English >>
TOPページ
現在の専門分野
著書
学術雑誌
学会発表
所属学会
(最終更新日:2020-09-05 13:45:24)
ヤマモト サヤコ
Sayako Yamamoto
山本 五弥子
所属
川崎医科大学 医学部 臨床医学 リハビリテーション医学
職種
講師
■
現在の専門分野
リハビリテーション, 摂食嚥下障害
■
著書
1.
2018/06
部分執筆
(II章)疾患編 脳卒中の摂食嚥下機能評価(解説/特集)「摂食嚥下リハビリテーションにおける機能評価」
2.
2017/09
部分執筆
「【嚥下障害に対する新たなアプローチ】 摂食嚥下障害の超音波による評価(解説/特集)」
3.
2017/07
部分執筆
「【摂食嚥下障害リハビリテーションABC】 総論 検査 超音波検査でわかること(解説/特集)」
4.
2014/09
編集・監修
リハビリナースのための超重要疾患マスターブック: 「リハビリ3大疾患」「5大症候・合併症」「4大併存疾患」を完全網羅「リハビリナースのための超重要疾患マスターブック: 「リハビリ3大疾患」「5大症候・合併症」「4大併存疾患」を完全網羅」
5.
2013/03
編集・監修
ふむふむ、なるほど!患者背景+症状+画像でわかる リハビリ病棟、ちょっと気になる患者と急変対応 見逃してはいけないサインをズバリ教えます!「リナース別冊」
6.
2011/03
部分執筆
スモン患者における嚥下機能評価「厚生労働省研究費補助金(難治性疾患克服研究事業)スモンに関する調査研究班 平成22年度総括・分担研究報告書」
7.
2010/03
部分執筆
スモン患者における嚥下機能の検討―QOL調査における嚥下機能評価および造影検査における特徴―「厚生労働省研究費補助金(難治性疾患克服研究事業)スモンに関する調査研究班 平成21年度総括・分担研究報告書」
5件表示
全件表示(7件)
■
学術雑誌
1.
2016/10
原著
Ultrasonographic evaluation of geniohyoid muscle mass in perioperative patients
2.
2016/08
原著
Retest reliability of ultrasonic geniohyoid muscle measurement.
3.
2015/07
総説
摂食嚥下チームワーク:当院における摂食嚥下障害に対するチームアプローチ-急性期リハビリテーション介入システムを通じて
4.
2014/10
原著
Electrode position and hyoid movement in surface electrical stimulation of the suprahyoid muscle group.
5.
2013/07
症例報告
気道熱傷に伴う摂食・嚥下障害に対する超音波の有効性
6.
2012/09
その他
ふむふむ…なるほど!患者背景+症状+画像でわかるリハ病棟、"ちょっと"気になる事例(第11回) くも膜下出血後、歩行障害などが出現した
7.
2012/07
その他
ふむふむ…なるほど!患者背景+症状+画像でわかるリハ病棟、"ちょっと"気になる事例(第10回) 切断端の疼痛が出現した
8.
2012/02
総説
嚥下障害対応の進歩
5件表示
全件表示(8件)
■
学会発表
1.
2017/11/30
非接触無侵襲摂食嚥下機能評価装置(NESSiE)を用いた嚥下時の喉頭挙上運動評価 (ポスター掲示,一般)
2.
2015/09/11
超音波を用いた舌骨上筋群評価法の信頼性検討 (ポスター掲示,一般)
3.
2015/05/28
岡山県のスモン検討結果からみた嚥下障害の現状 (口頭,一般)
4.
2014/12/14
岡山県のスモン検討結果からみた嚥下障害の現状 (口頭,一般)
5.
2014/10/19
脳血管障害片麻痺歩行における短下肢装具背屈制動の効果(第2報)-三次元動作解析と表面筋電図による分析- (口頭,一般)
6.
2013/10/26
MR流体ダンパ搭載下肢装具の使用経験 (ポスター掲示,一般)
7.
2011/01/29
当院における多発筋炎、皮膚筋炎患者の嚥下障害の調査 (口頭,一般)
8.
2011/01
スモン患者における嚥下機能評価 (口頭,一般)
9.
2010/06/27
腸腰筋磁気刺激を行い、歩行能力が改善した脳梗塞後片麻痺の1例 (口頭,一般)
10.
2010/06/02
当院におけるStroke Unit(SU)稼動前後での摂食・嚥下機能と能力の比較 (口頭,一般)
11.
2010/03/05
The effect of chewing on the viscosity of foods (ポスター掲示,一般)
5件表示
全件表示(11件)
■
所属学会
1.
日本リハビリテーション医学会