(最終更新日:2023-01-18 09:56:29)
  イシヅカ ユウタ   Yuta Ishizuka
  石塚 佑太
   所属   川崎医科大学  医学部 基礎医学 病態代謝学
   職種   講師
■ 現在の専門分野
神経科学一般, 病態医化学, 細胞生物学 (キーワード:シナプス可塑性、神経変性疾患、先天性代謝異常症、リソソーム蓄積症、スフィンゴ糖脂質、サポシン) 
■ 著書
1. 2017/02/09 部分執筆  Drebrin in Alzheimer’s Disease, Drebrin  Link
2. 2012/01 翻訳  自律神経薬「カッツング薬理学エッセンシャル」 
■ 学術雑誌
1. 2022/10/27 原著 The Urinary Bladder is Rich in Glycosphingolipids Composed of Phytoceramides 
2. 2022/03 原著 Development and validation of Arc nanobodies: new tools for probing Arc dynamics and function.  Link
3. 2021/02 原著 Herpes Simplex Virus Type 1 Neuronal Infection Triggers the Disassembly of Key Structural Components of Dendritic Spines.  Link
4. 2020/08 原著 Discovery and biological characterization of a novel scaffold for potent inhibitors of peripheral serotonin synthesis.  Link
5. 2020/03 原著 A simple DMSO-based method for cryopreservation of primary hippocampal and cortical neurons.  Link
全件表示(17件)
■ 学会発表
1. 2022/07 Arcナノボディの開発と応用:Arcの細胞内動態・機能解析のための新規プローブ (ポスター,一般) 
2. 2020/07 A simple DMSO-based method for cryopreservation of primary hippocampal and cortical neurons (ポスター,一般) 
3. 2019/07 シナプス可塑性におけるArc-Drebrin相互作用に関する研究 (ポスター,一般) 
4. 2017/06 Amyloid beta oligomers induce drebrin disappearance from dendritic spines via histone deacetylase activity (ポスター,一般) 
5. 2016/09 グリアアセンブリにおけるDrebrin-​connexin 43相互作用に関する研究 (ポスター,一般) 
全件表示(23件)
■ 所属学会
1. 日本神経化学会
2. 日本神経科学学会