頭,一般)
73.
2015/02/22
最近経験した百日咳の症例について (口頭,一般)
74.
2014/12/07
緩徐な臨床経過を示しLZDが奏功したリステリア髄膜炎の1例 (口頭,一般)
75.
2014/12/07
当科で経験したPFAPA症候群の2例 (口頭,一般)
76.
2014/11/22
視力障害を主訴に来院した副腎白質ジストロフィーの一例 (口頭,一般)
77.
2014/10/25
生後3か月未満の発熱児における原因疾患の検討 (口頭,一般)
78.
2014/10/24
発熱性好中球減少症における原因微生物のPCR法を用いた迅速検出に関する研究 (口頭,一般)
79.
2014/06/20
当院におけるMRSAの分離状況 (ポスター掲示,一般)
80.
2014/06/19
マイコプラズマ肺炎診療における胸部単純X線写真の有用性 (口頭,一般)
81.
2014/06/19
マクロライド耐性肺炎マイコプラズマ感染症の疫学および臨床的検討 (口頭,一般)
82.
2014/06/19
成人難治性マイコプラズマ肺炎のステロイド開始時期に関する検討 (口頭,一般)
83.
2014/06/19
耐性マイコプラズマ肺炎を臨床的に鑑別可能か? (口頭,一般)
84.
2014/06/19
肺炎クラミジア抗体価測定法の評価 (口頭,一般)
85.
2014/02/23
Yersinia pseudotuberculosis
感染症診断におけるLAMP法の有用性に関する検討 (口頭,一般)
86.
2013/12/01
水痘罹患後にA群β溶連菌による化膿性股関節炎を合併した1例 (口頭,一般)
87.
2013/11/08
マイコプラズマによる成人無気肺症例の検討 (口頭,一般)
88.
2013/11/08
青年期のマクロライド耐性マイコプラズマ肺炎の検討 (口頭,一般)
89.
2013/11/08
当院における基質拡張型β‐ラクタマーゼ(ESBL)産生菌の動向 (口頭,一般)
90.
2013/11/07
咳症状主体の感染性咳嗽をどう鑑別するか? (口頭,一般)
91.
2013/11/07
感染性咳嗽は病原体間で特徴があるか? (口頭,一般)
92.
2013/11/02
ダサチニブ併用hyper1CVADで寛解導入し得たPh陽性急性リンパ性白血病の女児例 (口頭,一般)
93.
2013/11/02
レベチラセタム投与により早期に経静脈的バルビツール酸投与を終了できた難治頻回部分発作重積型急性脳炎(AERRPS)の1例 (口頭,一般)
94.
2013/10/26
川崎病に対するST合剤の有用性に関する検討 (口頭,一般)
95.
2013/06/09
インフルエンザによる熱性けいれん入院例でのペラミビル使用効果 (口頭,一般)
96.
2013/06/05
ステロイドを使用したマイコプラズマ肺炎における臨床的検討 (ポスター掲示,一般)
97.
2013/02/24
入院例でのペラミビル比較検討試験 (口頭,一般)
98.
2012/11/25
小児下気道感染症の原因菌診断における肺炎球菌抗原検出試薬の有用性 -培養との比較- (口頭,一般)
99.
2012/11/11
頭痛を契機に発見された興味ある3症例 (口頭,一般)
100.
2012/11/06
肺炎マイコプラズマのマクロライド耐性率に関する検討 (口頭,一般)
101.
2012/03/05
最近経験したIVIG不応川崎病4例の分析 (口頭,一般)
102.
2011/11/06
マイコプラズマ肺炎罹患後に急性膵炎を発症した1例 (口頭,一般)
103.
2011/11/05
手足口病様症状に一過性の下肢筋力低下を合併しアデノウイルスが陽性であった1例 (口頭)
104.
2011/10/31
手足口病様症状に一過性の下肢筋力低下を合併しアデノウイルスが陽性であった1例 (口頭,一般)
105.
2011/10/29
小児呼吸器感染症診療ガイドライン2007と2011の肺炎重症度分類の比較検討
106.
2011/10/29
乳児ボツリヌス症の一例 (口頭,一般)
107.
2011/10/07
当科における尿路感染症入院患者についての検討 (口頭,一般)
5件表示
全件表示(107件)
■
所属学会
1.
日本感染症学会
2.
日本小児科学会
3.
日本旅行医学会
4.
The International Society of Travel Medicine
5.
日本ワクチン学会
6.
日本化学療法学会
7.
日本国際小児保健学会
8.
∟ 副代表
9.
日本国際保健医療学会
10.
∟ 代議員
11.
日本小児感染症学会
12.
∟ 評議員
13.
日本渡航医学会
14.
∟ 評議員
15.
日本臨床ウイルス学会
5件表示
全件表示(15件)