(最終更新日:2022-09-06 16:15:15)
  アンドウ マコト
  安藤 誠
   所属   川崎医療福祉大学  医療技術学部 臨床工学科
   職種   講師
■ 現在の専門分野
臨床工学 (キーワード:臨床工学) 
■ 著書
1. 2012 部分執筆  クリアランスギャップと体液量「クリアランスギャップの活用術」 
■ 学術雑誌
1. 2020/12 原著 Simple estimation of excess fluid volume in hemodialysis patients based on multifrequency bioelectrical impedance analysis data  Link
2. 2019/07 原著 Characteristics of body water distribution in healthy adults measured by multi-frequency bioelectrical impedance analysis  Link
3. 2018/12 原著 Body water balance in hemodialysis patients reflects nutritional, circulatory, and body fluid status  Link
4. 2016/06 症例報告 循環血液量の急速な回復がみられたナファモスタットメシル酸塩によるアナフィラキシーの1血液透析症例 
5. 2011/07 原著 下腿の間欠的空気圧迫法が血液透析中の末梢循環および全身の循環動態に及ぼす影響 
全件表示(13件)
■ 学会発表
1. 2019/06/16 民間病院における臨床研究のすすめ (口頭発表) 
2. 2019/06/01 多周波数生体電気インピーダンス法で測定した健常成人の体水分量分布の特徴 (ポスター,一般)  Link
3. 2018/06/29 多周波数生体電気インピーダンス法で測定した血液透析患者の体内水分量バランスの特徴 (ポスター,一般)  Link
4. 2018/03/17 臨床工学技士の危機!? ~倉敷中央病院 臨床工学部の歩みと今後の展望~ (口頭発表,一般) 
5. 2017/05/28 生体電気インピーダンス法で測定した血液透析患者の体内水分量バランスと循環動態および栄養状態との関連性 (口頭発表,一般) 
全件表示(35件)
■ 所属学会
1. 2002/04 日本臨床工学技士会
2. 2002/04~ 岡山県臨床工学技士会
3. 2007/04 日本透析医学会