(最終更新日:2022-12-28 14:41:48)
  ヤマウチ アキラ   Akira Yamauchi
  山内 明
   所属   川崎医科大学  医学部 基礎医学 生化学
   職種   教授
■ 現在の専門分野
医化学, 免疫学, 細胞生物学, 腫瘍生物学, 病態医化学, 細菌学, ウイルス学, 膠原病、アレルギー内科学, 消化器外科学 (キーワード:生体防御医学、NADPHオキシダーゼ、細胞走化性、細胞機能可視化、癌転移、香料)  Link
■ 著書
1. 2013/01 部分執筆  第6章 細胞動態の可視化による機能評価 : TAXIScan法の応用「生物機能実験法」 
2. 2011/12 部分執筆  遊走「免疫の事典」  Link
3. 2010 部分執筆  Functions of the phagocyte NADPH oxidase and Chronic Granulomatous Disease., Neutrophils: Lifespan, Functions and Roles in Disease.  Link
4. 2007/05 部分執筆  遊走活性測定の意義「生体防御医学事典」  Link
5. 2006/04 部分執筆  ケモカイン―癌の浸潤・転移制御を担う新たな分子群「別冊「医学のあゆみ」 消化器疾患 state of arts I. 消化管(食道・胃・腸) Ver.3」  Link
■ 学術雑誌
1. 2022/09/30 原著 Toll-like receptor 4 promotes bladder cancer progression upon S100A8/A9 binding, which requires TIRAP-mediated TPL2 activation.  Link
2. 2022/09/29 原著 Inhibition of pancreatic cancer-cell growth and metastasis in vivo by a pyrazole compound characterized as a cell-migration inhibitor by an in vitro chemotaxis assay  Link
3. 2022/09/13 原著 Regulation of Derlin-1-mediated degradation of NADPH oxidase partner p22phox by thiol modification.  Link
4. 2022/09/07 原著 Histidine-Rich Glycoprotein Suppresses the S100A8/A9-Mediated Organotropic Metastasis of Melanoma Cells.  Link
5. 2022/06/16 原著 DKK3/CKAP4 axis is associated with advanced stage and poorer prognosis in oral cancer.  Link
全件表示(71件)
■ 学会発表
1. 2022/09/29 細胞動態アッセイデバイスTAXIScanで見出された化合物は腫瘍増大と転移の両方を抑える (口頭発表,一般)  Link
2. 2022/09/16 モノクローナル抗体CL-5および48のヒトgp91phox/Nox2上のエピトープ探索 (口頭発表,一般)  Link
3. 2022/07/28 香料の医学的可能性 (口頭発表,特別・招待講演等)  Link
4. 2022/06/30 香料化合物Methyl dihydrojasmonateによる抗疲労効果の評価 
~ラット疲労実験モデルを用いて~ (口頭発表,一般) 
Link
5. 2022/05/27 ラット疲労実験モデルを用いた香料化合物Xによる抗疲労効果の実験的検証 (口頭発表,一般)  Link
全件表示(100件)
■ 所属学会
1. 1997~ 日本細菌学会 Link
2. 1997~ 日本生化学会 Link
3. 1997~ 日本分子生物学会 Link
4. 2003~ 食細胞機能異常症 研究会
5. 2003~ 日本生体防御学会 Link
全件表示(18件)