English >>
TOPページ
現在の専門分野
著書
学術雑誌
学会発表
所属学会
(最終更新日:2024-05-29 12:56:14)
ウエダ カヨコ
Ueda Kayoko
植田 嘉好子
所属
川崎医療福祉大学 医療福祉学部 医療福祉学科
職種
准教授
■
現在の専門分野
社会福祉学
■
著書
1.
2021/02
部分執筆
第5章第3節 実習成果の報告「「最新社会福祉士養成講座8 ソーシャルワーク実習指導 ソーシャルワーク実習」」
2.
2018/11
部分執筆
エポケー, 生活世界, 現存在, 解釈学的現象学, 現象学的心理学, 批判的ナラティブ分析「質的心理学辞典」
3.
2016/07
翻訳
「現象学的心理学への招待―理論から具体的技法まで」
4.
2016/04
部分執筆
第4章 現象学とソーシャルワーク実践,その援用の可能性に関する考察「多面的視点からのソーシャルワークを考える―研究と実践をつなぐ新たな整理―」
5.
2013/12
部分執筆
「質的研究のための現象学入門―対人支援の「意味」をわかりたい人へ(第2版)」
6.
2012/12
部分執筆
第1章第1節人権と尊厳を支える介護 2.QOL(Quality of Life)の考え方 3.ノーマライゼーション「介護職員初任者研修課程テキスト」
7.
2011/10
全体執筆
「ボランティア教育の現象学―他者支援を教えるとは何か」
8.
2009/11
部分執筆
「質的研究のための現象学入門―対人支援の意味をわかりたい人へ」
5件表示
全件表示(8件)
■
学術雑誌
1.
2023/05/31
原著
ソーシャルワーク研究における現象学の役割の検証―海外文献を中心としたレビューから―
2.
2023/03
その他
【翻訳】実存現象学的研究--心理学の代案としての「人間科学」
3.
2022/03
原著
こども食堂を通じた地域福祉の内発的発展ーZ県内のこども食堂運営者へのインタビューからー
4.
2022/03
原著
社会福祉におけるこども食堂への考察ー文献研究を通じた理論的検討からー
5.
2021/05
その他
日独比較による医療的ケア児の保育所受入れの方策の検討
―ドイツのインクルーシブ保育施設での現地調査から―
6.
2020/07
原著
医療的ケア児とその家族へのインクルーシブな支援の実際と課題‐保育園を利用する医療的ケア児のケーススタディ‐
7.
2020/04
原著
医療的ケア児と家族へのインクルーシブな支援‐岡山県における保育園受入れの実際から‐
8.
2019/12/05
総説
日本における医療的ケア児の保育施設への受入れに関する研究の動向
9.
2018/07
総説
対人支援領域における現象学的研究の動向と展望―医中誌5年分の調査から―
10.
2018
その他
小児病棟における病院ボランティアの貢献とは : 患児にとっての時間感覚と遊びの意味から (Re:リ・コロン 再論 第9号特集 立場を異にする者同士のかかわりの質的記述)
11.
2015/07
原著
A Phenomenological Study on the Perception of Hearing-Impaired Students Towards Note-Taking Support -In an Effort to Comprehend their Meaning for College Life-
12.
2011/06
その他
『夏のボランティア体験』への現象学的アプローチ―参加生徒からみた体験の意味と「他者」への接近
13.
2009
原著
Using Phenomenology to Study How Junior and Senior High School Students in Japan Perceive Their Volunteer Effort
5件表示
全件表示(13件)
■
学会発表
1.
2023/11/05
観察と介入の二分法を超えて-文脈的行動科学と質的心理学の対話- (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
2.
2023/10/15
経験の次元からみた社会福祉学 「2 定点構造」の検証-救急認定ソーシャルワーカーの語りの現象学的分析から- (口頭,一般)
3.
2023/08/10
Working with Disadvantaged and Marginalized People; Phenomenological Practices in Social Work and Healthcare (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
4.
2023/07/08
ソーシャルワークにおける現象学的研究の特質と可能性 (口頭,一般)
5.
2022/10/30
現象学的人間科学の現段階 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
6.
2022/06/15
Phenomenology in Social Work Research (口頭,一般)
7.
2021/11/11
Students’ Experiences of Field Practicum in Social Work during the Pandemic: Focusing on Well-being of the Aged Population (ポスター掲示,一般)
8.
2021/07/10
社会福祉におけるこども食堂の意義に関する考察(その1)ーこども食堂研究の文献調査よりー (口頭,一般)
9.
2021/07/10
社会福祉におけるこども食堂の意義に関する考察(その2)―Z県のこども食堂運営者へのインタビューから― (口頭,一般)
10.
2020/12/04
保育所利用による医療的ケア児へのインクルーシブな支援―国内のケーススタディとドイツでの聞き取りを通して― (口頭,一般)
11.
2020/10/25
ソーシャルワークにおける現象学の意義と可能性 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
12.
2020/03/04
Study of Inclusive Support for Technology-dependent Children and Their Families at a Nursery School in Japan (ポスター掲示,一般)
13.
2019/09/20
“保育所を利用する医療的ケア児の保護者の立場からーインタビュー結果報告ー”医療的ケア児と家族へのインクルーシブな支援~岡山県における保育園受入れの実際から (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
14.
2019/07/28
高齢分野ソーシャルワーカーにおける専門性に関わる経験とその意味ー特別養護老人ホームの生活相談員の語りの現象学的分析ー (口頭,一般)
15.
2019/06/27
What is the Role of Phenomenology in Healthcare Research? :Investigating the Status of Recent Japanese Health Research Using Phenomenology. (口頭,一般)
16.
2018/11/25
ナラティヴを通した他者理解――聞き手の視点と感性に注目しながら―― (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
17.
2018/11/24
生の希望をふたたび―認知症高齢者への音楽療法とアルコール依存症者の回復についての語りから― (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
18.
2018/07/22
対人支援領域の現象学的研究からみたソーシャルワークへの期待と課題-ソーシャルワークと現象学との重なりから- (口頭,一般)
19.
2017/09/09
ソーシャルワーカーの語りにみる専門性の認識―特別養護老人ホームの生活相談員を例に (ポスター掲示,一般)
20.
2017/08/25
Focusing on the narrative self in human sciences (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
21.
2017/07/14
FROM NECESSITY TO CHOICE IN STUDENTS' VOLUNTEER EXPERIENCES FOR COEXISTENCE IN COMMUNITY: Using the Methods of Practical Phenomenology for the Interpretation of Relationality Existentials (口頭,一般)
22.
2016/08/06
現象学的研究におけるパースペクティブの転換 ―ラングドリッジの批判的ナラティブ分析(critical narrative analysis)を手がかりに― (口頭,一般)
23.
2016/07/30
The meaning and process of phenomenological understanding in healthcare research (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
24.
2015/10/04
ソーシャルワークにおける現象学の意義と可能性―方法論的独我論の対人支援実践・研究への応用 (ポスター掲示,一般)
25.
2014/10/22
The Phenomenological Elucidation of the Perception of Hearing-Impaired Students Towards Note-Taking Support
-In an Effort to Comprehend the Meaning of College Life (ポスター掲示,一般)
26.
2014/09/12
社会的認知と現象学 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
27.
2013/08/30
「ケアと現象学の接点―生きる意味を支えるために」 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
28.
2012/09/02
質的心理学としての現象学:その方法、そして他者との出会い (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
29.
2012/06/26
The Meaning of Students' Volunteer Experience in Welfare Education
-Demonstrating "Phenomenological Reduction" as a Healthcare Research Method (口頭,一般)
30.
2011/11/27
GCQHRを通してみる、日本の質的研究のこれから (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
31.
2011/06/24
The Meaning of Students' Experience to Encounter “the Other”-Phenomenological Approach to Volunteer Education in Community Welfare (口頭,一般)
32.
2009/09/13
中高生における対人支援ボランティア体験の現象学的解明―彼らは『他者』の何を見たか (口頭,一般)
33.
2008/11/30
中高生におけるボランティア体験の「意味」と福祉教育的支援 (口頭,一般)
34.
2008/10/10
Examination of analysis method of PIL test based on the results of PIL test for social welfare students (口頭,一般)
35.
2008/10/09
The Meaning and Structure of Phenomenological Reduction As a Research Method in Healthcare
-Investigating “Phenomena” for Essential Human Understanding (口頭,一般)
36.
2007/08/18
Existential Consciousness of College Students in the field of social Welfare
-to live a better life- (口頭,一般)
37.
2007/06/22
Phenomenological Study on Students' Volunteer Activities in Healthcare
-How Junior and Senior High School Students Perceive Their Volunteer Efforts (口頭,一般)
5件表示
全件表示(37件)
■
所属学会
1.
2005/09~
日本福祉教育・ボランティア学習学会
2.
2007/04~
International Institution for Qualitative Methodology
3.
2009/02~
日本質的心理学会
4.
2018/06~
日本ソーシャルワーク学会