English >>
TOPページ
著書
学術雑誌
学会発表
所属学会
(最終更新日:2024-11-15 14:23:37)
ミキ アツシ
Atsushi Miki
三木 淳司
所属
川崎医科大学 医学部 臨床医学 眼科学1
職種
教授
■
著書
1.
2024/11/10
部分執筆
11 視野異常(見えない場所がある)-よくみる眼症候と鑑別診断「眼科疾患最新の治療2025-2027」
2.
2024/11/06
部分執筆
水平注視麻痺-①神経原性眼球運動障害(核上性・核間性・一部核性)-1)眼球運動異常- 15.眼球運動・瞳孔「眼科診療ガイド第2版」
3.
2024/09/06
部分執筆
2.3 画像検査-Chapter2 神経眼科診療に必要な検査「眼科診療エクレール5 (最新 神経眼科エッセンスマスター -診察の基本と疾患別の診療の実際-)」
4.
2024/09/06
部分執筆
3.2 特発性視神経炎, 多発性硬化症, ADEM- Chapter3 視神経・視路疾患「眼科診療エクレール5 (最新 神経眼科エッセンスマスター -診察の基本と疾患別の診療の実際-)」
5.
2024/05/09
部分執筆
4.3遮閉法-Chapter4.弱視治療「眼科診療エクレール4 (最新弱視・斜視診療エキスパートガイド-解剖生理・検査法から手術治療まで-)」
6.
2024/05/09
部分執筆
4.4ペナリゼーション法-Chapter4.弱視治療「眼科診療エクレール4(最新弱視・斜視診療エキスパートガイド-解剖生理・検査法から手術治療まで-)」
7.
2024/04/17
部分執筆
1)視力の正常発達-1.小児の視覚発達-I.弱視-解説.「新篇眼科プラクティス14 (そこが知りたかった!弱視斜視診療のポイント)」
8.
2024/04/17
部分執筆
2)検査・診察の流れ-4.弱視の検査-I.弱視-解説.「新篇眼科プラクティス14(そこが知りたかった!弱視斜視診療のポイント)」
9.
2024/04/17
部分執筆
2)両眼視機能の正常発達-1.小児の視覚発達-I.弱視-解説.「新篇眼科プラクティス14 (そこが知りたかった!弱視斜視診療のポイント)」
10.
2024/04/17
部分執筆
3)視力検査-4.弱視の検査-I.弱視-解説.「新篇眼科プラクティス14(そこが知りたかった!弱視斜視診療のポイント)」
11.
2024/04/17
部分執筆
4)固視検査-4.弱視の検査-I.弱視-解説.「新篇眼科プラクティス14(そこが知りたかった!弱視斜視診療のポイント)」
12.
2024/04/17
部分執筆
5)屈折検査-4.弱視の検査-I.弱視-解説.「新篇眼科プラクティス14(そこが知りたかった!弱視斜視診療のポイント)」
13.
2024/04/17
部分執筆
6)両眼視機能検査-4.弱視の検査-I.弱視-解説.「新篇眼科プラクティス14(そこが知りたかった!弱視斜視診療のポイント)」
14.
2024/04/17
部分執筆
弱視の歴史と未来に向けて-総説「新篇眼科プラクティス14 (そこが知りたかった!弱視斜視診療のポイント)」
15.
2024/04/17
編集・監修
「新篇眼科プラクティス14 (そこが知りたかった!弱視斜視診療のポイント)」
16.
2024/01/01
部分執筆
眼瞼下垂-24眼科疾患「今日の治療指針2024年版:私はこう治療している」
17.
2023/10/17
部分執筆
6.2 視神経症-Chapter6.視神経疾患「眼科診療エクレール2「最新 眼科画像診断パワーアップ」」
18.
2023/10/06
部分執筆
2)検査-1.総論-Ⅰ.視神経疾患「新篇眼科プラクティス10「神経眼科はじめの一歩」」
19.
2023/05/15
部分執筆
2.相対的瞳孔求心路障害(RAPD)―4章.瞳孔異常「病態生理から説き起こすビジュアル神経眼科」
20.
2023/02/15
部分執筆
3.ミトコンドリアミオパチー:J.眼筋の異常による眼球運動障害―II 斜視各論―第8章斜視概論―第3部斜視の視能訓練「<視能学エキスパート>視能訓練学 第2版」
21.
2023/02/15
部分執筆
4.眼窩筋炎-J.眼筋の異常による眼球運動障害―II 斜視各論―第8章斜視概論―第3部斜視の視能訓練「<視能学エキスパート>視能訓練学 第2版」
22.
2022/10/20
部分執筆
(2)小児の視力発達-Ⅰ.子どもの視機能発達を知る「ファーストステップ!子どもの視機能をみる -スクリーニングと外来診療-」
23.
2022/09/15
部分執筆
視交㕚症候群-12.視神経・視路疾患「今日の眼疾患治療指針 第4版」
24.
2022/09/15
部分執筆
視索ないし外側膝状体の障害-12.視神経・視路疾患「今日の眼疾患治療指針 第4版」
25.
2022/09/15
部分執筆
側頭葉・頭頂葉・後頭葉障害-12.視神経・視路疾患「今日の眼疾患治療指針 第4版」
26.
2022/06/21
編集・監修
「健康ライブラリーイラスト版「子どもの目を守る本」」
27.
2022/04/03
部分執筆
4.視路疾患-IX.視神経疾患「新篇眼科プラクティス3「OCTとOCTAが, わかる!役立つ!」」
28.
2022/02/05
部分執筆
⑫視路疾患-2)後眼部OCT(眼底3次元画像解析)-18.光干渉断層計「眼科検査ガイド 第3版」
29.
2022/01/25
部分執筆
3.急激な視力低下(急に見えなくなる)-よくみる眼症候と鑑別診断「眼科疾患最新の治療2022-2024」
30.
2021/05/25
部分執筆
①副腎白質ジストロフィ(3)ペルオキシソーム機能異常-6)先天代謝異常-1.小児疾患「眼疾患アトラスシリーズ第5巻眼と全身病アトラス」
31.
2020/09/30
部分執筆
Chapter1 弱視の病態 7 弱視の研究 電気生理(網膜電図、視覚誘発電位)
Chapter3 弱視の治療 2 弱視の治療法 反復径頭蓋磁気刺激法
Chapter3 弱視の治療 3 弱視の分類別治療 偏心固視を伴う弱視
Chapter3 弱視の治療 3 弱視の分類別治療 斜視弱視
Chapter3 弱視の治療 3 弱視の分類別治療 不同視弱視
Chapter3 弱視の治療 3 弱視の分類別治療 屈折異常弱視
Chapter3 弱視の治療 4 治療中の近見作業
Chapter3 弱視の治療 5 弱視治療のEBM「小児の弱視と視機能発達」
32.
2020/09/25
部分執筆
1)医療面接―Chapter2.弱視の検査「小児の弱視と視機能発達」
33.
2020/09/25
部分執筆
1)弱視の治療時期―Chapter3.弱視の治療「小児の弱視と視機能発達」
34.
2020/09/25
部分執筆
1)弱視の定義-Chapter1.弱視の病態「小児の弱視と視機能発達」
35.
2020/09/25
部分執筆
2)屈折検査―Chapter2.弱視の検査「小児の弱視と視機能発達」
36.
2020/09/25
部分執筆
2)小児の正常視機能発達―Chapter1.弱視の病態「小児の弱視と視機能発達」
37.
2020/09/25
部分執筆
3)視力検査―Chapter2.弱視の検査「小児の弱視と視機能発達」
38.
2020/09/25
部分執筆
3)弱視の疫学と頻度―Chapter1.弱視の病態「小児の弱視と視機能発達」
39.
2020/09/25
部分執筆
4)固視検査―Chapter2.弱視の検査「小児の弱視と視機能発達」
40.
2020/09/25
部分執筆
4)治療中の近見作業―Chapter3.弱視の治療「小児の弱視と視機能発達」
41.
2020/09/25
部分執筆
4)弱視の分類―Chapter1.弱視の病態「小児の弱視と視機能発達」
42.
2020/09/25
部分執筆
5)4プリズム基底外方試験―Chapter2.弱視の検査「小児の弱視と視機能発達」
43.
2020/09/25
部分執筆
5)眼振と弱視―Chapter1.弱視の病態「小児の弱視と視機能発達」
44.
2020/09/25
部分執筆
5)弱視治療のEBM―Chapter3.弱視の治療「小児の弱視と視機能発達」
45.
2020/09/25
部分執筆
6)治癒基準と再発―Chapter3.弱視の治療「小児の弱視と視機能発達」
46.
2020/09/25
部分執筆
6)弱視と鑑別が必要な疾患―Chapter1.弱視の病態「小児の弱視と視機能発達」
47.
2020/09/25
部分執筆
6)両眼視機能検査―Chapter2.弱視の検査「小児の弱視と視機能発達」
48.
2020/09/25
部分執筆
7)眼位検査―Chapter2.弱視の検査「小児の弱視と視機能発達」
49.
2020/09/25
部分執筆
7)健診による弱視の発見―Chapter3.弱視の治療「小児の弱視と視機能発達」
50.
2020/09/25
部分執筆
8)眼底検査―Chapter2.弱視の検査「小児の弱視と視機能発達」
51.
2020/09/25
部分執筆
8)弱視の社会的影響―Chapter1.弱視の病態「小児の弱視と視機能発達」
52.
2020/09/25
部分執筆
9)限界フリッカ値, 色覚, 視野―Chapter2.弱視の検査「小児の弱視と視機能発達」
53.
2020/09/25
部分執筆
Column:弱視の眼鏡はいつまで装用すべきか「小児の弱視と視機能発達」
54.
2020/09/25
部分執筆
Column:弱視の健眼遮閉について「小児の弱視と視機能発達」
55.
2020/09/25
部分執筆
Column:弱視の治療は何歳までか「小児の弱視と視機能発達」
56.
2020/09/25
部分執筆
OCT-Bヒト弱視-7)弱視の研究―Chapter1.弱視の病態「小児の弱視と視機能発達」
57.
2020/09/25
部分執筆
眼間抑制の低減を目標とした新たな治療法―2)弱視の治療法―Chapter3.弱視の治療「小児の弱視と視機能発達」
58.
2020/09/25
部分執筆
機能画像-Bヒト弱視-7)弱視の研究―1.弱視の病態「小児の弱視と視機能発達」
59.
2020/09/25
部分執筆
屈折異常弱視―3)弱視の分類別治療法―Chapter3.弱視の治療「小児の弱視と視機能発達」
60.
2020/09/25
部分執筆
屈折矯正―2)弱視の治療法―Chapter3.弱視の治療「小児の弱視と視機能発達」
61.
2020/09/25
部分執筆
形態覚遮断弱視―3)弱視の分類別治療法―Chapter3.弱視の治療「小児の弱視と視機能発達」
62.
2020/09/25
部分執筆
健眼アトロピン点眼―2)弱視の治療法―Chapter3.弱視の治療「小児の弱視と視機能発達」
63.
2020/09/25
部分執筆
健眼遮閉―2)弱視の治療法―Chapter3.弱視の治療「小児の弱視と視機能発達」
64.
2020/09/25
部分執筆
斜視弱視―3)弱視の分類別治療法―Chapter3.弱視の治療「小児の弱視と視機能発達」
65.
2020/09/25
部分執筆
対光反射-Bヒト弱視-7)弱視の研究―Chapter1.弱視の病態「小児の弱視と視機能発達」
66.
2020/09/25
部分執筆
電気生理-Bヒト弱視-7)弱視の研究―1.弱視の病態「小児の弱視と視機能発達」
67.
2020/09/25
部分執筆
反復経頭蓋磁気刺激法―2)弱視の治療法―Chapter3.弱視の治療「小児の弱視と視機能発達」
68.
2020/09/25
部分執筆
不同視弱視―3)弱視の分類別治療法―Chapter3.弱視の治療「小児の弱視と視機能発達」
69.
2020/09/25
部分執筆
偏心固視を伴う弱視―3)弱視の分類別治療法―Chapter3.弱視の治療「小児の弱視と視機能発達」
70.
2020/09/25
部分執筆
薬物治療―2)弱視の治療法―Chapter3.弱視の治療「小児の弱視と視機能発達」
71.
2020/09/25
編集・監修
「小児の弱視と視機能発達」
72.
2020/04/01
部分執筆
1)核上性運動障害-3.眼球運動異常-E.眼球運動・斜視-II.機能とその病態「眼科学 第3版」
73.
2020/04/01
部分執筆
2.視路・視中枢の検査と診断-L.視路・視中枢-I.構造とその病態「眼科学 第3版」
74.
2020/03/25
部分執筆
複視-(3)頭部・顔面の症候-I.症候編「今日の診断指針 第8版」
75.
2020/01/01
部分執筆
複視(24.眼科疾患)「今日の治療指針2020年版」
76.
2019/10/25
部分執筆
4)うっ血乳頭-4.視神経-各論「眼疾患アトラスシリーズ第2巻「後眼部アトラス」」
77.
2019/10/25
部分執筆
(1)単性視神経萎縮-5)視神経萎縮-4.視神経-各論「眼疾患アトラスシリーズ第2巻「後眼部アトラス」」
78.
2019/10/25
部分執筆
(2)炎症性視神経萎縮-5)視神経萎縮-4.視神経-各論「眼疾患アトラスシリーズ第2巻「後眼部アトラス」」
79.
2019/10/25
部分執筆
(3)網膜性視神経萎縮-5)視神経萎縮-4.視神経-各論「眼疾患アトラスシリーズ第2巻「後眼部アトラス」」
80.
2019/01
部分執筆
視神経炎(24.眼科疾患)「今日の治療指針2019年版」
81.
2018/03
部分執筆
ミトコンドリアミオパチー(第3部・斜視の視能訓練、第8章・斜視概論)「<視能学エキスパート>視能訓練学」
82.
2018/03
部分執筆
眼窩筋炎(第3部・斜視の視能訓練、第8章・斜視概論)「<視能学エキスパート>視能訓練学」
83.
2018/01
部分執筆
虚血性視神経症「今日の治療指針2018年版」
84.
2017/11
部分執筆
II 救急疾患ごとの基本的な対処法(4)眼位・眼球運動「Q1 外来に眼球運動の障害されている患者がいます。対処法を教えて下さい」「あたらしい眼科」
85.
2017/06
編集・監修
「ケースで学ぶ視能矯正臨床思考 POSの活用」
86.
2016/10
部分執筆
視交叉症候群. 12.視神経・視路疾患「今日の眼疾患治療指針 第3版」
87.
2016/10
部分執筆
視索ないし外側膝状体の障害. 12.視神経・視路疾患「今日の眼疾患治療指針 第3版」
88.
2016/10
部分執筆
側頭葉・頭頂葉・後頭葉障害. 12.視神経・視路疾患「今日の眼疾患治療指針 第3版」
89.
2016/09
部分執筆
視路疾患:2)後眼部OCT:光干渉断層計「眼科検査ガイド第2版」
90.
2016/04
部分執筆
OCTからみた経シナプス逆行性変性. 第2章視神経疾患「眼科臨床エキスパート「知っておきたい神経眼科診療」」
91.
2016/04
部分執筆
半盲と病変部位. 第2章視神経疾患「眼科臨床エキスパート「知っておきたい神経眼科診療」」
92.
2016/03
部分執筆
同名半盲(脳血管障害)「眼科疾患最新の治療2016-2018」
93.
2015/10
部分執筆
眼科医のための先端医療178「弱視治療の新たなアプローチ」「あたらしい眼科」
94.
2015/04
部分執筆
麻痺性斜視「Monthly Book OCULISTA No.25 特集・斜視診療のコツ」
95.
2014/12
部分執筆
Ⅳ神経眼科疾患と全身疾患
Q4同名半盲でも網膜のOCTに変化がでるのですか「あたらしい眼科」
96.
2014/11
部分執筆
VIII神経眼科における検査「OCT」「神経眼科診断クローズアップ」
97.
2014/10
部分執筆
脳・視放線「臨床眼科「ターゲット別!画像診断お助けガイド 基本画像から最新モダリティまで」」
98.
2014/07
部分執筆
斜視の原因・【眼筋】Ⅰ.眼筋手術に必要な基礎知識「眼手術学3.眼筋・涙器」
99.
2014/06
部分執筆
サイエンティフィック・クエスチョン「弱視の病因論について、これまでの変遷を含めて教えてください」「専門医のための眼科診療クオリファイ 22「弱視・斜視診療のスタンダード」」
100.
2014/06
部分執筆
外側膝状体以降の視路疾患のOCT「神経眼科」
101.
2014/06
部分執筆
視神経疾患におけるOCTの有用性「神経眼科」
102.
2014/06
部分執筆
視力の発達「専門医のための眼科診療クオリファイ 22「弱視・斜視診療のスタンダード」」
103.
2014/03
部分執筆
書評「イラスト眼科手術シリーズ4 斜視手術(第1版)」「神経眼科」
104.
2013/09
部分執筆
第69回日本弱視斜視学会総会学術展示印象記「日本弱視斜視学会報」
105.
2012/09
部分執筆
「両眼視の発達と回復」第68回日本弱視斜視学会シンポジウム印象記「日本弱視斜視学会報」
106.
2012/02
部分執筆
疾患は斜視に潜む「専門医のための眼科診療クオリファイ9 子供の目と疾患」
107.
2011/05
部分執筆
輻湊・開散の異常「眼科学 第2版」
108.
2009/09
部分執筆
みるみるわかる視野検査「中枢疾患」
109.
2009
部分執筆
「画像診断入門」その1「神経眼科」
110.
2009
部分執筆
「画像診断入門」その2「神経眼科」
111.
2009
部分執筆
「画像診断入門」その3 MRIによる視神経疾患の診断「神経眼科」
112.
2009
部分執筆
「画像診断入門」その4「神経眼科」
113.
2008/03
部分執筆
眼球運動障害と眼振「眼科プラクティス20巻 小児眼科診療」
114.
2008/03
部分執筆
急な複視を訴える患者がたった今きたら「眼科実践Q&A」
115.
2008/03
部分執筆
斜視の診断と検査方法は「眼科実践Q&A」
116.
2008/03
部分執筆
水平斜視の原因と治療法は「眼科実践Q&A」
117.
2008/03
部分執筆
乳頭血管炎、neuroretinitisなどの概念が分かり難いのですが、丁寧に教えてください「眼科実践Q&A」
118.
2008/02
部分執筆
fMRIの原理と応用「臨床神経眼科学」
119.
2007/07
部分執筆
小児の眼振をみたら「小児の眼疾患診療まるごとマスター」
120.
2007/05
部分執筆
一様な乳頭陥凹拡大なのになぜ水平半盲を呈するのか?「眼科プラクティス15視野」
121.
2007/05
部分執筆
視神経疾患の視野「眼科プラクティス15視野」
122.
2007
部分執筆
ダブってみえる場合の対策「あたらしい眼科」
123.
2007
部分執筆
外側膝状体は単なる中継点か?「神経眼科をやさしく理解するための視覚と眼球運動のすべて」
124.
2007
部分執筆
弱視の神経眼科学「神経眼科」
125.
2006/11
部分執筆
乳頭の浮腫様変化「眼科プラクティス12眼底アトラス」
126.
2006/05
部分執筆
fMRI of visual pathway, Functional MRI
127.
2006/03
部分執筆
Meeting report「The 43rd annual meeting of the Japanese neuro-ophthalmology society beppu, Japan november 11-13, 2005.」, Journal of Neuro-Ophthalmology
128.
2006
部分執筆
近赤外線スペクトロスコピー(近赤外分光法)「眼科」
129.
2006
部分執筆
甲状腺眼症治療のEBM「あたらしい眼科」
130.
2006
部分執筆
乳頭腫脹「Ophthalmic Foresight」
131.
2005/09
部分執筆
外側膝状体以降の病変「眼科プラクティス5これならわかる神経眼科」
132.
2004/05
部分執筆
ファンクショナルMRI(fMRI).大脳皮質における視覚の機能局在についてfMRIによりわかっていること.「眼科診療Q&A」
133.
2002
部分執筆
ファンクショナルMRIによる外側膝状体と一次視覚野の神経活動検出とその臨床応用「神経眼科」
134.
2002
部分執筆
視機能評価の脳局在「眼科」
135.
1998
部分執筆
Functional magnetic resonance imaging (fMRI) in neuro-ophthalmology, Current progress in functional brain mapping: science and application.
136.
1997
部分執筆
ファンクショナルMRI「眼科学体系」
137.
1997
部分執筆
ファンクショナルMRIでとらえられる脳の視覚機能「あたらしい眼科」
138.
1997
部分執筆
機能的磁気共鳴画像法 (functional MRI)の神経眼科学的応用.「新潟県眼科医会報」
139.
1996
部分執筆
Functional MRI「あたらしい眼科」
140.
1996
部分執筆
機能的磁気共鳴画像法による視覚野のマッピング「神経眼科」
141.
1995
部分執筆
ファンクショナルMRI「あたらしい眼科」
5件表示
全件表示(141件)
■
学術雑誌
1.
2024/09/12
原著
Clinical Characteristics of Punctate Hyperfluorescence Spots in the Fellow Eye of Patients with Unilateral Macular Neovascularization with No Drusen.
2.
2024/07/20
総説
弱視の治療(特集:弱視 【わかりやすい臨床講座】)
3.
2024/06/27
原著
Clinical characteristics of unilateral macular neovascularization patients with pachydrusen in the fellow eye.
4.
2024/03/30
原著
半視野異常を有する初期緑内障眼における網膜神経節細胞関連層厚の非対称性の比較
5.
2024/03/25
原著
半側空間無視と同名半盲に対する視線計測装置を用いた眼球運動の評価指標の検討
6.
2024/01/30
原著
The Effect of a Loading Dose Regimen in the Switch to Brolucizumab for Patients with Aflibercept-Resistant nAMD
7.
2024/01/15
症例報告
虹彩囊胞切除後の続発緑内障にアーメド緑内障バルブ挿入術を施行した一例
8.
2023/12/30
原著
Intrachoroidal Cavitation の En Face 画像を用いた定量評価とOCTおよび視野所見の特徴
9.
2023/12/25
症例報告
硬膜外自家血注入療法が奏功した外転神経麻痺を伴う脳脊髄液漏出症の1例
10.
2023/11/28
総説
神経眼科 眼科の立場から (特集:眼と神経と精神)
11.
2023/10/16
症例報告
A case of Marfanoid-progeroid-lipodystrophy syndrome: experimental proof of skipping exons and escaping nonsense-mediated decay
12.
2023/10
その他
第79回日本弱視斜視学会総会印象記 健診・検査
13.
2023/10
その他
第79回日本弱視斜視学会総会印象記 講習会 標準的な弱視治療
14.
2023/08/15
症例報告
視神経炎が疑われその鑑別にen face OCT が有用であった傍中心窩急性中間層黄斑症の1例
15.
2023/08/08
症例報告
Spasm of Near Reflex in a Patient with Autism Spectrum Disorder: A Case Report
16.
2023/07/15
原著
アフリベルセプト抵抗性滲出型加齢黄斑変性に対するブロルシズマブスイッチの1年成績
17.
2023/07/05
原著
Structure-function relationship between magnetic resonance imaging lesion areas and visual field defects in initial optic neuritis with altitudinal hemianopsia
18.
2023/06/25
総説
弱視と対光反射異常(特集:瞳孔の静的側面と動的側面)
19.
2023/06/25
その他
特集 瞳孔の静的側面と動的側面 序論
20.
2023/03/30
原著
上方視神経低形成における網膜内層菲薄化の検出に有用な光干渉断層計パラメータの検討
21.
2023/03/25
その他
脳というブラックボックスとAI
22.
2023/03/15
原著
片眼弱視におけるJACO stereo test の赤青フィルター反転による立体視力への影響
23.
2023/02/15
総説
急性期および寛解期での経過観察・検査(特集・視神経炎診療のブレークスルー-病態理解から新規治療まで)
24.
2023/01/30
原著
Development of a screening system for central visual field using the eye-tracking device
25.
2023/01/10
原著
National survey of amblyopia treatment in Japan: comparison with amblyopia treatment study results of the pediatric eye disease investigator group
26.
2022/12/01
原著
視線計測装置を用いた眼球運動の定量的評価指標と年代別基準の検討
27.
2022/12/01
原著
視線計測装置を用いた他覚的視力検査の検討
28.
2022/10
その他
斜視・神経(第78回日本弱視斜視学会総会印象記)
29.
2022/10
その他
弱視斜視治療のベーシックストラテジー(第78回日本弱視斜視学会総会印象記)
30.
2022/07/30
総説
弱視治療の終わり方(特集:弱視と斜視のフォローアップ)
31.
2022/07/15
原著
ペムブロリズマブ投与中に脈絡膜剥離とVogt-小柳-原田病様のぶどう膜炎を生じた1例
32.
2022/07/15
症例報告
糖尿病虹彩炎と糖尿病乳頭症を合併した2型糖尿病の1例
33.
2022/06/25
その他
シンポジウム3「視覚関連の脳画像解析」(第59回日本神経眼科学会総会学会印象記)
34.
2022/06/25
症例報告
正中線偏位を伴う脳内出血後に片眼性圧迫性視神経症と同名半盲をきたした2例
35.
2022/05/31
原著
Photopic negative response recorded with RETeval system in eyes with optic nerve disorders.
36.
2022/05/15
原著
片眼の視力障害をきたした小児のうっ血乳頭後視神経萎縮におけるOCTによる網膜内層厚解析
37.
2022/03/26
総説
遠視―治療法の再整理とアップデートのために専門家による私の治療
38.
2022/02/25
原著
視線計測装置を用いて上下方向に視標を提示した時の視線位置の検討
39.
2021/12/25
症例報告
多焦点眼内レンズ挿入後に単焦点眼内レンズへの入れ替えが行われた鞍結節部髄膜腫の1例
40.
2021/12/01
症例報告
ステロイドパルス療法が奏功した外眼筋炎による両眼の圧迫性視神経症の1例
41.
2021/11/18
原著
半側空間無視に対する視線計測装置を用いた病態評価の検討-視線計測時の測定精度・視標サイズについて-
42.
2021/10/30
原著
アーメド緑内障バルブ経毛様体扁平部挿入術の手術成績
43.
2021/10
その他
第41回日本弱視斜視学会印象記ポスター「神経眼科」
44.
2021/09/30
総説
小児の視力・視野障害-特集「これでバッチリ!小児の神経眼科」
45.
2021/06/25
その他
一般演題1「視神経Ⅰ」(第58回日本神経眼科学会総会学会印象記)
46.
2021/06/25
その他
第2回中国四国神経眼科セミナー印象記
47.
2021/04/27
原著
Clinical characteristics of neovascular age-related macular degeneration without typical drusen
48.
2021/03/25
症例報告
網膜内層厚とRAPDx
®
による対光反射の長期経過を観察できた外傷性視神経症の2例
49.
2021/02/25
原著
半側空間無視に対する視線計測装置を用いた病態評価の検討―視線計測時の測定精度・視標サイズについて―
50.
2020/12/25
症例報告
トシリズマブが奏功した動脈炎性前部虚血性視神経症の1例
51.
2020/12/02
原著
Choroidal vessel density in unilateral hyperopic amblyopia using en-face optical coherence tomography.
52.
2020/12
その他
印象記 第45回日本小児眼科学会総会シンポジウム 小児の神経眼科
53.
2020/11/30
その他
【眼科イメージング2020 Q&A】V 弱視斜視「Q5 弱視患者のOCT所見の特徴を教えてください」
54.
2020/10
原著
Evaluation of changes in intraocular pressure with a noncontact tonometer in healthy volunteers.
55.
2020/10
その他
第76回日本弱視斜視学会総会 印象記 一般講演 斜視治療
56.
2020/07/15
症例報告
網膜動脈閉塞症を契機に診断に至った感染性心内膜炎の1例
57.
2020/06/25
その他
学会印象記(第57回日本神経眼科学会総会・一般口演7「視機能」)
58.
2020/06/25
症例報告
視覚障害を契機に副腎白質ジストロフィーと診断された1例
59.
2020/04/20
その他
無事に終わらなかった学会
60.
2019/12/25
総説
RAPDの臨床価値
61.
2019/12
原著
Evaluation of significance maps and the analysis of the longitudinal time course of the macular ganglion cell complex thicknesses in acquired occipital homonymous hemianopia using spectral-domain optical coherence tomography
62.
2019/11/30
その他
中途失明の可能性のある疾患Q&A
第1章 中途失明の可能性のある疾患とその検査/治療、
6.視神経・視路
Q2視神経症の原因にはどのようなものがありますか. また鑑別はどうしますか
63.
2019/09
症例報告
難治性視神経炎に単純血漿交換が著効した1例
64.
2019/08
原著
Foveal avascular zone and macular vessel density after correction for magnification error in unilateral amblyopia using optical coherence tomography angiography
65.
2019/07
原著
トラベクロトミー既往眼に対する再手術の検討
66.
2019/07
原著
前視野緑内障と早期緑内障の黄斑部網膜神経節細胞複合体異常領域面積評価
67.
2019/06
原著
Retinal nerve fiber layer and peripapillary capillary density reduction detected using optical coherence tomography enface images and angiography in optic tract syndrome.
68.
2019/06
原著
ROCK inhibitor-induced promotion of retinal pigment epithelial cell motility during wound healing
69.
2019/06
原著
Suprathreshold motion perception in anisometropic amblyopia: interocular speed matching and the Pulfrich effect.
70.
2019/06
症例報告
外斜視術後に強度近視性内斜視を呈した1例
71.
2019/06
症例報告
頭蓋咽頭腫に高次脳機能障害を合併し、両耳側半盲の予測に光干渉断層計が有用であった小児の1例
72.
2019/03
原著
Evaluation of retinal pigment epithelial cell cytotoxicity of recombinant tissue plasminogen activator using human-induced pluripotent stem cells
73.
2018/12
原著
他覚的屈折検査を併用した三歳児健康診査における視覚健診
74.
2018/11
原著
Effects of smoking on outcomes of antivascular endothelial growth factor therapy in patients with neovascular age-related macular degeneration smoking and anti-VEGF therapy in nAMD.
75.
2018/11
総説
【神経眼科とOCT】後頭葉病変によるOCTの長期変化
76.
2018/10
総説
神経眼科でのOCTの活用
77.
2018/10
原著
川崎医科大学附属病院におけるリパスジル点眼液の使用経験と効果
78.
2018/09
原著
Incidence of side effects of topical atropine sulfate and cyclopentolate hydrochloride for cycloplegia in Japanese children: a multicenter study.
79.
2018/08
原著
Effect of amblyopia treatment on choroidal thickness in hypermetropic anisometropic amblyopia using swept-source optical coherence tomography
80.
2018/08
原著
Factors associated with fluctuations in repeated measurements of intraocular pressure using the Goldmann applanation tonometer in Japanese patients with primary open-angle glaucoma.
81.
2018/06
原著
Preferential atrophy of the central retinal ganglion cells in homonymous hemianopia due to acquired retrogeniculate lesions demonstrated using swept-source optical coherence tomograph.
82.
2018/06
原著
Relative afferent pupillary defects in homonymous visual field defects caused by stroke of the occipital lobe using pupillometer
83.
2018/05
原著
中隔視神経異形成症の眼科診療に関する研究
84.
2018/04
総説
弱視のOCT所見と鑑別疾患
85.
2018/01
原著
内眼手術後の続発緑内障に対するトラベクロトミーの成績
86.
2017/12
原著
半側空間無視患者におけるプリズム順応過程の詳細
87.
2017/12
症例報告
両眼開放視野検査が診断の一助となった片眼性機能性耳側半盲の1例
88.
2017/11
原著
Preferential atrophy of the central retinal ganglion cells in homonymous hemianopia due to acquired retrogeniculate lesions demonstrated using swept-source optical coherence tomography.
89.
2017/09
原著
Macular retinal and choroidal thickness in unilateral amblyopia using swept-source optical coherence tomography.
90.
2017/09
症例報告
妊娠・分娩を契機として球後視神経炎に類似した所見を呈した下垂体腺腫の1例
91.
2017/07
原著
「神経内科 診断推論」複視,眼瞼下垂‐眼科が推論する
92.
2017/07
原著
調節麻痺薬の使用に関する施設基準および副作用に関する調査:多施設共同研究
93.
2017/07
原著
半側空間無視に対するプリズム順応過程における主観的正中面位置の変化
94.
2017/06
原著
Quantitative analysis of macular inner retinal layer using swept-source optical coherence tomography in patients with optic tract syndrome.
95.
2017/06
症例報告
視神経炎の経過中に心因性視覚障害を合併し、その鑑別に立体視検査が有用であった1例
96.
2017/01
原著
ぶどう膜炎続発緑内障に対するトラベクロトミーの成績
97.
2016/12
原著
3D Visual Function Trainerを用いた健常人における遠見立体視の検討
98.
2016/12
総説
急性内斜視
99.
2016/12
総説
大脳皮質障害による視野異常と網膜の変化
100.
2016/12
原著
濾過手術既往眼に対する線維柱帯切開術の成績
101.
2016/11
原著
光干渉断層計を用いて網膜神経節細胞複合体厚の経時的変化を観察できたVogt-小柳-原田病の3例
102.
2016/09
総説
後部視路疾患の構造と機能(第4回日本視野学会シンポジウム3:機能と構造のブレークスルー)
103.
2016/09
症例報告
片眼性下直筋麻痺で初発した全身型重症筋無力症の1例
104.
2016/06
原著
A novel method to reduce noise in electroretinography using skin electrodes: a study of noise level, inter-session variability, and reproducibility.
105.
2016/05
原著
Retinal ganglion cell atrophy in homonymous hemianopia due to acquired occipital lesions observed using cirrus high-definition-OCT
106.
2016/04
原著
Sectoral analysis of the retinal nerve fiber layer thinning and its association with visual field loss in homonymous hemianopia caused by post-geniculate lesions using spectral-domain optical coherence tomography
107.
2016/03
原著
Time course of macular and peripapillary inner retinal thickness in non-arteritic anterior ischaemic optic neuropathy using spectral-domain optical coherence tomography
108.
2015/10
原著
Association between a relative afferent pupillary defect using pupillography and inner retinal atrophy in optic nerve disease.
109.
2015/09
その他
印象記(第71回日本弱視斜視学会総会・一般口演・臨床研究II)
110.
2015/07
原著
血管新生緑内障を除く全例に線維柱帯切開術を第一選択としている当院の治療成績
111.
2015/05
原著
弱視治療のEBM
112.
2015/04
症例報告
両眼の水平下半盲を呈した心因性視覚障害の1例
113.
2015
原著
Survey of strabismus surgeries in Japan
114.
2014/11
原著
A comparison between amblyopic and fellow eyes in unilateral amblyopia using spectral-domain optical coherence tomography.
115.
2014/09
原著
正常眼圧緑内障における視神経乳頭血流と網膜構造および視野障害との関連性
116.
2014/07
原著
スペクトラルドメイン光干渉断層計による裂孔原性網膜剥離術後の視細胞内節外節接合部―網膜色素上皮間距離の経時的変化
117.
2014/07
症例報告
外傷性の左上同名四半盲の合併により診断に苦慮したLeber遺伝性視神経症の1例
118.
2014/06
その他
序論
119.
2014/05
症例報告
光干渉断層計を用いて神経節細胞複合体厚および乳頭周囲網膜神経線維層厚の経時的変化を観察できた小児外傷性視神経症の1例
120.
2014/04
原著
早期緑内障眼における2種のSD-OCTによる黄斑部パラメータと視野障害の関係
121.
2013/12
原著
3D立体映像の視聴に関する実態調査:多施設共同研究
122.
2013/12
原著
スペクトラルドメイン光干渉断層計による正常眼での視細胞内節外節接合部―網膜色素上皮間距離の定量
123.
2013/12
症例報告
神経節細胞複合体の急激な菲薄化を認めた小児視神経炎の2例
124.
2013/12
原著
人工涙液およびヒアルロン酸ナトリウム点眼液が高次収差に及ぼす影響
125.
2013/08
総説
半盲 特集OCTのGCCマップを考える
126.
2013/06
原著
最新機器レポート コーナン・メディカルRAPDx® User's Comments「神経眼科専門の視点から」
127.
2013/04
症例報告
静的視野でAZOORが疑われ動的視野で下垂体腺腫の診断に至った1例
128.
2013/03
原著
緑内障眼における2種類のスペクトラルドメインOCTによる網膜神経節細胞複合体厚および網膜神経線維層厚と視野障害の関係
129.
2013/01
総説
【弱視を科学する】弱視のfunctional MRI
130.
2013
原著
The effects of nystagmus on readeing Japanese language in school-age children
131.
2012/12
原著
弱視研究の最先端
132.
2012/09
原著
Reduced retinal ganglion cell complex thickness in patients with posterior cerebral artery infarction detected using spectral-domain optical coherence tomography.
133.
2012/05
原著
学童期の眼振が読みに与える影響
134.
2012/05
原著
緑内障眼の黄斑部および視神経乳頭周囲網膜神経線維層厚、黄斑部網膜神経節細胞複合体厚と視野障害との関係
135.
2012/04
総説
眼球運動の生理:神経支配、種類(滑動、サッケードなど)
136.
2012/02
症例報告
A small pontine infarct on DWI as a lesion responsible for wall-eyed bilateral internuclear ophthalmoplegia syndrome.
137.
2012/01
症例報告
内斜視で発見された小児の橋神経膠腫の3例
138.
2011/08
原著
Central and peripheral intraocular pressure measured by a rebound tonometer
139.
2011/06
その他
眼瞼
140.
2011/06
原著
成人の外斜視手術の整容的、機能的効果
141.
2011/05
原著
Quality of life and cost-utility assessment after strabismus surgery in adults
142.
2011
原著
A small pontine infarct on DWI as a lesion responsible for wall-eyed bilateral internuclear ophthalmoplegia syndrome.
143.
2010/10
原著
Optic nerve head analysis of superior segmental optic hypoplasia using the Heidelberg retina tomograph.
144.
2010/09
原著
Optic disc measurements using the Heidelberg Retina Tomograph in amblyopia.
145.
2010/09
原著
Retinal nerve fiber layer thickness in recovered and persistent amblyopia.
146.
2009
原著
Anti-aquaporin 4 antibody-positive optic neuritis.
147.
2009
症例報告
半遮蔽眼鏡が有効であった動眼神経異所性再生の一例
148.
2008
症例報告
A case of osteopetrosis with acute optic neuropathy.
149.
2008
原著
Magno- and parvocellular visual cortex activation in anisometropic amblyopia, as studied with functional magnetic resonance imaging.
150.
2008
原著
Pituitary adenoma manifesting as an isolated abducens palsy.
151.
2008
原著
Pupillography of automated swinging flashlight test in amblyopia.
152.
2008
原著
Pupillography of relative afferent pupillary defects in amblyopia associated with peripapillary myelinated nerve fibers and myopia.
153.
2008
原著
Superior segmental optic nerve hypoplasia in youth.
154.
2008
症例報告
先天白内障に後天的に発症した膜白内障の1例
155.
2007
原著
Neural correlate of Vernier acuity tasks assessed by functional MRI (fMRI).
156.
2007
原著
新潟大学ロービジョン外来を受診した小児についての検討
157.
2007
原著
診たことがない固定斜視
158.
2007
原著
先天眼振に対する水平直筋大量後転術
159.
2007
原著
早発型発達緑内障眼の視力予後
160.
2006
原著
Decreased cortical activation in response to a motion stimulus in anisometropic amblyopic eyes using functional magnetic resonance imaging.
161.
2006
原著
Effect of the background on the disparity-induced ramp vergence response in humans.
162.
2006
原著
Magnocellular and parvovellular visual pathways have different blood oxygen level-dependent signal time courses in human primary visual cortex.
163.
2006
原著
Pupillography of relative afferent pupillary defect contralateral to monocular mature cataract.
164.
2006
原著
Spatial and Temporal Characteristics of Physiological Noise in fMRI at 3T.
165.
2006
原著
甲状腺眼症急性期の治療
166.
2006
原著
重症視神経炎に対するステロイドパルス療法後の反跳現象
167.
2006
原著
重症神経炎に対するステロイドパルス療法後の肝機能障害
168.
2006
症例報告
中心暗点をきたした両側後頭側頭葉障害による相貌失認の一例
169.
2006
症例報告
糖尿病乳頭症と前部虚血性視神経症を発症した1例
170.
2006
原著
瞳孔反射のlight-near dissociation
171.
2005
原著
Decreased lateral geniculate nucleus activation in retrogeniculate hemianopia demonstrated by functional magnetic resonance imaging at 4 Tesla.
172.
2005
症例報告
Delayed visual recovery from severe ethambutol optic neuropathy in two patients with atypical mycobacterium infection.
173.
2005
原著
Near-infrared Spectroscopy of the Visual Cortex in Unilateral Optic Neuritis.
174.
2005
症例報告
Night blindness with depolarizing pattern of ON/OFF response; a case report.
175.
2005
原著
Recognition of Objects in Noncanonical Views: An fMRI Study.
176.
2005
原著
多局所視覚誘発電位による小児視神経炎の解析
177.
2004
原著
Central and peripheral visual interactions in disparity-induced vergence eye movements: I. Spatial interaction.
178.
2004
原著
Effects of voxel size on detection of lateral geniculate nucleus activation in functional magnetic resonance imaging.
179.
2004
原著
Eye dominance in visual cortex in amblyopia using functional magnetic resonance imaging.
180.
2004
症例報告
Senior-Loken症候群の2例
181.
2004
原著
Symmetrical reduced retinal thickness in a patient with Alport syndrome.
182.
2004
原著
急性涙嚢炎の急性期における涙嚢鼻腔吻合術の成績
183.
2003
原著
Decreased activation of the lateral geniculate nucleus in a patient with anisometropic amblyopia demonstrated by functional magnetic resonance imaging.
184.
2002
原著
Eye dominance in visual cortex using functional MRI at 1.5 T. An alternative method.
185.
2002
総説
Functional MRI and its clinical utility in patients with visual disturbances.
186.
2002
原著
高度な睫毛乱生に瞼板・結膜移植術
187.
2001
原著
Adaptive changes in dynamic properties of human disparity-induced vergence.
188.
2001
原著
Cross-axis adaptation of pursuit initiation in humans.
189.
2001
原著
Effects of check size on visual cortex activation studied by functional magnetic resonance imaging.
190.
2001
原著
Functional Magnetic Resonance Imaging of Eye Dominance at 4 Tesla.
191.
2001
原著
Functional magnetic resonance imaging of lateral geniculate nucleus and visual cortex at 4 Tesla in a patient with homonymous hemianopia.
192.
2001
総説
Functional magnetic resonance imaging of the visual system.
193.
2001
原著
Ocular dominance in anterior visual cortex demonstrated in a child using fMRI.
194.
2001
原著
Reproducibility of visual activation during checkerboard stimulation in functional magnetic resonance imaging at 4 Tesla.
195.
2001
原著
Reproducibility of visual activation in functional magnetic resonance imaging at very high field strength (4 Tesla).
196.
2001
原著
Visual Activation in Functional Magnetic Resonance Imaging at Very High Field (4 Tesla).
197.
2000
原著
Context-specific adaptation of pursuit initiation in humans.
198.
2000
原著
Contralateral monocular dominance in anterior visual cortex confirmed by functional magnetic resonance imaging.
199.
2000
原著
Functional magnetic resonance imaging of lateral geniculate nucleus at 1.5 Tesla.
200.
2000
原著
Functional magnetic resonance imaging of visual cortex in a patient with cerebrovascular insufficiency.
201.
2000
原著
Functional MRI in children with congenital structural abnormalities of occipital cortex.
202.
2000
原著
Reproducibility of visual activation in functional magnetic resonance imaging and effects of post-processing.
203.
1999
原著
Occipital lobe dysfunction revealed by functional brain imaging in a patient with traumatic visual field loss.
204.
1999
原著
眼圧上昇を伴った甲状腺眼症
205.
1999
原著
眼窩筋炎
206.
1999
原著
器質病変による近見反応痙攣
207.
1999
原著
動脈炎性前部虚血性視神経症
208.
1998/08
原著
精神・神経疾患における神経伝達機能に関する画像医学的研究 functional MRIを用いた高次機能解析,色覚中枢の描出についての研究
209.
1998
症例報告
線維柱帯切除術後に脈絡膜剥離をきたした頸動脈海綿静脈洞瘻に伴う続発緑内障の1例
210.
1998
症例報告
中脳小梗塞に伴う動眼神経不全麻痺が生じた糖尿病患者の1例
211.
1997
原著
Functional magnetic resonance imaging of visual function in postpapilledema optic atrophy.
212.
1997
原著
ヘッドマウントディスプレイが視機能に与える影響
213.
1997
症例報告
上矢状静脈洞部の硬膜動静脈奇形に伴ううっ血乳頭の1例
214.
1996
原著
Detection of visual dysfunction in optic atrophy by functional magnetic resonance imaging during monocular visual stimulation.
215.
1996
原著
Functional magnetic resonance imaging in homonymous hemianopsia.
216.
1996
原著
機能的磁気共鳴画像法による衝動性眼球運動時における前頭眼野の信号変化の検討
217.
1995
原著
Functional magnetic resonance imaging of the primary visual cortex: evaluation of human afferent visual system.
218.
1995
原著
一次視覚野におけるNear Infrared Spectroscopy (NIRS)とBOLD Functional MRI (fMRI)の同時測定.
219.
1995
原著
大脳視覚野における視覚刺激時のfunctional magnetic resonance imagingの検討
220.
1994
症例報告
スズメバチによる角膜刺傷の1例
221.
1994
症例報告
先天性ぶどう膜外反を伴った片眼性の若年緑内障の1例
5件表示
全件表示(221件)
■
学会発表
1.
2024/11/09
Introduction of 3D Heads-up Surgery in Lacrimal Intubation (口頭,一般)
2.
2024/11/02
視線計測装置を用いた自動視力検査とTeller acuity cardsの視力値と測定時間の比較 (口頭,一般)
3.
2024/11/02
視線視野計測装置の開発 (ポスター掲示,一般)
4.
2024/09/21
緑内障眼の黄斑部血管・灌流密度および網膜神経節細胞複合体厚と中心視野:セクター別構造と機能の関係 (ポスター掲示,一般)
5.
2024/08/31
視神経炎の最近の診断と治療 (口頭,特別講演・招待講演など)
6.
2024/07/10
視神経炎の診断と治療 (口頭,特別講演・招待講演など)
7.
2024/05/09
眼科医からみた視神経炎の診断と治療 ~MS/NMOSD診療ガイドライン2023を含めて~ (口頭,特別講演・招待講演など)
8.
2024/03/28
眼科医からみた視神経炎の診断と治療 ~MS/NMOSD診療ガイドライン2023を含めて~ (口頭,特別講演・招待講演など)
9.
2024/02/22
Efficacy of Dichoptic Contrast Discrimination Training in Patients with Amblyopia with or without Alternating Fixation. (ポスター掲示,一般)
10.
2023/12/10
en face OCTが視神経炎との鑑別に有用であった傍中心窩急性中間層黄斑症の1例 (口頭,一般)
11.
2023/12/10
OCT Angiographyを用いた血管・灌流密度と緑内障性視野障害のセクター別の関連性 (口頭,一般)
12.
2023/12/10
アムスラーチャートにより診断できた網膜前膜をともなうAZOORの1例 (口頭,一般)
13.
2023/12/10
加齢黄斑変性に対するブロルシズマブスイッチの際、導入期は必要か (口頭,一般)
14.
2023/12/10
眼内レンズ強膜内固定術後の逆瞳孔ブロックにレーザー虹彩切開術が無効であった1例 (口頭,一般)
15.
2023/12/10
視線計測装置 Gazefinder を用いたアクティブ視野計測における信頼性の検討 (口頭,一般)
16.
2023/12/10
釣り竿による外傷性視神経症の1例 (口頭,一般)
17.
2023/12/10
滲出型加齢黄斑変性に対するブロルシズマブ切り替えの2年成績 (口頭,一般)
18.
2023/12/02
外傷性視神経症におけるRAPDxを用いた相対的瞳孔求心路障害の評価 (ポスター掲示,一般)
19.
2023/11/24
A Case of Endophthalmitis Diagnosed as Group B Streptococcus Infection Using PCR Analysis of Aqueous Humor (ポスター掲示,一般)
20.
2023/11/19
視神経炎が疑われた小児下垂体卒中の1例 (口頭,一般)
21.
2023/11/19
緑内障眼の網膜神経線維層厚および血管・灌流密度と視野:セクター別構造と機能の関係 (口頭,一般)
22.
2023/11/18
視線計測装置により視覚的注意の改善過程を評価できた左半側空間無視の 1 例 (ポスター掲示,一般)
23.
2023/11/18
視線計測装置を用いた自動視力検査とTeller acuity cardsの視力評価の比較 (口頭,一般)
24.
2023/10/22
弱視の網膜・脈絡膜におけるOCT (口頭,一般)
25.
2023/10/06
アフリベルセプト抵抗性加齢黄斑変性に対するブロルシズマブスイッチの導入期の効果 (口頭,一般)
26.
2023/10/06
アフリベルセプト抵抗性滲出型加齢黄斑変性に対するブロルシズマブスイッチの2年成績 (ポスター掲示,一般)
27.
2023/10/06
神経眼科編(イブニングセミナー4:すべて教えます前視野緑内障 ココがポイント!紛らわしい疾患との鑑別法) (口頭,特別講演・招待講演など)
28.
2023/09/18
Perceptual Learning of Dichoptic Contrast Discrimination in Patients with Mixed Amblyopia. (ポスター掲示,一般)
29.
2023/04/09
視線計測装置Gazefinderを用いたアクティブ視野計測における信頼性の検討 (口頭,一般)
30.
2023/04/06
ヒト網膜色素上皮細胞株における酸化剤誘導細胞死に対するビタミンEの効果 (ポスター掲示,一般)
31.
2023/04/06
特発性頭蓋内圧亢進症に対して腰椎-腹腔シャントを施行し、視機能維持が得られた一例 (ポスター掲示,一般)
32.
2023/03/14
やさしい神経眼科 (口頭,特別講演・招待講演など)
33.
2023/01/28
当院における低侵襲緑内障手術の手術成績 (ポスター掲示,一般)
34.
2022/12/11
En face画像によるintrachoroidal cavitationの解析とOCT及び視野所見の関連性 (口頭,一般)
35.
2022/12/11
アフリベルセプト抵抗性滲出型加齢黄斑変性に対するブロルシズマブスイッチの1年成績 (口頭,一般)
36.
2022/12/11
ブロルシズマブ投与を継続した眼内炎症を伴わないブロルシズマブ関連網膜血管閉塞の1例 (口頭,一般)
37.
2022/12/11
光学式眼軸長測定装置OA-2000 と前眼部光干渉断層装置CASIA2 併用下における白内障術後屈折誤差の検討 (口頭,一般)
38.
2022/12/11
視能訓練のみで斜位化が得られた間欠性外斜視の3例 (口頭,一般)
39.
2022/12/11
虹彩嚢胞による続発緑内障にアーメド緑内障バルブ挿入術を施行した一例 (口頭,一般)
40.
2022/12/11
培養ヒト網膜色素上皮細胞の酸化剤誘発性細胞死に対するビタミンEの抑制効果 (口頭,一般)
41.
2022/12/11
病型別における滲出型加齢黄斑変性に対する抗VEGF治療の7年成績の比較 (口頭,一般)
42.
2022/12/03
滲出型加齢黄斑変性に対して投与間隔維持を用いたブロルシズマブスイッチの短期成績 (ポスター掲示,一般)
43.
2022/11/12
硬膜外自家血注入療法が奏功した外転神経麻痺を伴う脳脊髄液漏出症の1例 (口頭,一般)
44.
2022/11/12
水平経線を保つ視野欠損を呈する視神経炎における病変の局在と視野との関連 (口頭,一般)
45.
2022/11/11
半側空間無視と同名半盲に対する視線計測装置を用いた眼球運動の評価指標の検討 (口頭,一般)
46.
2022/11/01
視神経炎が疑われその鑑別にen face OCTが有用であった中心窩急性中間層黄斑症の1例 (ポスター掲示,一般)
47.
2022/11/01
視線計測装置Gazefinder を用いたアクティブ視野計測における信頼性の検討 (ポスター掲示,一般)
48.
2022/10/22
intrachoroidal cavitationのen face画像を用いた定量評価とOCTおよび視野所見の特徴 (ポスター掲示,一般)
49.
2022/10/15
アフリベルセプト抵抗性滲出型加齢黄斑変性に対するプロルシズマブスイッチの1年成績 (口頭,一般)
50.
2022/10/14
病型別における滲出型加齢黄斑変性に対する抗VEGF治療の7年成績の比較 (口頭,一般)
51.
2022/08/24
視路疾患いろいろ (口頭,特別講演・招待講演など)
52.
2022/08/20
視神経脊髄炎スペクトラム障害 (口頭,特別講演・招待講演など)
53.
2022/07/02
視路疾患の視野異常とOCTとの対比(シンポジウム2:視路疾患診断へのFlow) (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
54.
2022/06/17
不同視弱視におけるJACO stereo testのフィルタ反転による立体視力への影響 (口頭,一般)
55.
2021/12/17
後天性同名半盲患者におけるにおける網膜神経節細胞関連層厚の菲薄化進行速度 (口頭,一般)
56.
2021/12/17
正中線偏位を伴う脳内出血後に片眼性圧迫性視神経症と同名半盲をきたした2例 (口頭,一般)
57.
2021/12/13
視神経炎の鑑別診断と治療 (口頭,特別講演・招待講演など)
58.
2021/12/12
SN法×モノクロ 〜らくらく強膜無縫合〜 (口頭,一般)
59.
2021/12/12
ペムブロリズマブ投与中に脈絡膜剥離とVogt-小柳-原田病様のぶどう膜炎を生じた1例 (口頭,一般)
60.
2021/12/12
初期緑内障眼における上下半視野での網膜神経節細胞関連層厚の非対称性の比較検討 (口頭,一般)
61.
2021/12/12
上方視神経低形成の網膜内層菲薄化検出に有用なOCTパラメータ (口頭,一般)
62.
2021/12/12
当院における低侵襲緑内障手術の手術成績 (口頭,一般)
63.
2021/12/11
弱視治療と弱視の臨界期 (口頭,特別講演・招待講演など)
64.
2021/11/21
視線計測装置を用いた眼球運動の定量的評価指標と年代別基準値の検討 (口頭,一般)
65.
2021/11/21
上方視神経低形成における網膜内層菲薄化の検出に有用なOCTパラメータの検討 (口頭,一般)
66.
2021/11/21
半視野異常を有する初期緑内障眼における網膜神経節細胞関連層厚の非対称性の比較 (口頭,一般)
67.
2021/10/31
ペムブロリズマブ投与中に脈絡膜剥離とVogt-小柳-原田病様のぶどう膜炎を生じた1例 (口頭,一般)
68.
2021/10/31
弱視眼における視細胞の健常性の検討 (口頭,一般)
69.
2021/10/31
片眼の視力障害をきたしたうっ血乳頭後の視神経萎縮におけるOCTによる網膜内層厚解析 (口頭,一般)
70.
2021/10/29
滲出型加齢黄斑変性での喫煙によるドルーゼンと抗VEGF治療への影響 (口頭,一般)
71.
2021/09/12
網膜所見が紛らわしい頭蓋内疾患(教育セミナー4:緑内障と紛らわしい疾患) (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
72.
2021/07/18
視神経疾患の診断・治療 (口頭,特別講演・招待講演など)
73.
2021/06/15
眼科医からみた視神経脊髄炎診療の実際 (口頭,特別講演・招待講演など)
74.
2021/05/13
視神経脊髄炎の最新情報~眼科医の視点から~ (口頭,特別講演・招待講演など)
75.
2021/04/24
弱視治療は何歳まで可能か? (口頭,特別講演・招待講演など)
76.
2021/02/06
視神経炎アップデート (口頭,特別講演・招待講演など)
77.
2021/02/02
10歳以上で来院した未治療の不同視弱視症例の経過 (口頭,特別講演・招待講演など)
78.
2020/12/20
非接触眼圧計による健常眼における眼圧変動 (口頭,一般)
79.
2020/12/13
アトロピン硫酸塩点眼による遠視性不同視弱視の中心窩下脈絡膜厚への影響 (口頭,一般)
80.
2020/12/13
ドルーゼンを有さない滲出型加齢黄斑変性における喫煙の影響と抗VEGF治療の効果 (口頭,一般)
81.
2020/12/13
間欠性外斜視の術後にバゴリーニ線条レンズを用いた融像訓練が有効であった一例 (口頭,一般)
82.
2020/12/13
眼部帯状疱疹に脳神経障害を合併した4症例 (口頭,一般)
83.
2020/12/13
抗アクアポリン4抗体陽性を示した視交叉炎の一例 (口頭,一般)
84.
2020/12/13
同名半盲患者における脳障害部位と網膜内層厚の長期経過の検討 (口頭,一般)
85.
2020/12/13
滲出型加齢黄斑変性におけるドルーゼンのサブタイプと喫煙の関連性 (口頭,一般)
86.
2020/11/27
滲出型加齢黄斑変性におけるドルーゼンのサブタイプと喫煙の関連性 (ポスター掲示,一般)
87.
2020/11/25
眼科領域における視神経炎の話題 (口頭,基調)
88.
2020/11/06
長期経過を観察できた同名半盲患者における 脳障害部位 と網膜内層厚 (口頭,一般)
89.
2020/11/05
ドルーゼンを有さない滲出型加齢黄斑変性での喫煙の影響と抗VEGF薬の効果 (口頭,一般)
90.
2020/10/17
遠視性不同視弱視におけるアトロピン硫酸塩点眼による脈絡膜厚の変化 (口頭,一般)
91.
2020/10/03
ステロイドパルス療法が奏功した外眼筋炎による両眼の圧迫性視神経症の1例 (口頭,一般)
92.
2020/10/03
多焦点眼内レンズ挿入後に眼内レンズの入れ替えが行われた鞍上部髄膜腫の1例 (口頭,一般)
93.
2020/08/04
半側空間無視に対する視線計測装置を用いた病態評価の検討-視線計測時の測定精度・視標サイズについて- (口頭,一般)
94.
2020/07/03
視線計測装置を用いた他覚的視力検査の検討 (口頭,一般)
95.
2020/01/25
当院におけるアーメド緑内障バルブ経毛様体扁平部挿入術の手術成績 (ポスター掲示,一般)
96.
2019/12/15
ステロイドパルス療法が奏功した両眼の圧迫性視神経症の1例 (口頭,一般)
97.
2019/12/15
加齢黄斑変性の予防に資する網膜色素上皮細胞のメラニン形成機構の解明 (口頭,一般)
98.
2019/12/15
眼科網羅的感染症検査 (口頭,一般)
99.
2019/12/15
眼筋型重症筋無力症の経過観察中に片眼性の滑車神経麻痺が疑われた1例 (口頭,一般)
100.
2019/12/15
視神経炎患者における皮膚電極ERG およびOCTによる網膜内層評価 (口頭,一般)
101.
2019/12/15
視線解析装置を用いた視標固視時の視線位置に誤差を生じる要因について (口頭,一般)
102.
2019/12/15
当院におけるアーメド緑内障バルブ経毛様体扁平部挿入術の手術成績 (口頭,一般)
103.
2019/12/15
同名半盲患者における網膜内層厚減少に寄与する脳障害部位の検討 (口頭,一般)
104.
2019/12/01
網膜内層厚と対光反射の長期経過を観察できた外傷性視神経症の2例 (口頭,一般)
105.
2019/10/26
遠視性不同視弱視における en face OCTを用いた脈絡膜血管密度の検討 (口頭,一般)
106.
2019/10/24
機能・構造ともに予後良好だった視神経網膜炎を伴う猫ひっかき病の1例 (ポスター掲示,一般)
107.
2019/10/05
後頭葉病変発症後において網膜神経節細胞複合体厚に菲薄化がみられなかった2症例 (ポスター掲示,一般)
108.
2019/09/28
視神経疾患の診断と治療 (口頭,特別講演・招待講演など)
109.
2019/04/28
Evaluation of foveal avascular zone and macular vessel density in unilateral amblyopia using optical coherence tomographic angiography (ポスター掲示,一般)
110.
2019/04/19
視神経炎患者における皮膚電極ERGによる網膜内層機能評価とOCTによる網膜内層構造評価 (口頭,一般)
111.
2019/03/09
第74回日本弱視斜視学会総会招待講演(Michael X. Repka先生)内容の解説 (口頭,一般)
112.
2018/12/23
原発開放隅角緑内障(広義)症例におけるゴールドマン圧平眼圧計を用いた繰り返し眼圧測定の変動に関与する因子 (口頭,一般)
113.
2018/12/16
視線解析装置を用いた視標固視時の視線位置の評価-視標サイズによる検討― (口頭,一般)
114.
2018/12/16
前視野緑内障と早期緑内障のGCC significance map 異常領域面積評価 (口頭,一般)
115.
2018/12/16
難治性視神経炎に単純血漿交換が著効した1例 (口頭,一般)
116.
2018/12/15
視覚障害を契機に副腎白質ジストロフィーと診断された1例 (ポスター掲示,一般)
117.
2018/12/14
視神経疾患における皮膚電極ERG(RETeval
TM
)を用いたphotopic negative response の有用性 (口頭,一般)
118.
2018/11/17
眼科疾患に伴う頭痛 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
119.
2018/11/11
高次脳機能障害を合併した頭蓋咽頭腫の両耳側半盲の予測にOCTが有用であった小児の1例 (口頭,一般)
120.
2018/10/25
専門医試験の傾向と対策~神経眼科・弱視・斜視~ (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
121.
2018/10/13
同名半盲患者における脳画像解析ソフトを用いた脳障害部位と網膜内層非薄化との関連性 (ポスター掲示,一般)
122.
2018/10/13
難治性視神経炎に単純血漿交換が著効した1例 (ポスター掲示,一般)
123.
2018/09/29
大脳障害における視神経萎縮と対光反射異常 (口頭,特別講演・招待講演など)
124.
2018/09/15
前視野緑内障と早期緑内障の黄斑部神経節細胞複合体significance map 異常領域面積評価 (ポスター掲示,一般)
125.
2018/08/04
弱視の病態と治療 (口頭,特別講演・招待講演など)
126.
2018/07/06
外斜視術後に強度近視性内斜視を呈した1例 (ポスター掲示,一般)
127.
2018/07/06
小児に対する調節麻痺薬の副作用に関する調査:多施設共同研究 (口頭,一般)
128.
2018/07/06
頭蓋形成術により眼瞼下垂と眼球運動障害が改善した眼窩上壁単独骨折の1例 (ポスター掲示,一般)
129.
2018/07/06
片眼弱視におけるOCT angiography を用いた中心窩無血管域の検討 (ポスター掲示,一般)
130.
2018/06/29
前眼部OCTを用いた白内障手術後の眼内レンズ位置と嚢内安定性の検討 (口頭,一般)
131.
2018/05/20
視路疾患のOCT検査と瞳孔検査 (口頭,特別講演・招待講演など)
132.
2018/05/02
Macular choroidal thickness before and after amblyopia treatment in anisometropic amblyopia using swept-source optical coherence tomography. (ポスター掲示,一般)
133.
2018/05/02
Rock inhibitor-induced enhancement of retinal pigment epithelial cell adhesion. (ポスター掲示,一般)
134.
2018/04/22
OCT編(サブスペシャリティサンデー10:視神経疾患:診断の決め手) (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
135.
2018/03/10
外斜視術後内斜視?? (口頭,一般)
136.
2018/01/27
トラベクロトミー既往眼に対する再度のトラベクロトミーの選択基準と手術成績 (ポスター掲示,一般)
137.
2018/01/18
片眼弱視患者と健常者における左右眼間運動速度マッチング (口頭,一般)
138.
2017/12/17
paravascular inner retinal defectのOCT angiography所見 (口頭,一般)
139.
2017/12/17
ROCK阻害剤を用いた網膜色素上皮裂孔の治療開発 (口頭,一般)
140.
2017/12/17
ステロイド治療中に僚眼発症した動脈炎性虚血性視神経症の1例 (口頭,一般)
141.
2017/12/17
眼窩上壁単独骨折による眼球運動障害と眼瞼下垂を呈した1例 (口頭,一般)
142.
2017/12/17
初期緑内障眼の視野障害出現部位とOCTによる緑内障診断力の検討 (口頭,一般)
143.
2017/12/17
片眼弱視における波長掃引型光干渉断層計を用いた黄斑部網脈絡膜厚の検討 (口頭,一般)
144.
2017/11/11
繰り返す一側の外直筋麻痺 (ポスター掲示,一般)
145.
2017/10/15
頭蓋内疾患とOCT (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
146.
2017/10/14
同名半盲患者における黄斑部網膜神経節細胞複合体厚および乳頭形態の眼間比較の検討 (口頭,一般)
147.
2017/10/13
遠視性不同視弱視における脈絡膜厚および乳頭周囲網膜神経線維層厚の治療前後での比較 (口頭,一般)
148.
2017/10/13
当院におけるリパスジル点眼液の使用経験と効果 (ポスター掲示,一般)
149.
2017/10/12
長期経過とOCT angiography所見を観察できたparavascular inner retinal defectの1例 (ポスター掲示,一般)
150.
2017/07/23
半盲性網膜神経節細胞萎縮と半盲性瞳孔強直 (口頭,特別講演・招待講演など)
151.
2017/06/25
前眼部光干渉断層計を用い計測した白内障術後眼内レンズ位置に関連する因子の検討 (口頭,一般)
152.
2017/05/27
虚血性視神経症の診断と治療 (口頭,特別講演・招待講演など)
153.
2017/05/08
Macular retinal and choroidal thickness in anisometropic and strabismic amblyopia using swept-source optical coherence tomography (ポスター掲示,一般)
154.
2017/03/26
同名半盲をきたす視路病変における網膜と対光反射の変化 (口頭,特別講演・招待講演など)
155.
2017/01/28
内眼術後の続発緑内障に対するトラベクトミーの成績 (ポスター掲示,一般)
156.
2016/12/11
視覚障害を契機に副腎白質ジストロフィーと診断された1例 (口頭,一般)
157.
2016/12/11
視交叉疾患におけるOCT解析による帯状萎縮の検出力と視野障害との関連 (口頭,一般)
158.
2016/12/11
当院におけるリパスジル点眼液の使用経験 (口頭,一般)
159.
2016/12/11
内眼手術後の続発緑内障に対するトラベクロトミーの成績 (口頭,一般)
160.
2016/12/11
非動脈炎性前部虚血性視神経症における相対的瞳孔求心路障害と網膜厚の経時的変化 (口頭,一般)
161.
2016/12/11
片眼の機能性耳側半盲を呈した1例 (口頭,一般)
162.
2016/12/01
弱視の両眼分離視下での知覚研究 (口頭,一般)
163.
2016/11/30
小児の視力発達と弱視・斜視 (口頭,特別講演・招待講演など)
164.
2016/11/25
非動脈炎性前部虚血性視神経症におけるRAPDx®と網膜厚の経時的変化 (口頭,一般)
165.
2016/11/16
片眼弱視における波長掃引型光干渉断層計を用いた黄斑部網膜厚および脈絡膜厚の検討 (口頭,一般)
166.
2016/11/12
子どもの気になる「目」の病気 (口頭,特別講演・招待講演など)
167.
2016/11/03
外傷性視神経症における光干渉断層計による網膜内層厚・視力・対光反射の関連 (口頭,一般)
168.
2016/11/03
同名半盲患者における網膜神経節細胞萎縮のswept-source OCT による網膜内層領域別評価 (口頭,一般)
169.
2016/11/03
不同視弱視および斜視弱視におけるswept-source OCTを用いた黄斑部脈絡膜厚の検討 (口頭,一般)
170.
2016/10/16
視交叉症候群における乳頭周囲網膜神経線維層厚, 乳頭形態と耳側半盲との関連 (口頭,一般)
171.
2016/10/16
視交叉症候群における乳頭周囲網膜神経線維層厚,乳頭形態と耳側半盲との関連 (口頭,一般)
172.
2016/10/16
特発性黄斑円孔術後早期のガス下OCTにおける機種別撮影率と最適な撮影条件の検討 (口頭,一般)
173.
2016/09/25
頭蓋内疾患と眼 (口頭,特別講演・招待講演など)
174.
2016/07/10
視神経炎が疑われ多局所網膜電図が鑑別に有用であった多発消失性白点症候群の一例 (口頭,一般)
175.
2016/07/09
脳血管障害の網膜への影響 (口頭,特別講演・招待講演など)
176.
2016/06/25
前眼部光干渉断層計で測定した白内障眼の水晶体形状解析と術後眼内レンズ位置の検討 (口頭,一般)
177.
2016/06/24
Welch Allyn 社製 Vision Screenerと3種類の他覚的屈折検査装置の比較 (ポスター掲示,一般)
178.
2016/06/24
調節麻痺薬の使用に関する施設基準および副作用に関する調査・多施設共同研究 (口頭,一般)
179.
2016/06/04
脳血管障害による網膜神経節細胞萎縮 (口頭,特別講演・招待講演など)
180.
2016/04/10
視路疾患とOCT (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
181.
2016/04/07
弱視の眼間抑制とOcclu-pad
®
(口頭,特別講演・招待講演など)
182.
2016/02/23
加齢と眼疾患 (口頭,一般)
183.
2016/01/30
ぶどう膜炎続発緑内障に対するトラベクロトミーの成績 (口頭,一般)
184.
2015/12/13
ぶどう膜炎続発緑内障に対するトラベクロトミーの成績 (口頭,一般)
185.
2015/12/13
視交叉疾患におけるSS-OCTの黄斑部パラメータによる網膜神経節細胞萎縮の検討 (口頭,一般)
186.
2015/12/13
斜視手術に併用して視能訓練を行なった間欠性外斜視の1例 (口頭,一般)
187.
2015/12/13
正常眼および間欠性外斜視における3D Visual Function Trainer ORTe を用いた立体視検査の使用経験 (口頭,一般)
188.
2015/12/13
同名半盲から異名半盲に変化した心因性視覚障害の1例 (口頭,一般)
189.
2015/12/13
乳頭浮腫を伴う虹彩毛様体炎後、黄斑浮腫が出現した2型糖尿病の1例 (口頭,一般)
190.
2015/12/13
片眼性下直筋麻痺で初発した全身型重症筋無力症の1例 (口頭,一般)
191.
2015/11/07
3D Visual Function Trainer を用いた遠見立体視の検討 (ポスター掲示,一般)
192.
2015/11/07
3D Visual function trainerを用いた遠見立体視の検討 (ポスター掲示,一般)
193.
2015/11/07
視交叉症候群における乳頭周囲網膜神経線維層厚と視神経乳頭の形態変化の検討 (口頭,一般)
194.
2015/11/07
早期緑内障眼におけるswept-source OCT の黄斑部パラメータの緑内障検出力と視野障害 (口頭,一般)
195.
2015/11/06
左同名半盲から両耳側半盲に移行した心因性視覚障害の一例 (口頭,一般)
196.
2015/10/25
視索症候群における波長掃引型光干渉断層計を用いた黄斑部網膜内層厚解析と領域別評価 (口頭,一般)
197.
2015/10/25
同名半盲患者における網膜神経節細胞複合体厚deviation map 異常領域面積評価 (口頭,一般)
198.
2015/10/23
弱視の病態 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
199.
2015/10/22
swept-source OCT で白内障手術前後のimage quality の変化が黄斑部網膜厚に及ぼす影響 (ポスター掲示,一般)
200.
2015/10/22
網膜中心静脈閉塞症でのRAPDx による瞳孔反応とフリッカーERGおよび視力の関連性 (口頭,一般)
201.
2015/10/04
弱視の視路の病態研究 (口頭,特別講演・招待講演など)
202.
2015/09/26
こどもの視力と弱視 (口頭,一般)
203.
2015/05/31
後部視路疾患の構造と機能 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
204.
2015/04/16
後部視路障害による同名半盲患者における乳頭周囲網膜神経線維層厚と視野障害との関連 (口頭,一般)
205.
2015/04/16
同名半盲患者における網膜神経節細胞複合体厚およびsignificance map面積の経時的評価 (口頭,一般)
206.
2015/02/21
同名半盲における視神経萎縮と対光反射異常 (口頭,特別講演・招待講演など)
207.
2015/02/19
Evaluation of macular inner retinal layer in optic tract syndrome using swept-source optical coherence tomography (ポスター掲示,一般)
208.
2015/02/19
Retinal ganglion cell atrophy in homonymous hemianopia due to acquired occipital lesions using swept-source OCT (ポスター掲示,一般)
209.
2015/02/13
同名半盲の病態解明:脳病変に伴う逆行性視神経萎縮 (口頭,一般)
210.
2014/12/13
後頭葉病変による同名半盲患者の網膜神経節細胞委縮のCirrus HD-OCT による評価 (口頭,一般)
211.
2014/12/12
外側膝状体以降の視路病変による同名半盲におけるRAPDxを用いたRAPDの定量 (口頭,一般)
212.
2014/12/07
3D Visual Function Trainer ORTeの有用性 (口頭,一般)
213.
2014/12/07
Preperimetric glaucomaにおける眼底視野計maiaを用いた実測閾値とSS-OCTの黄斑部パラメータとの関係 (口頭,一般)
214.
2014/12/07
外側膝状体以降の視路病変による同名半盲におけるRAPDx (口頭,一般)
215.
2014/12/07
前部虚血性視神経症におけるスペクトラルドメイン光干渉断層計を用いた網膜神経節細胞萎縮の評価 (口頭,一般)
216.
2014/12/07
濾過手術既往眼に対する当院の緑内障手術術式 (口頭,一般)
217.
2014/12/01
A comparison between amblyopic and fellow eyes in unilateral amblyopia using spectral-domain optical coherence tomography (ポスター掲示,一般)
218.
2014/12/01
Survey of Strabismus Surgery in Japan (ポスター掲示,一般)
219.
2014/11/30
弱視治療のEBM (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
220.
2014/11/29
視交叉疾患における波長掃引型光干渉断層計を用いた網膜神経節細胞萎縮の評価 (口頭,一般)
221.
2014/11/29
緑内障眼のスペクトラルドメイン光干渉断層計パラメータに信号強度指数が及ぼす影響 (口頭,一般)
222.
2014/11/14
同名半盲患者における網膜神経節細胞複合体厚significance map 異常領域面積評価 (口頭,一般)
223.
2014/11/14
非動脈炎性前部虚血性視神経症におけるSD-OCTによる神経節細胞複合体厚の経時的変化 (口頭,一般)
224.
2014/10/09
麻痺性斜視の診断と治療 (口頭,特別講演・招待講演など)
225.
2014/08/31
成人の斜視―非共同性斜視の診断とマネジメント (口頭,特別講演・招待講演など)
226.
2014/08/02
同名半盲における半盲性視神経萎縮と半盲性瞳孔強直 (口頭,特別講演・招待講演など)
227.
2014/07/20
半盲性視神経委縮と半盲性瞳孔強直 (口頭,特別講演・招待講演など)
228.
2014/05/18
視神経疾患の診断における最近の進歩 (口頭,特別講演・招待講演など)
229.
2014/04/06
同名半盲患者における光干渉断層計による乳頭周囲網膜神経線維層萎縮の検討 (口頭,一般)
230.
2014/04/05
頭蓋内視覚路障害とOCT (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
231.
2014/04/02
Comparison of imaging in gas-filled eyes using swept-source optical coherence tomography and spectral-domain optical coherence tomography (ポスター掲示,一般)
232.
2014/04/02
Evaluation of retinal ganglion cell atrophy in homonymous hemianopia using spectral-domain OCT. (ポスター掲示,一般)
233.
2014/02/16
視路疾患におけるOCTによる網膜内層厚評価 (口頭,特別講演・招待講演など)
234.
2014/01/18
線維柱帯切開術を第一選択としている当院の治療成績 (ポスター掲示,一般)
235.
2013/12/15
片眼弱視における SD-OCT 所見 (口頭,一般)
236.
2013/11/23
視神経疾患におけるRAPDxの有用性 (口頭,一般)
237.
2013/11/23
視路疾患におけるOCT (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
238.
2013/11/17
緑内障眼における黄斑部網膜内層厚・乳頭周囲網膜神経線維層厚と視野障害との関連性 (口頭,一般)
239.
2013/11/16
Vogt-小柳-原田病におけるganglion cell complexの経時的変化の検討 (口頭,一般)
240.
2013/11/16
黄斑円孔術後のガス充盈眼におけるスペクトラルドメイン光干渉断層計の撮影率 (口頭,一般)
241.
2013/11/13
視路疾患のOCT (口頭,特別講演・招待講演など)
242.
2013/11/02
外傷性の左上1/4半盲の合併により診断に苦慮したLeber遺伝性視神経症の1例 (ポスター掲示,一般)
243.
2013/11/02
初期緑内障眼における2種のSD-OCTによる黄斑部パラメータと視野障害の関係 (ポスター掲示,一般)
244.
2013/10/31
メチルマロン酸血症に合併した視神経症の一例 (口頭,一般)
245.
2013/10/31
同名半盲患者における網膜神経節細胞萎縮のswept-source OCTによる領域別評価 (口頭,一般)
246.
2013/08/03
抗VEGF抗体硝子体内投与による眼虚血性疾患の治療 (ポスター掲示,一般)
247.
2013/07/06
弱視における対光反射とOCT(視覚中枢神経系の可塑性からみた弱視) (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
248.
2013/04/07
いつ画像診断のオーダーをどのように出す?(視神経疾患の診察と診断) (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
249.
2013/04/04
皮膚電極および角膜電極を用いた網膜電図の錐体、杆体分離応答の比較検討 (口頭,一般)
250.
2012/11/17
後頭葉梗塞による早期視神経萎縮 (口頭,一般)
251.
2012/11/10
神経節細胞複合体厚の経時的変化を観察することのできた小児視神経疾患の2例 (口頭,一般)
252.
2012/11/10
正常眼圧緑内障における視神経乳頭血流と網膜構造および視野障害との関連性 (口頭,一般)
253.
2012/10/27
静的視野でAZOORが疑われ動的視野で両耳側半盲の診断に至った下垂体腺腫の一例 (ポスター掲示,一般)
254.
2012/10/27
緑内障眼における2種のSD-OCTによる網膜神経節細胞複合体厚と視野障害の関係 (ポスター掲示,一般)
255.
2012/10/26
同名半盲患者における網膜神経節細胞萎縮の光干渉断層計による評価 (口頭,一般)
256.
2012/08/04
弱視の病態への神経眼科学的アプローチ (口頭,特別講演・招待講演など)
257.
2012/06/18
Spectral-domain optical coherence tomography of ganglion cell complex in patients with posterior cerebral artery infarction. (ポスター掲示,一般)
258.
2012/05/20
瞳孔視野計と光干渉断層計による同名半盲の定量評価 (口頭,一般)
259.
2012/04/05
後頭葉病変による同名半盲における網膜神経節細胞萎縮の光干渉断層計による評価 (ポスター掲示,一般)
260.
2012/04/05
小児の視神経炎で神経節細胞複合体厚の急激な菲薄化を認めた2例 (ポスター掲示,一般)
261.
2012/02/26
弱視の病態生理 (口頭,一般)
262.
2012/01/16
小児の斜視と大人の斜視 (口頭,一般)
263.
2011/12/11
超音波眼軸長測定装置AL-4000の測定モードの有用性 (口頭,一般)
264.
2011/12/11
皮膚電極ERGにおける再現性と有用性の検討 (口頭,一般)
265.
2011/11/27
鼻側と耳側の半側網膜刺激による対光反射 (口頭,一般)
266.
2011/06
視路疾患の診断 (口頭,一般)
267.
2011/05/28
明日から役立つ視路疾患の診断 (口頭,一般)
268.
2011/05/13
緑内障性視神経症と高次脳機能変化 視路の神経機能解剖 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
269.
2011/02/25
弱視の機能と形態 (口頭,特別講演・招待講演など)
270.
2010/12/14
弱視の責任部位 (口頭)
271.
2010/12/12
弱視(amblyopia)の視路の機能と形態 (口頭,特別講演・招待講演など)
272.
2010/11/07
長期経過を観察できた同名半盲患者における 脳障害部位 と網膜内層厚 (口頭,一般)
273.
2010/09/22
iPS細胞由来網膜色素上皮細胞移植の研究 (口頭,一般)
274.
2010/09/22
裂孔原性網膜剥離復位後における視細胞外節の回復過程の検討 (口頭,一般)
275.
2010/07/02
先天視神経低形成および視神経萎縮に対する遮蔽治療 (口頭,一般)
276.
2010/06/13
弱視の視路―その機能と形態 (口頭,特別講演・招待講演など)
277.
2010/03/14
小児における眼内レンズ1次挿入について (口頭,一般)
278.
2010/01/31
小児斜視診療:特に両眼視機能の維持を目的とする光学的治療について (口頭,特別講演・招待講演など)
279.
2009/12/19
経角膜電気刺激の臨床成績 (口頭,一般)
280.
2009/12/19
弱視と診断されたが器質的眼底疾患であった5例 (口頭,一般)
281.
2009/12/19
多局所視覚誘発電位による緑内障眼の中心視機能 2.分布パターンと振幅比 (口頭,一般)
282.
2009/12/19
当科における先天性白内障25年間の受診状況 (口頭,一般)
283.
2009/11/14
経角膜電気刺激の臨床成績 (口頭,一般)
284.
2009/11/13
家族性上方視神経部分低形成の1家系 (口頭,一般)
285.
2009/10/09
インストラクションコース「眼科画像診断のコツと落とし穴」 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
286.
2009/09/12
Imaging of optic pathway gliomas. (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
287.
2009/08/30
小児視神経炎 (口頭,一般)
288.
2009/07/08
Optic disc measurements using the Heidelberg retina tomograph in superior segmental optic hypoplasia. (口頭)
289.
2009/06/05
新潟大學眼科における小児水晶体偏位症例の視機能予後 (口頭,一般)
290.
2009/06/05
多施設共同研究による成人斜視手術の効用分析 (口頭,一般)
291.
2009/04/16
弱視の視路の機能解析 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
292.
2009/04
多局所VEPによる緑内障眼の中心視機能 視覚刺激の検討 (一般)
293.
2008/12/20
就学時および学校検診で発見された弱視症例の検討 (口頭,一般)
294.
2008/12/20
神経眼科・眼窩疾患の画像診断―その1 (口頭,一般)
295.
2008/12/20
多局所VEPによる緑内障眼の中心視機能 ―1.視覚刺激の検討― (口頭,一般)
296.
2008/11/15
子どもの視覚の発達と眼疾患 (口頭,一般)
297.
2008/11/08
就学時および学校検診で指摘された屈折異常弱視児の視力予後 (口頭,一般)
298.
2008/10/26
成人斜視手術の効用分析 (口頭,一般)
299.
2008/10/23
インストラクションコース「眼科画像診断のコツと落とし穴」 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
300.
2008/10/12
経角膜電気刺激が本当に効いたのか? (ポスター掲示)
301.
2008/10/12
視神経症を合併した眼窩筋炎の2症例 (ポスター掲示,一般)
302.
2008/10/12
磁気共鳴画像3D FIESTA画像による視神経疾患の評価第二報:慢性期病変を含めた各種視神経疾患の検討 (ポスター掲示,一般)
303.
2008/10/12
色刺激瞳孔反射による視覚病態評価の試み (ポスター掲示,一般)
304.
2008/10/12
難治性の近見反応痙攣の治療は? (ポスター掲示)
305.
2008/09/20
MNREAD-Jkによる学童の視機能評価 (ポスター掲示,一般)
306.
2008/07/04
小児ぶどう膜炎に白内障と嚢胞性黄斑浮腫が合併した1例 (口頭,一般)
307.
2008/04/17
弱視の前部視路の機能・形態 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
308.
2008/01/12
弱視の病態-神経眼科学的アプローチ- (口頭,特別講演・招待講演など)
309.
2007/12/22
パターンERGの局所性 1.多局所パターンERG (口頭,一般)
310.
2007/12/22
急性期視神経疾患における磁気共鳴画像3D FIESTA 画像の診断的有用性 (口頭,一般)
311.
2007/12/22
共同性斜視に対するプリズム眼鏡の装用状況 (口頭,一般)
312.
2007/12/22
先天性耳側視野欠損(疑い)12例16眼の乳頭所見 (口頭,一般)
313.
2007/12/22
早発型発達緑内障の屈折異常と角膜形状 (口頭,一般)
314.
2007/12/22
著明な圧迫性視神経症を来たした眼窩筋炎の2例 (口頭,一般)
315.
2007/12/22
調節微動解析装置 MF-1 の使用経験 (口頭,一般)
316.
2007/12/22
両眼先天白内障に対し早期手術を施行した出生週数24週代の超低出生体重児の1例 (口頭,一般)
317.
2007/12/01
眼位の著しい変動を来たした強度近視眼の一例 (ポスター掲示,一般)
318.
2007/12/01
急性期視神経疾患における磁気共鳴画像3D FIESTA 画像の診断的有用性 (口頭,一般)
319.
2007/11/03
弱視の長期経過 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
320.
2007/10/12
Superior segmental optic hypopiasia 眼の視神経乳頭解析 (ポスター掲示,一般)
321.
2007/10/12
鼻側視神経部分低形成の臨床的特徴 (口頭,一般)
322.
2007/10/11
内斜視で発見された小児の橋部神経膠腫の3例。専門別研究会 画像診断 (口頭,一般)
323.
2007/09
早発型発達緑内障(先天緑内障)眼に対する視能矯正とその成績 (一般)
324.
2007/07/29
斜視・弱視の診断と治療 (口頭)
325.
2007/06/15
小児期の急性緑内障発作に対して水晶体摘出術を施行した第一次硝子体過形成遺残の1例 (口頭,一般)
326.
2007/05/09
Pupillography of relative afferent pupillary defects in amblyopia. (口頭)
327.
2007/04/20
視覚系の最新画像診断-ここまでわかる機能と形態 外側膝状体と第一次視覚野の機能画像 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
328.
2007/04
ERG・OFF反応減弱を認めた患者の瞳孔反応 (一般)
329.
2007/04
心因性視覚障害の多局所網膜電図と多局所視覚誘発電位による評価 (一般)
330.
2007/04
特発性視神経炎に対する抗アクアポリン-4抗体の検討 (一般)
331.
2007/03/31
外側膝状体の機能解析と弱視について (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
332.
2007/03/18
固定内斜視(強度近視性内斜視)の病態と手術法 (口頭,一般)
333.
2006/12/16
ERG・OFF反応減弱を認めた患者の瞳孔反応 (口頭,一般)
334.
2006/12/16
視交叉障害を伴わずに外転神経麻痺をきたした下垂体腺腫の一例 (口頭,一般)
335.
2006/12/16
小児期に急性緑内障発作を起こした第一次硝子体過形成遺残の1例 (口頭,一般)
336.
2006/12/16
多局所ERGと多局所VEPによる心因性視覚障害の診断 (口頭,一般)
337.
2006/12/16
特発性視神経炎に対する抗アクアポリン-4抗体の検討 (口頭,一般)
338.
2006/11/29
A case of osteopetrosis with acute optic neuropathy (ポスター掲示,一般)
339.
2006/11/29
Abnormal pupillary light reflex in a patient with reduced ERG OFF-response (ポスター掲示,一般)
340.
2006/11/29
Application of half-masking eyeglasses for patients with complicated ophthalmoplegia (ポスター掲示,一般)
341.
2006/11/29
Gadolinium-enhanced coronal FIESTA MRI for optic neuropathies (ポスター掲示,一般)
342.
2006/11/29
Pituitary adenoma manifesting as an isolated abducens palsy (ポスター掲示,一般)
343.
2006/11/29
Two cases of anterior ischemic optic neuropathy associated with rheumatoid arthritis (ポスター掲示,一般)
344.
2006/11/26
重症化したエタンブトール視神経症 (口頭,一般)
345.
2006/11/26
小児の水晶体偏位に対する水晶体切除術 (口頭,一般)
346.
2006/10/05
視交叉障害を伴わずに外転神経麻痺をきたした下垂体腺腫の1例。専門別研究会6 画像診断 (口頭,一般)
347.
2006/10/05
多局所網膜電図と多局所視覚誘発電位による心因性視覚障害の診断 (口頭,一般)
348.
2006/09
先天緑内障眼の視力予後 (一般)
349.
2006/08/27
周期内斜視 (口頭,一般)
350.
2006/06/11
視神経炎のMRI:造影後FIESTA像所見 (口頭,一般)
351.
2006/06/11
弱視における外側膝状体・視覚野の機能的イメージング (口頭,一般)
352.
2006/06/11
早発型発達緑内障(先天緑内障)眼に対する視能矯正とその成績 (口頭,一般)
353.
2006/06/11
緑内障眼の多局所VEP ―眼圧との関係― (口頭,一般)
354.
2006/06/03
外側膝状体の機能的イメージング (口頭,特別講演・招待講演など)
355.
2006/06/02
先天眼振に対する水平四直筋大量後転術 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
356.
2006/04/30
Pupillography of relative afferent pupillary defects in amblyopia associated with peripapillary myelinated nerve fibers. (口頭)
357.
2005/12/18
先天眼振の手術成績 (口頭,一般)
358.
2005/12/18
先天緑内障の視力予後 (口頭,一般)
359.
2005/12/17
原田病急性期の網膜機能の多局所網膜電図による評価 (口頭,一般)
360.
2005/12/17
視神経部分低形成はMRI:FIESTA法で正常眼圧緑内障と鑑別できるか? (口頭,一般)
361.
2005/12/17
大細胞系と小細胞系の視覚経路の活動を分離させる試み (口頭,一般)
362.
2005/12/17
微小視神経症の多局所視覚誘発電位(mfVEP)による診断 (口頭,一般)
363.
2005/11/12
脳動脈瘤術後に動眼神経異所性再生を生じた一例 (口頭,一般)
364.
2005/11/11
新潟大学の甲状腺眼症の併用療法の治療成績と故大塚教授のデータから学ぶもの (ポスター掲示,一般)
365.
2005/11/11
大細胞系と小細胞系の視覚経路を分離させる試み (口頭,一般)
366.
2005/10/10
中心暗点様の視野欠損を伴う相貌失認の一例。専門別研究会 画像診断 (口頭,一般)
367.
2005/10/08
加齢黄斑変性症に対する光線力学療法の多局所網膜電図と多局所視覚誘発電位 (口頭,一般)
368.
2005/08/28
水平眼振に対する手術治療 (口頭,一般)
369.
2005/07/02
Carotid cavernous fistula におけるCRVO の合併について -代表例提示と発症メカニズムの考察― (口頭,一般)
370.
2005/07/02
回復期視神経炎の多局所視覚誘発電位 -潜時(位相)の変化― (口頭,一般)
371.
2005/07/02
外側膝状体後方の視路病変と外側膝状体の活動について (口頭,一般)
372.
2005/07/02
甲状腺眼症の治療戦略 第一報 ステロイド大量と放射線照射の併用療法:50眼の効果と問題点 (口頭,一般)
373.
2005/07/02
小児にみられた膜白内障の一例 (口頭,一般)
374.
2005/07/02
脳動脈瘤術後に動眼神経異所性再生を生じた一例 (口頭,一般)
375.
2005/05/01
Activation of the Visual Cortex in Unilateral Optic Neuritis Demonstrated by Near-infrared Spectroscopy.
376.
2005/03/24
視機能研究の最前線 この症状をどう解析するか 視野異常の測定(fMRI) (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
377.
2005/03
片眼性視神経炎の回復期における多局所視覚誘発電位 (口頭,一般)
378.
2004/12/18
ERG a波を用いた網膜変性症の分類 (口頭,一般)
379.
2004/12/18
noncanonical viewにおける物体認識に関連する脳活動のfunctional MRIによる検討 (口頭,一般)
380.
2004/12/18
先天視野欠損のスペクトラム (口頭,一般)
381.
2004/12/18
多局所誘発電位の信号雑音解析 片眼性視神経炎への応用 (口頭,一般)
382.
2004/11/12
片眼性視神経炎の回復期における多局所視覚誘発電位 (口頭,一般)
383.
2004/10/16
noncanonical viewにおける物体認識に関連する脳活動のfunctional MRIによる検討 (口頭,一般)
384.
2004/10/16
大理石病に伴う視神経症の一例 (口頭,一般)
385.
2004/10/15
視神経管内に限局して発症した神経鞘髄膜腫の一例 (ポスター掲示,一般)
386.
2004/06/18
不同視弱視患者の外側膝状体におけるfMRIの活性化について (口頭,一般)
387.
2004/04/29
Time Course of Hemoglobin Concentration Changes in Human Visual Cortex during Visual Stimulation Demonstrated by Near-infrared Spectroscopy. (口頭)
388.
2004/04/15
視覚機能の画像化 現状と展望 fMRIの臨床応用1 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
389.
2004/04
先天性下方楔状視野欠損の視神経乳頭 (口頭,一般)
390.
2004/03/14
再発性視神経炎 (口頭,一般)
391.
2004/03/14
頭位異常を伴うV型外斜視 (口頭,一般)
392.
2003/12/21
下方楔状視野欠損を伴う視神経低形成症 (口頭,一般)
393.
2003/12/21
小児の視覚野における機能的磁気共鳴画像 (口頭,一般)
394.
2003/12/21
新潟大学における遠視性不同視弱視の治療成績 (口頭,一般)
395.
2003/12/21
先天白内障早期手術例の視力予後 (口頭,一般)
396.
2003/12/21
大理石症に伴う視神経症の一例 (口頭,一般)
397.
2003/12/21
脱分極型ON/OFF反応を示した夜盲の1例 (口頭,一般)
398.
2003/12/13
回旋眼振・回旋動揺視に対する上斜筋切腱術の効果 (口頭,一般)
399.
2003/12/12
視神経炎を合併した肥厚性硬膜炎の1例 (口頭,一般)
400.
2003/11/01
多局所網膜電図が視神経疾患と黄斑ディストロフィーの鑑別に有用であった一例 (口頭,一般)
401.
2003/10/31
小児の視覚野におけるfMRI。専門別研究会 画像診断 (口頭,一般)
402.
2003/10/31
鼻下側から片眼性視野異常をきたした下垂体腺腫の1例。専門別研究会 画像診断 (口頭,一般)
403.
2003/10
Alport症候群の網膜形態と機能 (一般)
404.
2003/06/08
diffusion MRI の眼科領域への応用 (口頭,一般)
405.
2003/06/08
IT眼症と労働衛生管理ガイドライン (口頭,一般)
406.
2003/06/08
外側膝状体における機能的磁気共鳴画像 (口頭,一般)
407.
2003/06/08
多局視覚誘発電位による小児視神経炎の解析 (口頭,一般)
408.
2003/06/08
多局所網膜電図が視神経疾患と黄斑ジストロフィーの鑑別に有用であった一例 (口頭,一般)
409.
2003/05/06
Effects of Voxel Size and Post-processing on Detection of Lateral Geniculate Nucleus Activation in Functional Magnetic Resonance Imaging at 1.5 Tesla. (口頭)
410.
2003/04/20
視神経疾患の他覚的視機能評価 (口頭)
411.
2003/04/17
眼球運動の‘two types of controller on five-subsystem’hypothesisの提案 (口頭,一般)
412.
2003/04/17
機能的磁気共鳴画像法による外側膝状体の神経活動検出と撮像・データ解析条件 (口頭,一般)
413.
2003/03/15
視覚刺激時のNIRSにおけるoxyhemoglobin, deoxyhemoglobin, total hemoglobinの経時的変化について (口頭,一般)
414.
2002/12/14
眼球運動の‘two-type controller on five-subsystem’theoryの提案 (口頭,一般)
415.
2002/12/14
急性眼窩筋炎の一例 (口頭,一般)
416.
2002/12/14
視神経炎の多局所視覚誘発電位 (口頭,一般)
417.
2002/12/14
赤緑フィルターを使った両眼分離刺激と機能的磁気共鳴画像 (口頭,一般)
418.
2002/12/14
肥厚性硬膜炎に伴う視神経症の一例 (口頭,一般)
419.
2002/12/14
片眼性色素性傍静脈網膜脈絡膜萎縮の1例 (口頭,一般)
420.
2002/10/19
step vergence と ramp vergence の比較検討 (口頭,一般)
421.
2002/09/27
脳における視覚機能の画像化の進歩 視覚野への入力 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
422.
2002/09/26
Functional MRIの眼科臨床への応用 (口頭)
423.
2002/07/13
3D知覚と脳機能画像 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
424.
2002/06/16
高度な睫毛乱生に瞼板・結膜移植術を行った2例 (口頭,一般)
425.
2002/05/24
機能的磁気共鳴画像法による片眼視覚刺激時の視覚野活性化の比較 (ポスター掲示,一般)
426.
2002/05/23
機能的磁気共鳴画像法(fMRI)の視神経疾患への応用の可能性について (口頭,一般)
427.
2001/12/15
急性涙嚢炎の急性期に行った涙嚢鼻腔吻合術の成績 (口頭,一般)
428.
2001/07/23
Functional magnetic resonance imaging at 4 Tesla in patients with homonymous hemianopia.
429.
2001/05/01
Cortical correlate of stereopsis in humans – an fMRI study.
430.
2001/05/01
Neural correlate of vernier acuity assessed by functional MRI.
431.
2001/05/01
Optimal voxel size for detection of fMRI activation of visual cortex.
432.
2001/05/01
Reproducibility of retinopic mapping of primary visual cortex.
433.
2001/04/29
Magno- and parvocellular visual cortex activation in anisometropic amblyopia studied with functional MRI.
434.
2000/09
Functional MRI of lateral geniculate nucleus and visual cortex at 4 Tesla. (ポスター掲示,一般)
435.
2000/05/03
Decreased cortical activation in response to a motion stimulus in anisometropic amblyopic eyes.
436.
2000/05/03
Effect of check size on visual cortex activation studied by functional MRI. (ポスター掲示,一般)
437.
2000/05/03
Ocular dominance histograms of visual cortex using functional MRI (fMRI). An alternative method.
438.
2000/04/28
Sustained visual attention studied with echoplanar functional MRI and parametric analysis.
439.
2000/03/26
Haselgrove JC. Decreased cortical activation in response to a motion stimulus in anisometropic amblyopic eyes.
440.
2000/02
Functional MRI studies of phonological working memory using auditory stimulus presentation. (Feb. 9-12, ),
441.
1999/05/09
Reproducibility of visual activation in functional MRI. (ポスター掲示,一般)
442.
1998/12/20
海綿静脈洞硬膜動静脈奇形に伴う緑内障の一例 (口頭,一般)
443.
1998/05/20
ファンクショナルMRIによる色覚中枢(V4)の描出と臨床応用についての研究 (口頭,一般)
444.
1998/05
Adaptation of pursuit eye movement direction.
445.
1998/05
Orbital position dependent context-specific pursuit adaptation.
446.
1997/12/20
fMRIによる色覚中枢の描出と脳疾患 (口頭,一般)
447.
1997/12/20
滑動性眼球運動の方向適応 (口頭,一般)
448.
1997/12/20
滑動性眼球運動適応のcontext specificity (口頭,一般)
449.
1997/12/20
脳機能画像による後頭葉障害の評価について (口頭,一般)
450.
1997/09/19
片眼性視神経症の中心視野障害と機能的磁気共鳴画像における視覚野の活動について (ポスター掲示,一般)
451.
1997/09/04
functional MRIによる高次視覚野の色覚中枢の同定と臨床応用について (口頭,一般)
452.
1997/05/16
視神経障害に対するファンクショナルMRIの臨床応用 (口頭,一般)
453.
1997/05/12
Functional magnetic resonance imaging of visual cortex in patients with central visual field defects. (ポスター掲示,一般)
454.
1996/12/14
片眼性視神経症における機能的磁気共鳴画像 (口頭,一般)
455.
1996/11/08
機能的磁気共鳴画像法による視覚野の境界の決定法について (口頭,一般)
456.
1996/10/24
専門別研究会「画像診断」 両耳側半盲における機能的磁気共鳴画像 (口頭,一般)
457.
1996/10/24
片側性の視神経症患者における機能的磁気共鳴画像 (口頭,一般)
458.
1996/09/14
Functional Magnetic Resonance Imaging in Neuro-Ophthalmology (ポスター掲示,一般)
459.
1996/09/12
視神経障害に対するファンクショナルMRIの臨床応用 (口頭,一般)
460.
1996/08/14
Functional magnetic resonance imaging of the visual cortex in patients with unilateral optic neuropathy (ポスター掲示)
461.
1996/07/06
上矢状静脈洞部の硬膜動静脈奇形に伴ううっ血乳頭の一例 (口頭,一般)
462.
1996/06/16
機能的磁気共鳴画像法による視覚野の境界の決定法 (口頭,一般)
463.
1996/05/17
Saccade時とAntisaccade時の前頭葉における機能的磁気共鳴画像 (ポスター掲示,一般)
464.
1996/05/17
視野障害のファンクショナルMRI。活性化部位と視野との比較 (口頭,一般)
465.
1996/04/24
Activity of frontal eye fields during antisaccades compared with saccades demonstrated by functional magnetic resonance imaging (ポスター掲示)
466.
1995/12/17
Functional MRI による同名半盲の他覚的評価の検討 (口頭,一般)
467.
1995/12/17
多局所ERGによる網膜機能解析 (口頭,一般)
468.
1995/09/30
脳機能イメージングにおけるファンクショナルMRIの応用-視野と視覚野をめぐって (口頭,一般)
469.
1995/09/22
ファンクショナルMRIによる同名半盲の他覚的評価の検討 (口頭,一般)
470.
1995/09/13
半盲のファンクショナルMRI-活性化部位と視野との視覚検討 (口頭,一般)
471.
1995/08/06
fMRIと視覚中枢 (口頭,特別講演・招待講演など)
472.
1995/07/15
fMRIのneuro-ophthalmologyでの応用:視野と眼球運動をめぐって (口頭,一般)
473.
1995/07/15
Functional magnetic resonance imaging in human visual system (ポスター掲示,一般)
474.
1995/06/18
眼球運動時におけるファンクショナルMRIの検討 (口頭,一般)
475.
1995/06/18
脳腫瘍治療中にみられたradiation-induced optic neuropathy の一例 (口頭,一般)
476.
1995/05/18
BOLD functional MRIとNear infraredspectroscopy (NIRS)による視覚系の高次脳機能測定 (口頭,一般)
477.
1995/05/15
Functional magnetic resonance imaging of the frontal eye fields during saccadic eye movements (ポスター掲示)
478.
1995/04/21
Functional MRIによる眼球運動時におけるfrontal eye field(FEF)の描出 (口頭,一般)
479.
1994/12/18
サーチコイル法による眼球運動の解析 (口頭,一般)
480.
1994/12/18
硬膜動静脈奇形による両眼の鬱血乳頭の1例 (口頭,一般)
481.
1994/12/06
視覚・脳内微小刺激組合せによる輻輳運動増強と高次視覚領の寄与 (口頭,一般)
482.
1994/11/19
視覚刺激とFunctional MRI~疾患群における検討 (口頭,一般)
483.
1994/11/18
他覚的調節検査は正常な近見視力障害の一例 (口頭,一般)
484.
1994/11/17
サーチコイル法による眼球運動の解析 (口頭,一般)
485.
1994/09/30
近赤外分光法とファンクショナルMRIによる脳機能解析 (口頭,一般)
486.
1994/07/22
ぶどう膜外反を伴った若年緑内障の一例 (口頭,一般)
487.
1994/07/10
サーチコイル法による眼球運動の解析 (口頭,一般)
488.
1994/07/10
視覚刺激によるFunctional MRI (口頭,一般)
489.
1994/06/04
ファンクショナルMRIと視覚誘発電位を検討したMSの1例 (口頭,一般)
490.
1994/04/21
Functional MRIによる大脳視覚領の機能的イメージングの試み (口頭,一般)
491.
1994/03/11
上下半視野刺激によるパターンERGとパターンVEP (口頭,一般)
492.
1993/12/11
Functional MRI による大脳視覚領の機能的イメージングの試み (口頭,一般)
493.
1993/12/11
二面式液晶表示装置 “パイザートロン” の使用経験 (口頭,一般)
494.
1993/09/18
スズメバチによる角膜刺傷の一例 (ポスター掲示,一般)
495.
1993/07/17
ぶどう膜外反を伴った若年緑内障の一例 (口頭,一般)
496.
1993/07/02
ファンクショナルMRIと視覚誘発電位(VEP)を検討したMSの1例 (口頭,一般)
5件表示
全件表示(496件)
■
所属学会
1.
1992/05~
日本眼科医会
2.
1992/05~
日本眼科学会
3.
2015/04~2018/04
∟ 日本眼科学会総集会プログラム委員会委員
4.
2021/06~
∟ 日本眼科学会Japanese Journal of Ophthalmologyセクションエディター
5.
1994/04~
視覚と眼科学研究協会
6.
1994/04~
日本神経眼科学会
7.
2000/04~2011/03
∟ 評議員
8.
2011/04~
∟ 理事
9.
2023/01~2025/12
∟ 神経眼科相談医学術委員会委員長
10.
1994/04~
日本緑内障学会
11.
2001/01~
北米神経眼科学会
12.
2003/04
日本小児眼科学会
13.
2003/04~
日本弱視斜視学会
14.
2010/04~
∟ 理事
15.
2016/07~
∟ 常務理事
16.
2003/04~
日本糖尿病眼学会
17.
2009/04~
日本ロービジョン学会
18.
2010/01~
国際斜視学会
19.
2010/01~
日本眼科手術学会
20.
2011/01~
日本臨床視覚電気生理学会
21.
2012/01~
日本視野学会
5件表示
全件表示(21件)