オノ シゲキ   Shigeki Ono
  小野 成紀
   所属   川崎医科大学  医学部 臨床医学 脳神経外科学2
   職種   教授
論文種別 原著
言語種別 日本語
査読の有無 査読なし
表題 頚動脈狭窄症に対するAngioguard XPを用いた頚動脈ステント留置術の治療成績─PercuSurge GuardWireによる治療成績との比較─
掲載誌名 正式名:Journal of Neuroendovascular Therapy
略  称:JNET
ISSNコード:18824072
巻・号・頁 3(2),79-85頁
著者・共著者 徳永浩司, 杉生憲志, 西田あゆみ, 平松匡文, 菱川朋人, 小野成紀, 他
発行年月 2009/09
概要 Abstract:【目的】Angioguard XPを用いた頸動脈ステント留置術(CAS)の治療成績を,それ以前のPercuSurge GuardWire(以下GuardWire)によるCASの成績と比較した.【方法】2002年9月以降遠位塞栓防止デバイスを用いてCASを行った138例を対象とした.GuardWireによるCAS導入直後に治療を行った前期施行例(GW前期群)と手技の確立した時期に治療を行った後期施行例(GW後期群)の2群に分けた.85例のGuardWire使用例はGW前期群42例とGW後期群43例であった.2007年11月以降のAngioguard XPを使用した症例はAG群とし,53例あった.これらの治療成績について,特に発生した合併症に注目して分析した.【結果】全例でステント留置に成功した.GW前期群では1例が治療5日後の脳出血で死亡し,GW後期群では1例が腹腔内出血による多臓器不全から3ヵ月後に死亡し,他の1例が脳出血により片麻痺を残した.GW前期群と後期群の間にlearning curveの影響は示されなかった.AG群では治療後のMRI拡散強調画像で7例に同側頸動脈領域の梗塞を認め,2例が神経症状の悪化するstrokeとなった.【結論】GW期には出血性合併症が予後不良の原因であった.Angioguard XPを用いたCASでは虚血性合併症が認められ,その低減に努める必要があった.(著者抄録)