(最終更新日:2025-09-09 10:14:45)
  フククラ ヨシヒコ   Yoshihiko Fukukura
  福倉 良彦
   所属   川崎医科大学  医学部 臨床医学 機能・代謝画像診断学
   職種   教授
■ 現在の専門分野
放射線科学 (キーワード:CT、MRI、PET) 
■ 著書
1. 2024/09/10 部分執筆  臨床編IV疾患・病態別の標準的造影プロトコール「肝胆膵:膵・胆道」「エビデンスに基づくCT用造影剤の投与と安全対策」 
2. 2023/04 部分執筆  3-31 通常型膵癌、3-32 早期膵癌、3-33 膵腺房細胞癌、3-34 退形成膵管癌「即戦力が身につく肝胆膵の画像診断」 
3. 2022/11 部分執筆  【検査の安全性・妥当性】検査の安全性・妥当性を担保するには 鹿児島大学病院編「臨床画像」 
4. 2022/05 部分執筆  抗がん剤を検出するchemoCESTイメージングの実現可能性に関するファントム評価「日本磁気共鳴学会誌」 
5. 2022/04/01 部分執筆  肝胆膵の画像診断 -CT・MRIを中心に-「膵癌」「KEY BOOKシリーズ」 
全件表示(63件)
■ 学術雑誌
1. 2025/08 原著 Time-dependent diffusion MRI for 2023 FIGO stage of uterine endometrial cancer. 
2. 2025/07 原著 Effective Extracellular Volume Fraction Determined by Equilibrium Contrast-Enhanced CT for Differentiating Autoimmune Pancreatitis from Pancreatic Ductal Adenocarcinoma. 
3. 2025/05/22 原著 The value of intratumoral heterogeneity of (18)F-FDG uptake to differentiate between primary benign and malignant musculoskeletal tumours on PET/CT. 
4. 2025/03 総説 【最新核医学装置-導入理由と臨床・運営的効果】診断能と経営支援環境の向上で期待される成果 多様な医療ニーズに応えるための最新PET/CTへの更新効果を臨床・運営視点から説く 
5. 2025/02 原著 Microembolization Effects of Imipenem/Cilastatin In Vivo Depicted by Monochromatic Synchrotron X-Ray Microangiography. 
全件表示(165件)
■ 学会発表
1. 2025/05/23 当院における4D flow MRIを用いた門脈血流測定による肝疾患に対する治療戦略 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)) 
2. 2024/06/21 4D Flow-MRI を用いて門脈塞栓術後の残肝容積を予測した転移性肝癌の1切除例 (口頭,一般) 
3. 2024/06/08 delayed enhancementが診断の一助となった膵上皮内癌の1例 (口頭,一般) 
4. 2024/05/04 Diffusion-weighted Imaging using echo planar imaging with compressed SENSE (EPICS) for pancreatic protocol MRI: a multicenter study (口頭,一般) 
5. 2024/05/04 Free-breathing 3D Radial DIXON Look-Locker sequence for whole-liver simultaneous quantification of water/fat separated T1 and PDFF (口頭,一般) 
全件表示(15件)
■ 所属学会
1. 1992/06~ 日本医学放射線学会
2. 2000/06~ 日本腹部放射線学会
3. 2002/04~ 日本放射線科専門医会・医会
4. 2005/04~ 日本核医学会
5. 2005/08~ 日本磁気共鳴医学会
全件表示(8件)