1. |
2024/03/28 |
Invasive extramammary Paget’s disease-Evaluation of tumor associated immune cells status of 20 cases - (口頭,一般)
|
2. |
2024/03/17 |
医学・医療のためのイラストレーション―内耳の立体構造と聴覚情報伝達ルートの理解と表現― (ポスター掲示,一般)
|
3. |
2024/01/27 |
Three cases of a skin tumor admixed with both features of basal cell carcinoma and trichoblastic tumor (口頭,一般)
|
4. |
2023/12/02 |
同時性重複癌(子宮体癌・卵巣癌)を呈した Lynch 症候群疑いの 1 例 (口頭,一般)
|
5. |
2023/11/17 |
当院で行っている乳房オンコプラスティックサージャリーの現状 (口頭,特別講演・招待講演など)
|
6. |
2023/11/01 |
膀胱上皮組織には炭素数20の長鎖塩基からなるフィトセラミド構造をもつスフィンゴ糖脂質が豊富に存在する (ポスター掲示,一般)
|
7. |
2023/10/21 |
当院で乳癌治療後に発症した造血器腫瘍45例の臨床的検討 (口頭,一般)
|
8. |
2023/07/14 |
症例提示① (口頭,一般)
|
9. |
2023/06/29 |
非浸潤性乳管癌におけるprolyl-4-hydroxylase α 1および2の発現意義に関する病理学的検討 (ポスター掲示,一般)
|
10. |
2023/05/27 |
膀胱移行上皮には、炭素数20のフィトセラミド構造が豊富に存在し、構造維持に重要である (口頭,一般)
|
11. |
2023/05/20 |
3 次治療後に完全奏効となった転移性腎細胞癌の 1 例 (口頭,一般)
|
12. |
2023/04/14 |
ALK陽性の肺腺扁平上皮癌の1例 (ポスター掲示,一般)
|
13. |
2023/04/14 |
Triple negative乳癌の病理 Up-to-date トリプルネガティブ乳癌における腫瘍免疫微小環境に関する免疫組織化学的検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
|
14. |
2023/04/13 |
皮膚悪性黒色腫におけるPRAMEの免疫組織学的染色性についての検討 (口頭,一般)
|
15. |
2022/07/03 |
鏡視下仙骨腟固定術の際に子宮摘出を行った症例の病理組織学的検討 (口頭,一般)
|
16. |
2022/06/23 |
膀胱移行上皮には炭素数20の長鎖塩基からなるフィトセラミド構造をもつスフィンゴ糖脂質が豊富に存在する (口頭,一般)
|
17. |
2022/05/22 |
大腸狭窄の 1 例 (口頭)
|
18. |
2022/05 |
【ICCRと日本病理学会-世界の動向と日本の病理診断と報告様式の在り方-】これからの日本の病理診断報告の在り方について
|
19. |
2022/05 |
下大静脈内にみられた多形型平滑筋肉腫の1例
|
20. |
2022/05 |
体腔液作成法の標本作製法による細胞所見の相違-標準化を目指して- 体腔液のセルブロック標本作製法 コロジオンバッグ法の特徴と細胞所見について
|
21. |
2022/04 |
乳腺・甲状腺に対する外科的治療の未来を拓く【Video】乳癌縮小手術の術中診断における乳癌可視化・蛍光プローベの有用性
|
22. |
2022/03 |
トリプルネガティブ乳癌における免疫チェックポイント分子の発現と免疫微小環境に関する解析
|
23. |
2022/03 |
医学部教育におけるMIの意義について考える
|
24. |
2022/03 |
低異型度乳管内病変の診断と臨床の対応 乳腺異型上皮内病変の病理と臨床
|
25. |
2022/03 |
末梢動脈疾患におけるVasohibinの発現に関する病理学的検討
|
26. |
2021/12/18 |
「角度に触れる」メディカルイラストレーションで即腕章のバリエーションを表現する (口頭,一般)
|
27. |
2021/12/18 |
「透かして見る複雑な気管支構造モデル」〜メディカルイラストの表現バリエーションを経て〜 (口頭,一般)
|
28. |
2021/12 |
鏡視下手術における摘出検体の取り扱いと病理診断
|
29. |
2021/10 |
COVID-19重症例の喀痰細胞診に出現する細胞の特徴に関する検討
|
30. |
2021/10 |
細胞診で悪性が疑われた異型アポクリン腺症の一例
|
31. |
2021/10 |
神経内分泌分化が疑われた乳癌症例の検討
|
32. |
2021/10 |
肺結節性アミロイドーシスの1例
|
33. |
2021/09/19 |
高度肥満症例へのロボット子宮悪性腫瘍手術の工夫 (抄録のみ,一般)
|
34. |
2021/09/10 |
針生検で判明した乳腺偽血管腫様過形成の2例 (口頭,一般)
|
35. |
2021/09/10 |
乳腺に発生した明細胞汗腺腫の1例 (口頭,一般)
|
36. |
2021/09/04 |
Meckel憩室内翻による腸重積症の1例 (口頭,一般)
|
37. |
2021/09/04 |
ガーゼオーマの1例 (口頭,一般)
|
38. |
2021/09/04 |
体外式超音波検査が診断に有用であった悪性腹膜中皮腫の一例 (口頭,一般)
|
39. |
2021/09 |
高度肥満症例へのロボット子宮悪性腫瘍手術の工夫
|
40. |
2021/09 |
高度肥満症例へのロボット子宮悪性腫瘍手術の工夫
|
41. |
2021/09 |
心臓の真相 イラストで説明力をあげる
|
42. |
2021/09 |
心臓内腔の立体化への追求
|
43. |
2021/08/28 |
ホルモン受容体陽性HER2陰性転移・再発乳癌におけるパルボシクリブ+内分泌療法の効果予測因子. (口頭,一般)
|
44. |
2021/08/07 |
アミオダロンによる薬剤性間質性肺炎の一例 (口頭)
|
45. |
2021/07/01 |
境界悪性葉状腫瘍内に浸潤性小葉癌を併存していた1症例 (ポスター掲示,一般)
|
46. |
2021/07 |
境界悪性葉状腫瘍内に浸潤性小葉癌を併存していた1症例
|
47. |
2021/07 |
子宮体癌診断後にレボノルゲストレル徐放型子宮内システムにより4年間担癌状態であった症例
|
48. |
2021/07 |
乳癌可視化・蛍光プローベの臨床応用を目指した診断法改良と多施設臨床性能試験
|
49. |
2021/07 |
乳腺扁平上皮癌の一例
|
50. |
2021/07 |
乳房内再発に対し乳房全切除・1次再建手術を行った症例の検討
|
51. |
2021/07 |
卵巣未熟奇形腫術後の傍大動脈リンパ節に発生したGrowing Teratoma症候群の1例
|
52. |
2021/05 |
CTガイド下肺生検で経験した転移性腎粘液管状紡錘細胞癌の1例
|
53. |
2021/05 |
CTガイド下肺生検で経験した転移性腎粘液管状紡錘細胞癌の1例
|
54. |
2021/05 |
乳腺におけるアポクリン化生性病変の細胞像の検討 良悪性の鑑別に有用な所見について
|
55. |
2021/05 |
乳腺におけるアポクリン化生性病変の細胞像の検討 良悪性の鑑別に有用な所見について
|
56. |
2021/05 |
乳房に発生した明細胞汗腺腫の1例
|
57. |
2021/05 |
乳房に発生した明細胞汗腺腫の1例
|
58. |
2021/04/22 |
乳癌におけるprolyl-4-hydroxylase(P4H)発現の意義に関する検討 (ポスター掲示,一般)
|
59. |
2021/04/17 |
遺伝子解析によってSpirometra mansoniによる胸部マンソン孤虫症と診断された一例 (口頭,一般)
|
60. |
2021/04 |
遺伝子解析によってSpirometra mansoniによる胸部マンソン孤虫症と診断された一例
|
61. |
2021/03 |
ICCR(International Collaboration on Cancer Reporting)と日本病理学会:世界の動向と日本の病理報告様式の在り方 日本病理学会への期待と提言 乳腺腫瘍の癌取扱い規約作成に携わった経験から
|
62. |
2021/03 |
乳癌におけるprolyl-4-hydroxylase(P4H)発現の意義に関する検討
|
63. |
2021/01/29 |
エストロゲン産生性類内膜境界悪性腫瘍の1例 (ポスター掲示,一般)
|
64. |
2021/01/29 |
食材に起因するサルモネラ感染による卵巣膿瘍の一例 (ポスター掲示,一般)
|
65. |
2021/01 |
エストロゲン産生性類内膜境界悪性腫瘍の1例
|
66. |
2021/01 |
食材に起因するサルモネラ感染による卵巣膿瘍の一例
|
67. |
2020/12/14 |
子宮後面の結節性病変
(endometriotic nodule on the posterior uterine aspect)
の鏡視下摘出方法 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
|
68. |
2020/11 |
鏡視下手術における摘出臓器の搬出と病理診断
|
69. |
2020/11 |
呼吸器領域におけるセルブロック-他施設法を使用して- 呼吸器領域におけるセルブロック アルギン酸ナトリウム法を使用して
|
70. |
2020/11 |
細胞診で悪性が疑われた異型アポクリン腺症の一例
|
71. |
2020/11 |
子宮内膜症の新しい画像診断と鏡視下手術 子宮後面の結節性病変(endometriotic nodule on the posterior uterine aspect)の鏡視下摘出方法
|
72. |
2020/11 |
低悪性度DCISの細胞像と臨床病理 低異型度DCISの細胞学的検討
|
73. |
2020/11 |
低悪性度DCISの細胞像と臨床病理 低異型度DCISの病理組織像 形態学的特徴と鑑別点
|
74. |
2020/10 |
WHO2019における異型乳管過形成(atypical ductal hyperplasia)の考え方
|
75. |
2020/10 |
一次TE留置による乳房再建後の局所再発症例の検討
|
76. |
2020/10 |
骨髄生検で確定診断したHIV非感染ホジキンリンパ腫の2例
|
77. |
2020/10 |
産褥性乳腺炎の誘因と考えられた授乳性腺腫の一例
|
78. |
2020/10 |
紡錘細胞癌と浸潤性乳管癌への分化を示した乳癌の1例
|
79. |
2020/10 |
両側合計して17kgの巨大乳腺偽血管腫様過形成の1例
|
80. |
2020/07/17 |
学修成果の自己評価による本学カリキュラムの成果と課題の可視化への取り組み (抄録のみ,一般)
|
81. |
2020/07/17 |
川崎医科大学におけるIR室の活動 現状と課題 (抄録のみ,一般)
|
82. |
2020/07/17 |
川崎医科大学現代医学教育博物館の医学教育への取り組みと成果 (抄録のみ,一般)
|
83. |
2020/07 |
学修成果の自己評価による本学カリキュラムの成果と課題の可視化への取り組み
|
84. |
2020/07 |
川崎医科大学におけるIR室の活動 現状と課題
|
85. |
2020/07 |
川崎医科大学現代医学教育博物館の医学教育への取り組みと成果
|
86. |
2020/06/20 |
乳房に腫瘤を形成したSpirometra decipiensによる孤虫症の1例 (一般)
|
87. |
2020/06/07 |
胸膜原発性髄膜腫の1例 (ポスター掲示,一般)
|
88. |
2020/06/07 |
乳腺報告様式Yokohama System (口頭,特別講演・招待講演など)
|
89. |
2020/06/06 |
舌小唾液腺に発生した導管内癌の一例 (ポスター掲示,一般)
|
90. |
2020/06/06 |
乳腺細胞診における液状化検体細胞診の現状と展望 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
|
91. |
2020/06 |
乳癌に準じて治療を行った巨大な腋窩腫瘤を有した悪性腫瘍の1例
|
92. |
2020/05 |
胸膜原発性髄膜腫の1例
|
93. |
2020/05 |
舌小唾液腺に発生した導管内癌の一例
|
94. |
2020/05 |
早期胃癌に合併した胃蜂窩織炎による劇症型溶血性連鎖球菌感染症の一例
|
95. |
2020/05 |
乳腺LBCの現状と展望 乳腺細胞診における液状化検体細胞診の現状と展望
|
96. |
2020/05 |
乳腺細胞診報告様式Yokohama system
|
97. |
2020/04/17 |
乳腺腫瘍のup to date WHO分類第5版の改正点について (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
|
98. |
2020/04/16 |
小細胞癌と唾液腺導管癌の成分を認めた唾液腺低分化癌の1例 (ポスター掲示,一般)
|
99. |
2020/04/16 |
腎臓mixed epithelial and stromal tumorの一例 (ポスター掲示,一般)
|
100. |
2020/04/16 |
中咽頭癌におけるp16蛋白の発現に関する臨床理学的検討 (ポスター掲示,一般)
|
101. |
2020/04/16 |
乳房に腫瘤を形成したSpirometra decipiensによる孤虫症の1例 (ポスター掲示,一般)
|
102. |
2020/03/14 |
骨髄生検で確定診断したHIV非感染ホジキンリンパ腫の2例 (口頭,一般)
|
103. |
2020/03 |
小細胞癌と唾液腺導管癌の成分を認めた唾液腺低分化癌の1例
|
104. |
2020/03 |
腎臓mixed epithelial and stromal tumorの一例
|
105. |
2020/03 |
中咽頭癌におけるp16蛋白の発現に関する臨床理学的検討
|
106. |
2020/03 |
乳腺腫瘍のup to date WHO分類第5版の改正点について
|
107. |
2020/03 |
乳房に腫瘤を形成したSpirometra decipiensによる孤虫症の1例
|
108. |
2019/12/13 |
前縦隔腫瘍 (口頭,一般)
|
109. |
2019/11/30 |
乳癌に準じて治療を行った巨大な腋窩腫瘤を有した悪性腫瘍の1例 (口頭,一般)
|
110. |
2019/11/16 |
当院の妊娠初期検査でHSILであった患者の分娩後の予後調査 (ポスター掲示,一般)
|
111. |
2019/11/16 |
腟原発腺癌の1例 (ポスター掲示,一般)
|
112. |
2019/10/19 |
水疱症 (口頭,一般)
|
113. |
2019/10 |
核の溝
|
114. |
2019/10 |
甲状腺髄様癌と鑑別を要した乳癌転移の1例
|
115. |
2019/10 |
細胞の形はその性格を現わす
|
116. |
2019/10 |
細胞診の可能性を問う 新たなるパラダイムへ
|
117. |
2019/10 |
当院の妊娠初期検査でHSILであった患者の分娩後の予後調査
|
118. |
2019/10 |
腟原発腺癌の1例
|
119. |
2019/10 |
臍帯の喜怒哀楽
|
120. |
2019/07/27 |
科目成績GPを用いて卒業時コンピテンシーを評価する試み (口頭,一般)
|
121. |
2019/07/26 |
現代医学教育博物館で施行した小中学生を対象とした医学体験教室の実施と効果 (口頭,一般)
|
122. |
2019/07/13 |
再発・転移病変と乳癌原発巣との比較ターゲット次世代シークエンサー解析 (口頭,一般)
|
123. |
2019/07/12 |
再発乳癌におけるepithelial-mesenchymal transition (EMT)マーカーに関する検討 (ポスター掲示,一般)
|
124. |
2019/07/11 |
梗塞壊死をきたしたと考えられる浸潤性乳管癌(充実腺管癌) の一例 (ポスター掲示,一般)
|
125. |
2019/07/11 |
乳がんの悪性形質進展のメカニズム:癌幹細胞と内分泌療法耐性を中心に 乳癌の内分泌療法耐性のメカニズム 癌幹細胞の制御機構を中心に (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
|
126. |
2019/07/11 |
乳管内増殖性病変の病理診断 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
|
127. |
2019/07/11 |
乳房全切除後一次乳房再建例における,腋窩リンパ節再発症例 の検討 (ポスター掲示,一般)
|
128. |
2019/07/05 |
卵巣癌の病理診断ー鑑別の要点を含めてー (口頭,一般)
|
129. |
2019/07 |
ソマトスタチン受容体シンチグラフィ(111In-pentetreotide)が診断に有用であった膵神経内分泌腫瘍の一例
|
130. |
2019/07 |
科目成績GPを用いて卒業時コンピテンシーを評価する試み
|
131. |
2019/07 |
現代医学教育博物館で施行した小中学生を対象とした医学体験教室の実施と効果
|
132. |
2019/07 |
梗塞壊死をきたしたと考えられる浸潤性乳管癌(充実腺管癌)の一例
|
133. |
2019/07 |
再発・転移病変と乳癌原発巣との比較ターゲット次世代シークエンサー解析
|
134. |
2019/07 |
再発乳癌におけるepithelial-mesenchymal transition(EMT)マーカーに関する検討
|
135. |
2019/07 |
乳がんの悪性形質進展のメカニズム:癌幹細胞と内分泌療法耐性を中心に 乳癌の内分泌療法耐性のメカニズム 癌幹細胞の制御機構を中心に
|
136. |
2019/07 |
乳腺腫瘍の正確な病理診断を目指して 乳管内増殖性病変の病理診断
|
137. |
2019/07 |
乳房全切除後一次乳房再建例における、腋窩リンパ節再発症例の検討
|
138. |
2019/06/28 |
エストロゲン感受性乳癌細胞におけるCDK4/6阻害薬による癌幹細胞制御効果とその作用機構. (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
|
139. |
2019/06/15 |
ソマトスタチン受容体シンチグラフィ(111In-pentetreotide)が診断に有用であった膵神経内分泌腫瘍の一例 (口頭,一般)
|
140. |
2019/06 |
卵巣癌の病理診断 鑑別の要点を含めて
|
141. |
2019/05/11 |
外方向性増殖を示した Pilomatrical carcinoma の 1 例 (ポスター掲示,一般)
|
142. |
2019/05/11 |
筋疾患は筋生検を含めた診断方法論が複雑である―筋生検で確定診断したミトコンドリア病の 1 例― (ポスター掲示,一般)
|
143. |
2019/05/11 |
赤芽球・巨核球特異マーカーとしての抗 GATA-1 モノクローナル抗体を用いた骨髄標本の免疫組織学的検討 (ポスター掲示,一般)
|
144. |
2019/05/11 |
病理学的サブタイプ分類に関する診断と問題点 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
|
145. |
2019/05/11 |
本邦における病理学教育の実情:アンケート調査の結果から (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
|
146. |
2019/05 |
乳腺穿刺吸引細胞診の鑑別困難の実際 乳腺細胞診鑑別困難例に対する臨床的取り扱いの実情と課題
|
147. |
2019/05 |
乳腺組織分類の改定と細胞診
|
148. |
2019/04/18 |
Histological evaluation for tumor infiltrating lymphocytes in invasive breast carcinoma (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
149. |
2019/04 |
外方向性増殖を示したPilomatrical carcinomaの1例
|
150. |
2019/04 |
筋疾患は筋生検を含めた診断方法論が複雑である 筋生検で確定診断したミトコンドリア病の1例
|
151. |
2019/04 |
赤芽球・巨核球特異マーカーとしての抗GATA-1モノクローナル抗体を用いた骨髄標本の免疫組織学的検討
|
152. |
2019/04 |
臓器病理学の最近の進歩 乳癌の病理診断に関するトピックス 病理学的サブタイプ分類に関する診断と問題点(Assessment and problems of breast cancer subtyping)
|
153. |
2019/04 |
乳癌における腫瘍浸潤リンパ球の評価とその意義 浸潤性乳癌における腫瘍浸潤リンパ球に関する組織学的評価(Histological evaluation for tumor infiltrating lymphocytes in invasive breast carcinoma)
|
154. |
2019/04 |
病理学の教育はこう変わる! 本邦における病理学教育の実情 アンケート調査の結果から
|
155. |
2019/03/21 |
Anti-cancer stem cell activity of the CDK4/6 inhibitor palbociclib in breast cancer cells. (ポスター掲示,一般)
|
156. |
2019/03/21 |
Effects of long-term hypoxia and/or endocrine manipulation on endocrine sensitivity in MCF-7 cells. (ポスター掲示,一般)
|
157. |
2019/03/08 |
腎腫瘍 (口頭,一般)
|
158. |
2018/12/08 |
頭部皮下腫瘤 (口頭,一般)
|
159. |
2018/12 |
梗塞に陥った甲状腺乳頭癌の1例
|
160. |
2018/11/18 |
セルブロック作製におけるアルギン酸バック法の試み (ポスター掲示,一般)
|
161. |
2018/11/18 |
細胞診で推定しえた乳腺浸潤性乳頭癌の一例 (ポスター掲示,一般)
|
162. |
2018/11/17 |
子宮頸部細胞診精度管理における自動スクリーニング支援システムの有用性について (口頭,特別講演・招待講演など)
|
163. |
2018/11/17 |
視床・基底核・中脳などに強い病変を示すタウオパチーの 1 剖検例 (口頭,一般)
|
164. |
2018/11/04 |
筋病理と自己抗体が合致しない「臨床診断:多発性筋炎」の1例 (口頭,一般)
|
165. |
2018/11/04 |
小脳変性症の1剖検例 (口頭,一般)
|
166. |
2018/10/28 |
Cystic metastasis of acquired cystic disease-associated renal cell
carcinoma (ポスター掲示,一般)
|
167. |
2018/10/28 |
Neuropathological approach for diagnosis of dementia (ポスター掲示,一般)
|
168. |
2018/10/28 |
Neuropathological approach for diagnosis of muscle diseases (ポスター掲示,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
|
169. |
2018/10/28 |
subcutaneous tumor of the head (口頭,一般)
|
170. |
2018/10/13 |
皮膚腫瘍 (口頭,一般)
|
171. |
2018/10 |
セルブロック作製におけるアルギン酸バック法の試み
|
172. |
2018/10 |
細胞診で推定しえた乳腺浸潤性乳頭癌の一例
|
173. |
2018/10 |
子宮頸部細胞診精度管理における自動スクリーニング支援システムの有用性について
|
174. |
2018/09/01 |
免疫染色結果がピットフォールとなったplasmablastic lymphomaの一例 (口頭,一般)
|
175. |
2018/08/31 |
分子病理を加味した婦人科腫瘍診断:子宮腫瘍 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
176. |
2018/08/10 |
筋病理を理解するためのメディカルイラストレーション制作 (ポスター掲示,一般)
|
177. |
2018/08/10 |
腓腹筋生検が有用な場合がある -下肢限局血管炎診断目的の腓腹筋生検の紹介- (ポスター掲示,一般)
|
178. |
2018/08/04 |
ALCS学修行動調査による教育成果の把握 (ポスター掲示,一般)
|
179. |
2018/08 |
筋病理を理解するためのメディカルイラストレーション制作
|
180. |
2018/08 |
腓腹筋生検が有用な場合がある 下肢限局血管炎診断目的の腓腹筋生検の紹介
|
181. |
2018/07 |
ALCS学修行動調査による教育成果の把握
|
182. |
2018/06/30 |
乳癌の悪性度評価:最近の話題(特にKi67について) (口頭,特別講演・招待講演など)
|
183. |
2018/06/21 |
乳腺病理ふぁんだめんたる講座 乳腺腫瘍の組織分類 過去・現在・未来 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
184. |
2018/06/03 |
乳がん早期診断における細胞診の役割 乳腺粘液産生性病変の細胞診断と臨床像 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
185. |
2018/06/02 |
膵EUS-FNA材料中に副腎由来細胞が出現した一例 (ポスター掲示,一般)
|
186. |
2018/06 |
周産期肉芽腫性乳腺炎の治療経験2例 妊娠・授乳中のステロイド治療・外科的治療について
|
187. |
2018/05/25 |
前縦隔腫瘍 (口頭,一般)
|
188. |
2018/05/18 |
Periductal stromal tumorの1例 (ポスター掲示,一般)
|
189. |
2018/05/18 |
乳癌取扱い規約(第18版)改訂のポイント (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
190. |
2018/05/17 |
新規バイオマーカーの臨床応用、予後予測因子・治療効果予測因子 乳癌におけるヘッジホッグシグナル伝達因子発現の臨床病理学的意義 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
|
191. |
2018/05/17 |
破骨細胞様巨細胞の出現を伴った乳癌の1例 (ポスター掲示,一般)
|
192. |
2018/05/16 |
HER2陽性転移進行乳癌におけるBevacizumabの検討 (ポスター掲示,一般)
|
193. |
2018/05/16 |
Survivinの核での発現は、乳癌の組織学的悪性度、Ki-67、ER、PgR、HER2および無再発生存率と相関する (ポスター掲示,一般)
|
194. |
2018/05/16 |
過誤腫に発生した非浸潤性乳管癌の一例 (ポスター掲示,一般)
|
195. |
2018/05/16 |
早期乳癌におけるEZH2、IDO1の発現に関する病理学的検討 (ポスター掲示,一般)
|
196. |
2018/05/16 |
当院における乳房切除1次2期再建後の再発状況、特に局所再発症例の検討 (ポスター掲示,一般)
|
197. |
2018/05/16 |
当科で経験した乳腺基質産生癌の2例 (ポスター掲示,一般)
|
198. |
2018/05/16 |
病理診断の現在の課題と展望 浸潤性乳癌の内因性サブタイプ分類 現状と展望 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
|
199. |
2018/05/16 |
様々なサブタイプの乳癌細胞株に対するpalbociclibとgemcitabine、5-fluorouracilの併用効果 (ポスター掲示,一般)
|
200. |
2018/05 |
HER2陽性転移進行乳癌におけるBevacizumabの検討
|
201. |
2018/05 |
Periductal stromal tumorの1例
|
202. |
2018/05 |
Survivinの核での発現は、乳癌の組織学的悪性度、Ki-67、ER、PgR、HER2および無再発生存率と相関する
|
203. |
2018/05 |
過誤腫に発生した非浸潤性乳管癌の一例
|
204. |
2018/05 |
新規バイオマーカーの臨床応用、予後予測因子・治療効果予測因子 乳癌におけるヘッジホッグシグナル伝達因子発現の臨床病理学的意義
|
205. |
2018/05 |
早期乳癌におけるEZH2、IDO1の発現に関する病理学的検討
|
206. |
2018/05 |
当院における乳房切除1次2期再建後の再発状況、特に局所再発症例の検討
|
207. |
2018/05 |
当科で経験した乳腺基質産生癌の2例
|
208. |
2018/05 |
破骨細胞様巨細胞の出現を伴った乳癌の1例
|
209. |
2018/05 |
病理診断の現在の課題と展望 浸潤性乳癌の内因性サブタイプ分類 現状と展望
|
210. |
2018/05 |
様々なサブタイプの乳癌細胞株に対するpalbociclibとgemcitabine、5-fluorouracilの併用効果
|
211. |
2018/04 |
乳がん早期診断における細胞診の役割 乳腺粘液産生性病変の細胞診断と臨床像
|
212. |
2018/04 |
乳腺病理ふぁんだめんたる講座 乳腺腫瘍の組織分類 過去・現在・未来
|
213. |
2018/04 |
膵EUS-FNA材料中に副腎由来細胞が出現した一例
|
214. |
2017/11/23 |
肝アニサキス症の1例 (口頭,一般)
|
215. |
2017/11/19 |
PEL-like lymphomaの像を呈したMTX関連リンパ増殖性疾患の1例 (ポスター掲示,一般)
|
216. |
2017/11/19 |
呼吸器細胞診における真菌検出の工夫 (ポスター掲示,一般)
|
217. |
2017/11/18 |
乳腺細胞診の現状と新知見 乳腺疾患に対する細胞診の役割の変化 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
218. |
2017/10/21 |
「それぞれの癌」難治性癌に対する治療戦略 乳腺 癌微小環境におけるトリプルネガティブ乳癌の免疫応答 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
219. |
2017/10 |
PEL-like lymphomaの像を呈したMTX関連リンパ増殖性疾患の1例
|
220. |
2017/10 |
「それぞれの癌」難治性癌に対する治療戦略 乳腺 癌微小環境におけるトリプルネガティブ乳癌の免疫応答
|
221. |
2017/10 |
肝アニサキス症の1例
|
222. |
2017/10 |
呼吸器細胞診における真菌検出の工夫
|
223. |
2017/10 |
乳腺細胞診の現状と新知見 乳腺疾患に対する細胞診の役割の変化
|
224. |
2017/09/23 |
妊娠中に急速増大した乳癌に対して手術・化学療法を施行した1例 (一般)
|
225. |
2017/09 |
スキルス胃癌との鑑別が困難だった転移性浸潤性小葉癌の治療経験
|
226. |
2017/09 |
妊娠中に急速増大した乳癌に対して手術・化学療法を施行した1例
|
227. |
2017/07/27 |
進行卵巣明細胞癌の細胞周期と予後についての検討 (口頭,一般)
|
228. |
2017/07/23 |
Hedgehogシグナル伝達経路を介した乳癌幹細胞制御機構 (口頭,一般)
|
229. |
2017/07/23 |
呼吸器細胞診標本作製に関する基礎的検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
|
230. |
2017/07/22 |
細胞診検体を用いた免疫染色 細胞診およびセルブロック検体を用いた免疫染色について (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
|
231. |
2017/07/13 |
ほぼ同時期に診断された化生癌2例(骨・軟骨化生を伴う癌、紡錐細胞癌)の検討 (ポスター掲示,一般)
|
232. |
2017/07/13 |
内分泌療法既治療の再発乳癌症例における Medroxypogesterone acetate 使用の検討 (ポスター掲示,一般)
|
233. |
2017/07/13 |
乳管内乳頭腫とDCISが混在し、浸潤癌との鑑別に苦慮した1例 (ポスター掲示,一般)
|
234. |
2017/07/13 |
乳癌におけるCD1d発現は微小乳頭状形態、脈管侵襲、腫瘍径と有意な負の相関関係を示す (ポスター掲示)
|
235. |
2017/07/13 |
乳癌における tumor infiltrating lymphocyte検索の現状 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
236. |
2017/07/13 |
乳房切除後の一次二期再建を予定したが、術中判断で中止となった症例の検討 (ポスター掲示,一般)
|
237. |
2017/07/13 |
非浸潤性乳管癌様の形態を示した悪性腺筋上皮腫の1例 (ポスター掲示,一般)
|
238. |
2017/07/13 |
閉経状況を考慮したプロゲステロンレセプターの重要性 (ポスター掲示,一般)
|
239. |
2017/07 |
ほぼ同時期に診断された化生癌2例(骨・軟骨化生を伴う癌、紡錐細胞癌)の検討
|
240. |
2017/07 |
液状化検体細胞診 呼吸器細胞診標本作製に関する基礎的検討
|
241. |
2017/07 |
過誤腫に合併した偽血管腫様過形成の一例
|
242. |
2017/07 |
細胞診検体を用いた免疫染色 細胞診およびセルブロック検体を用いた免疫染色について
|
243. |
2017/07 |
内分泌療法既治療の再発乳癌症例におけるMedroxypogesterone acetate使用の検討
|
244. |
2017/07 |
乳管内乳頭腫とDCISが混在し、浸潤癌との鑑別に苦慮した1例
|
245. |
2017/07 |
乳癌におけるCD1d発現は微小乳頭状形態、脈管侵襲、腫瘍径と有意な負の相関関係を示す
|
246. |
2017/07 |
乳房切除後の一次二期再建を予定したが、術中判断で中止となった症例の検討
|
247. |
2017/07 |
非浸潤性乳管癌様の形態を示した悪性腺筋上皮腫の1例
|
248. |
2017/07 |
閉経状況を考慮したプロゲステロンレセプターの重要性
|
249. |
2017/07 |
免疫腫瘍学による新たな乳癌治療 乳がん免疫治療の方向性 班研究「乳癌における腫瘍浸潤リンパ球の臨床病理学的研究」を踏まえて
|
250. |
2017/07 |
免疫腫瘍学による新たな乳癌治療 乳癌におけるtumor infiltrating lymphocyte検索の現状
|
251. |
2017/07 |
葉状腫瘍を疑ったNodular fasciitisの一例
|
252. |
2017/06/23 |
エストロゲン受容体陽性乳癌細胞における癌幹細胞形質の制御機構. (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
|
253. |
2017/06 |
かたち競演会 かたちにこだわる病理コンファレンス 左頬部の紅色腫瘤
|
254. |
2017/06 |
進行卵巣明細胞癌の細胞周期と予後についての検討
|
255. |
2017/05/27 |
多彩な像を伴った乳癌の1例 (ポスター掲示,一般)
|
256. |
2017/05/27 |
弾性線維腫の2例 (ポスター掲示,一般)
|
257. |
2017/05/26 |
化生癌の細胞像 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
|
258. |
2017/05/26 |
乳腺腫瘍の WHO 分類:第 版の概要 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
|
259. |
2017/05/19 |
甲状腺未分化癌細胞株に対するSrc阻害薬の抗腫瘍効果及び癌幹細胞に与える影響 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
|
260. |
2017/04/29 |
筋上皮ないし基底細胞への分化を示す微小浸潤を伴うDCISの一例 (ポスター掲示,一般)
|
261. |
2017/04/29 |
自然退縮を示した乳癌症例のLC/MS/MSによる蛋白解析 (口頭,一般)
|
262. |
2017/04/29 |
非浸潤性乳管癌におけるintegrin αvβ6の発現に関する免疫組織学的検討 (ポスター掲示,一般)
|
263. |
2017/04 |
甲状腺未分化癌細胞株に対するSrc阻害薬の抗腫瘍効果及び癌幹細胞に与える影響
|
264. |
2017/04 |
多彩な像を伴った乳癌の1例
|
265. |
2017/04 |
弾性線維腫の2例
|
266. |
2017/04 |
乳腺腫瘍のWHO組織診断分類と細胞診 化生癌の細胞像
|
267. |
2017/04 |
乳腺腫瘍のWHO組織診断分類と細胞診 乳腺腫瘍のWHO分類 第4版の概要
|
268. |
2017/03/11 |
下顎骨骨折を契機に診断された慢性再発性多発性骨髄炎の1例 (口頭,一般)
|
269. |
2017/03 |
筋上皮ないし基底細胞への分化を示す微小浸潤を伴うDCISの一例
|
270. |
2017/03 |
自然退縮を示した乳癌症例のLC/MS/MSによる蛋白解析
|
271. |
2017/03 |
非浸潤性乳管癌におけるintegrin αvβ6の発現に関する免疫組織学的検討
|
272. |
2016/11/20 |
左頬部の紅色腫瘤 (口頭,一般)
|
273. |
2016/11/19 |
Anti-cell growth and anti-cancer stem cell activities of the non-canonical hedgehog inhibitor GANT61 and antiestrogens in estrogen receptor-positive breast cancer cells (口頭,特別講演・招待講演など)
|
274. |
2016/11/19 |
気管支鏡下細胞診が有用であったアレルギー性気管支肺アスペルギルス症(ABPA)の 1 例 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
275. |
2016/11/19 |
乳腺の境界悪性病変 細胞診どこまで迫れるか? 境界病変の細胞学的検討:FEA および Low grade DCIS を中心に (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
276. |
2016/11/19 |
免疫染色とセルブロック法 細胞転写法の”これまで”と”これから”免疫細胞化学を中心に (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
|
277. |
2016/11/18 |
細胞診画像における焦点・露出の画質改善 撮影から画像合成までの自動化の試み (口頭,一般)
|
278. |
2016/11/18 |
免疫染色とセルブロック法 細胞転写法の"これまで"と"これから" 免疫細胞化学を中心に (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
|
279. |
2016/10/15 |
乳腺病理の基本を楽しく学びたい 非浸潤性乳管癌のバリエーション (口頭,特別講演・招待講演など)
|
280. |
2016/10 |
気管支鏡下細胞診が有用であったアレルギー性気管支肺アスペルギルス症(ABPA)の1例
|
281. |
2016/10 |
細胞診画像における焦点・露出の画質改善 撮影から画像合成までの自動化の試み
|
282. |
2016/10 |
乳腺の境界悪性病変 細胞診どこまで迫れるか? 境界病変の細胞学的検討 FEAおよびLow grade DCISを中心に
|
283. |
2016/10 |
乳腺病理の基本を楽しく学びたい 非浸潤性乳管癌のバリエーション
|
284. |
2016/10 |
免疫染色とセルブロック法 細胞転写法の"これまで"と"これから" 免疫細胞化学を中心に
|
285. |
2016/09/25 |
4×2mmの微小浸潤類内膜腺癌を伴った卵巣子宮内膜症性嚢胞の一例 (口頭,一般)
|
286. |
2016/09/17 |
卵巣腫瘍病理の変更点 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
|
287. |
2016/09 |
4×2mmの微小浸潤類内膜腺癌を伴った卵巣子宮内膜症性嚢胞の一例
|
288. |
2016/08/29 |
Can liver lower edge be palpated? Simulation-based instruction reduced anxiety. (ポスター掲示,一般)
|
289. |
2016/08 |
卵巣腫瘍病理の変更点
|
290. |
2016/07/08 |
婦人科希少疾患の治療 成熟嚢胞性奇形腫の悪性転化について 成熟嚢胞性奇形腫悪性転化の病理 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
|
291. |
2016/07 |
診断・治療に役立つ細胞像の見方(乳腺、子宮) 乳腺細胞診における裸核細胞の意義
|
292. |
2016/06/16 |
ヘッジホッグシグナル伝達阻害剤のトリプルネガティブ乳癌細胞に対する抗腫瘍効果と癌幹細胞制御作用の検討 (ポスター掲示,一般)
|
293. |
2016/06/16 |
ヘッジホッグ伝達阻害薬GANT61のホルモン感受性乳癌細胞に対する抗腫瘍効果及び癌幹細胞制御に関する研究 (ポスター掲示,一般)
|
294. |
2016/06/16 |
新規開発抗体を用いた乳癌アロマターゼ発現の臨床病理学的検討 (口頭,一般)
|
295. |
2016/06/16 |
進行再発乳癌患者における胸水セルブロックの病理学的評価についての検討 (ポスター掲示,一般)
|
296. |
2016/06/16 |
当院における術前針生検と術後病理結果の相違に関する検討 (ポスター掲示,一般)
|
297. |
2016/06/16 |
当科における乳癌リスク因子の検討 (ポスター掲示,一般)
|
298. |
2016/06/16 |
乳癌の初期浸潤メカニズム解明に関する免疫組織学的検討 (ポスター掲示,一般)
|
299. |
2016/06 |
ヘッジホッグシグナル伝達阻害剤のトリプルネガティブ乳癌細胞に対する抗腫瘍効果と癌幹細胞制御作用の検討
|
300. |
2016/06 |
ヘッジホッグ伝達阻害薬GANT61のホルモン感受性乳癌細胞に対する抗腫瘍効果及び癌幹細胞制御に関する研究
|
301. |
2016/06 |
術前診断が非浸潤癌でセンチネルリンパ節生検を行った症例の検討
|
302. |
2016/06 |
新規開発抗体を用いた乳癌アロマターゼ発現の臨床病理学的検討
|
303. |
2016/06 |
進行再発乳癌患者における胸水セルブロックの病理学的評価についての検討
|
304. |
2016/06 |
当院における術前針生検と術後病理結果の相違に関する検討
|
305. |
2016/06 |
当科における乳癌リスク因子の検討
|
306. |
2016/06 |
乳癌における腫瘍浸潤リンパ球の臨床病理学的研究 中間報告
|
307. |
2016/06 |
乳癌の初期浸潤メカニズム解明に関する免疫組織学的検討
|
308. |
2016/06 |
非浸潤性乳管癌の特徴と治療成績 特に5cm以上の広範進展例について
|
309. |
2016/06 |
婦人科希少疾患の治療 成熟嚢胞性奇形腫の悪性転化について 成熟嚢胞性奇形腫悪性転化の病理
|
310. |
2016/06 |
葉状腫瘍における予定切離マージンと切離断端の関係
|
311. |
2016/05/31 |
BREAST MARKER ANTIBODY COCKTAIL IMMUNOCYTOCHEMISTRY FOR FINE NEEDLE ASPIRATION OF THE BREAST. (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
|
312. |
2016/05/30 |
BREAST CYTOLOGY BREAST CASE 2 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
313. |
2016/05/29 |
Low-grade adenosquamous carcinoma の 1 例 (ポスター掲示,一般)
|
314. |
2016/05/29 |
PROPOSAL OF THE DESCRIPTIVE REPORTING FORMAT FOR ENDOMETRIAL CYTOLOGY DEVISED BY THE JSCC STUDY GROUP (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
|
315. |
2016/05/29 |
管状腺症を伴った腺様嚢胞癌の 1 例 (ポスター掲示,一般)
|
316. |
2016/05/29 |
退色したパパニコロウ染色標本の再染色の試み (ポスター掲示,一般)
|
317. |
2016/05/14 |
乳癌のバイオマーカー検索:現状と将来展望 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
|
318. |
2016/05/12 |
前立腺癌組織の画像解析データと,MRI画像パラメータとの比較解析 (口頭,一般)
|
319. |
2016/04 |
Low-grade adenosquamous carcinomaの1例
|
320. |
2016/04 |
管状腺症を伴った腺様嚢胞癌の1例
|
321. |
2016/04 |
前立腺癌組織の画像解析データと、MRI画像パラメータとの比較解析
|
322. |
2016/04 |
退色したパパニコロウ染色標本の再染色の試み
|
323. |
2016/04 |
乳癌のバイオマーカー検索 現状と将来展望(Biomarker analysis for breast carcinomas: Current status and prospects for the future)
|
324. |
2016/02/27 |
進行再発乳癌患者における胸水セルブロック病理学的評価の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
325. |
2016/02/21 |
カテゴリー3の石灰化をどのように扱うかー乳管内病変の病理診断を語る! (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
|
326. |
2016/01 |
長期間原因不明で下腿潰瘍を繰り返し16年後に病理学的に血管炎を確認しえた1例
|
327. |
2015/11/26 |
嚢胞内乳頭腫との鑑別に難渋した乳頭腺管癌の1例 (口頭,一般)
|
328. |
2015/11/22 |
細胞診画像合成のための多段階露出撮影自動化への試み (ポスター掲示,一般)
|
329. |
2015/11/22 |
乳腺細胞診の DCIS ― 診断のための新たなアプローチ―分子生物学的見地からみた DCIS (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
330. |
2015/11/22 |
馬尾に発生した稀な腫瘍 2 例 (ポスター掲示,一般)
|
331. |
2015/11/21 |
細胞診画像合成のための多段階露出撮影自動化への試み (ポスター掲示,一般)
|
332. |
2015/11/21 |
馬尾に発生した稀な腫瘍2例 (ポスター掲示,一般)
|
333. |
2015/10/31 |
長期間原因不明で下腿潰瘍を繰り返し16年後に病理学的に血管炎を確認し得た1例 (口頭,一般)
|
334. |
2015/10/29 |
若手医師のためのがん病理診断講座 ゲノム学との融合 乳がんのゲノム異常が病理組織像に表出する 内因性サブタイプ解析と臨床病理 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
335. |
2015/10 |
細胞診画像合成のための多段階露出撮影自動化への試み
|
336. |
2015/10 |
乳腺細胞診のDCIS 診断のための新たなアプローチ 分子生物学的見地からみたDCIS
|
337. |
2015/10 |
嚢胞内乳頭腫との鑑別に難渋した乳頭腺管癌の1例
|
338. |
2015/10 |
馬尾に発生した稀な腫瘍2例
|
339. |
2015/09/11 |
バーチャルスライドを用いた病理肉眼標本自己学習システムの開発 (口頭,一般)
|
340. |
2015/09 |
若手医師のためのがん病理診断講座 ゲノム学との融合 乳がんのゲノム異常が病理組織像に表出する 内因性サブタイプ解析と臨床病理
|
341. |
2015/08/07 |
術前に子宮筋腫との鑑別が困難であった絨毛癌の一症例 (一般)
|
342. |
2015/07/24 |
病理肉眼標本自己学習支援システムの開発=第二報= (口頭,一般)
|
343. |
2015/07/24 |
模型を用いた腹部触診シミュレーション教育 (口頭,一般)
|
344. |
2015/07/03 |
子宮腫瘤 (口頭,一般)
|
345. |
2015/07/03 |
授乳期様の分泌性変化を示す小葉形成を伴った女性化乳房症に合併した、巨大なPASHの1症例 (ポスター掲示,一般)
|
346. |
2015/07/02 |
浸潤性微小乳頭癌の新マーカーBC-1514発現の臨床病理学的検討 (口頭,一般)
|
347. |
2015/07/02 |
乳癌のKi-67ラベリングインデックスに対する至適な計測法の検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
|
348. |
2015/07/02 |
乳癌治療薬による癌幹細胞の制御機構に関する基礎的研究 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
|
349. |
2015/07 |
LBCの細胞像 従来法との比較、処理法による比較 乳腺穿刺吸引細胞診における従来法(合わせ法)とLiquid-based cytology法との細胞像の比較
|
350. |
2015/07 |
MRIのT1値およびADC値からluminal乳癌におけるKi67 indexを推測できる
|
351. |
2015/07 |
Tumor-infiltrating lymphocytes(TILs)はHER2陽性乳癌の術前化学療法効果予測因子となりうるか?
|
352. |
2015/07 |
アポクリン病変と関連のある基底膜の物質の沈着を伴う巨大なmyoepitheliosis(Massive myoepitheliosis with lumpy deposits of basement membrane material related to apocrine lesion)
|
353. |
2015/07 |
トランスレーショナルリサーチの進め方 乳癌治療薬による癌幹細胞の制御機構に関する基礎的研究
|
354. |
2015/07 |
授乳期様の分泌性変化を示す小葉形成を伴った女性化乳房症に合併した、巨大なPASHの1症例
|
355. |
2015/07 |
浸潤性微小乳頭癌の新マーカーBC-1514発現の臨床病理学的検討
|
356. |
2015/07 |
当院における浸潤性小葉癌の検討
|
357. |
2015/07 |
捺印細胞診によるセンチネルリンパ節転移診断精度の検討、AE1/AE3抗体による免疫染色の併用効果と問題点
|
358. |
2015/07 |
乳癌のKi-67ラベリングインデックスに対する至適な計測法の検討
|
359. |
2015/07 |
病理肉眼標本自己学習支援システムの開発(第二報)
|
360. |
2015/07 |
模型を用いた腹部触診シミュレーション教育
|
361. |
2015/06/19 |
膵尾部微小浸潤癌(T1N0M0)術後残膵に発生した膵多発癌の一例 (ポスター掲示,一般)
|
362. |
2015/06/14 |
血液混入非婦人科材料における液状化検体細胞診(LBC)法の比較検討 (口頭,一般)
|
363. |
2015/06/14 |
甲状腺篩(・モルラ)型乳頭癌の 1 例 (ポスター掲示,一般)
|
364. |
2015/06/14 |
婦人科細胞診精度管理における自動化細胞診支援システムの有用性に関する検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
|
365. |
2015/06/13 |
乳児に発生した胃原発未熟奇形腫の 1 例 (ポスター掲示,一般)
|
366. |
2015/06/13 |
領域別ガイドライン解説:乳腺 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
|
367. |
2015/06 |
スキルス胃癌との鑑別が困難だった転移性浸潤性小葉癌の治療経験
|
368. |
2015/06 |
術後に急激な病態進行を呈した乳腺紡錘細胞癌の一例
|
369. |
2015/06 |
術前に子宮筋腫との鑑別が困難であった絨毛癌の一症例
|
370. |
2015/06 |
乳癌のバイオマーカー診断 最近の動向
|
371. |
2015/05/02 |
デジタルパソロジーの現状と展望 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
|
372. |
2015/05/02 |
早期乳癌に対するレクチン発現の意義に関する病理学的検討 (ポスター掲示,一般)
|
373. |
2015/05 |
膵尾部微小浸潤癌(T1N0M0)術後残膵に発生した膵多発癌の一例
|
374. |
2015/04/30 |
乳腺アポクリン病変での遺伝子変異解析による新たな診断法の開発 (口頭,一般)
|
375. |
2015/04/30 |
乳房化生癌(紡錘細胞癌)の一例 (ポスター掲示,一般)
|
376. |
2015/04 |
ガイドライン解説 領域別ガイドライン 乳腺
|
377. |
2015/04 |
血液混入非婦人科材料における液状化検体細胞診(LBC)法の比較検討
|
378. |
2015/04 |
甲状腺篩(・モルラ)型乳頭癌の1例
|
379. |
2015/04 |
乳腺・内分泌 Ki-67を指標とした低悪性度DCISの同定とその画像所見
|
380. |
2015/04 |
婦人科細胞診精度管理における自動化細胞診支援システムの有用性に関する検討
|
381. |
2015/03/18 |
Antitumor and anti-cancer stem cell activities of eribulin and antiestrogens in breast cancer cells. (ポスター掲示,一般)
|
382. |
2015/03 |
早期乳癌に対するレクチン発現の意義に関する病理学的検討
|
383. |
2015/03 |
乳腺アポクリン病変での遺伝子変異解析による新たな診断法の開発
|
384. |
2015/03 |
乳房化生癌(紡錘細胞癌)の一例
|
385. |
2015/03 |
未分化性索間質性腫瘍の一例
|
386. |
2014/11/21 |
乳管内増殖性病変の病理診断 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
|
387. |
2014/11/08 |
最近の病理分類と細胞像 乳頭状病変、アポクリン病変など、良悪の鑑別点について
乳腺粘液産生性病変における良悪性の鑑別点について (口頭,一般)
|
388. |
2014/11/08 |
精索に発生した脱分化型脂肪肉腫の1例 (口頭,一般)
|
389. |
2014/11/08 |
尿細胞診標本の処理法と細胞形態に関する検討 (口頭,一般)
|
390. |
2014/11/08 |
露出・焦点多重合成処理よる細胞集塊鮮明化の試み (口頭,一般)
|
391. |
2014/11/07 |
急速な増大を認めた乳腺紡錘細胞癌の1例 (口頭,一般)
|
392. |
2014/10/03 |
SLE合併妊娠にてオキシトシンに反応せず癒着胎盤を認めた一症例 (口頭,一般)
|
393. |
2014/10 |
急速な増大を認めた乳腺紡錘細胞癌の1例
|
394. |
2014/10 |
最近の病理分類と細胞像 乳頭状病変、アポクリン病変など、良悪の鑑別点について 乳腺粘液産生性病変における良悪性の鑑別点について
|
395. |
2014/10 |
精索に発生した脱分化型脂肪肉腫の1例
|
396. |
2014/10 |
尿細胞診標本の処理法と細胞形態に関する検討
|
397. |
2014/10 |
露出・焦点多重合成処理よる細胞集塊鮮明化の試み
|
398. |
2014/09/11 |
腹腔鏡手術時に偶然発見された腹膜播種性平滑筋腫症の一例 (口頭,一般)
|
399. |
2014/09 |
乳管内増殖性病変の病理診断
|
400. |
2014/08 |
乳癌甲状腺転移の2例
|
401. |
2014/08 |
腹腔鏡手術時に偶然発見された腹膜播種性平滑筋腫症の一例
|
402. |
2014/07/26 |
エリブリンと内分泌療法薬の同時併用効果に関する基礎的検討 (口頭,一般)
|
403. |
2014/07/21 |
血管新生抑制因子Vasohibin-1は腎細胞癌術後の非再発の予測マーカーである
|
404. |
2014/07/19 |
肝脾腫触知を目的としたマネキンの開発 (ポスター掲示,一般)
|
405. |
2014/07/18 |
2年後に平滑筋肉腫として再発した広間膜内発育悪性度不明な平滑筋性腫瘍の1例 (ポスター掲示,一般)
|
406. |
2014/07/12 |
乳房超音波 (シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
407. |
2014/07/11 |
Ki-67 の測定評価の標準化に関する研究 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
408. |
2014/07/11 |
当院での色素法単独によるセンチネルリンパ節生検,特に近傍の非染色リンパ節の転移状況に関する検討 (ポスター掲示,一般)
|
409. |
2014/07/10 |
Ki67 の目測5段階判定 (eye-5) は簡単で、labeling の代用となり、判定者間・判定者内格差も少ない (ポスター掲示,一般)
|
410. |
2014/07/10 |
核グレードと Ki‐67 の大きな乖離を示した乳癌症例の検討 (ポスター掲示,一般)
|
411. |
2014/07/10 |
手術標本における Ki‐67labelingindex は針生検検体で代用できるか? (ポスター掲示,一般)
|
412. |
2014/07/10 |
腫瘍性肺塞栓症による呼吸困難がエリブリンにより改善した再発乳癌の1例 (ポスター掲示,一般)
|
413. |
2014/07/10 |
術後トラスツズマブ投与を受けているHER2陽性症例でのpHER3とトラスツズマブ直接ラベル法免疫染色の検討 (ポスター掲示,一般)
|
414. |
2014/07/10 |
浸潤性乳管癌に対する Ki‐67 測定法の標準化に関する検討 (ポスター掲示,一般)
|
415. |
2014/07/10 |
乳癌の広がり診断における超音波自動ブレストボリュームスキャナ (ABVS) の有用性 (ポスター掲示,一般)
|
416. |
2014/07/10 |
乳頭・乳輪温存乳房切除術後の局所再発リスク因子の検討 (ポスター掲示,一般)
|
417. |
2014/07/10 |
乳房温存術後に Paget 病を発症した2症例の検討 (ポスター掲示,一般)
|
418. |
2014/07/10 |
病理医間の Ki67 の一致率の検討 Ki67 リングスタディの結果 から (ポスター掲示,一般)
|
419. |
2014/07/05 |
悪性リンパ腫と鑑別困難であった乳房内リンパ節の1例
|
420. |
2014/07/04 |
エストロゲン感受性乳癌細胞におけるエストロゲンの癌幹細胞制御機構 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
|
421. |
2014/07 |
2012年度日本乳癌学会班研究最終報告 Ki-67の測定評価の標準化に関する研究
|
422. |
2014/07 |
Ki67の目測5段階判定(eye-5)は簡単で、labeling index(LI)の代用となり、判定者間・判定者内格差も少ない
|
423. |
2014/07 |
核グレードとKi-67の大きな乖離を示した乳癌症例の検討
|
424. |
2014/07 |
肝脾腫触知を目的としたマネキンの開発
|
425. |
2014/07 |
手術標本におけるKi-67 labeling indexは針生検検体で代用できるか?
|
426. |
2014/07 |
腫瘍性肺塞栓症による呼吸困難がエリブリンにより改善した再発乳癌の1例
|
427. |
2014/07 |
術後トラスツズマブ投与を受けているHER2陽性症例でのpHER3とトラスツズマブ直接ラベル法免疫染色の検討
|
428. |
2014/07 |
浸潤性乳管癌に対するKi-67測定法の標準化に関する検討
|
429. |
2014/07 |
当院での色素法単独によるセンチネルリンパ節生検、特に近傍の非染色リンパ節の転移状況に関する検討
|
430. |
2014/07 |
乳癌の広がり診断における超音波自動ブレストボリュームスキャナ(ABVS)の有用性
|
431. |
2014/07 |
乳頭・乳輪温存乳房切除術後の局所再発リスク因子の検討
|
432. |
2014/07 |
乳房温存術後にPaget病を発症した2症例の検討
|
433. |
2014/07 |
病理医間のKi67の一致率の検討 Ki67リングスタディの結果から
|
434. |
2014/06/28 |
未分化性索間質性腫瘍の一例 (一般)
|
435. |
2014/06/21 |
急性重症膵炎を契機に発見された、十二指腸乳頭部癌の一例 (口頭,一般)
|
436. |
2014/06/07 |
口腔底に発生した孤立性線維性腫瘍の一例 (ポスター掲示,一般)
|
437. |
2014/06/07 |
乳癌甲状腺転移の2例 (一般)
|
438. |
2014/06/07 |
領域別ガイドライン 乳腺 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
439. |
2014/06/06 |
医療安全セミナー 実例に学ぶ (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
440. |
2014/06/06 |
自動化細胞診支援システム使用による婦人科細胞診の精度管理の有用性に関する検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
441. |
2014/06/06 |
日本国内における子宮内膜細胞診の感度・特異度確立と向上のための方向性 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
442. |
2014/06/06 |
乳腺細胞診 診断に役立つ見方・報告の仕方 (口頭,特別講演・招待講演など)
|
443. |
2014/06/06 |
乳腺細胞診検体におけるADH-5抗体による多重染色の基礎検討 (ポスター掲示,一般)
|
444. |
2014/06 |
2年後に平滑筋肉腫として再発した広間膜内発育悪性度不明な平滑筋性腫瘍の1例
|
445. |
2014/05/22 |
甲状腺埋没副甲状腺を認めた続発性副甲状腺機能亢進症の2例 (ポスター掲示,一般)
|
446. |
2014/05/22 |
当院で経験した乳癌甲状腺転移の2症例 (ポスター掲示,一般)
|
447. |
2014/05 |
【臨床・画像・病理トライアングル】女性生殖器感染症『女性生殖器感染症』病理の立場から
|
448. |
2014/05 |
血管新生抑制因子Vasohibin-1は腎細胞癌術後の非再発の予測マーカーである
|
449. |
2014/04/25 |
乳癌のKi67(MIB-1)1,000個数えてますか?簡単な目測判定(eye-5)は、labeling index(LI)の代用となる (口頭,一般)
|
450. |
2014/04/24 |
乳管内増殖性病変を伴った乳腺紡錘細胞癌の1例 (ポスター掲示,一般)
|
451. |
2014/04 |
医療安全セミナー 実例に学ぶ
|
452. |
2014/04 |
口腔底に発生した孤立性線維性腫瘍の一例
|
453. |
2014/04 |
自動化細胞診支援システム使用による婦人科細胞診の精度管理の有用性に関する検討
|
454. |
2014/04 |
当院で経験した乳癌甲状腺転移の2症例
|
455. |
2014/04 |
日本国内における子宮内膜細胞診の感度・特異度確立と向上のための方向性
|
456. |
2014/04 |
乳腺細胞診 診断に役立つ見方・報告の仕方
|
457. |
2014/04 |
乳腺細胞診検体におけるADH-5抗体による多重染色の基礎検討
|
458. |
2014/04 |
領域別ガイドライン 乳腺
|
459. |
2014/03/28 |
精巣上体癌の2例 (口頭,一般)
|
460. |
2014/03 |
乳管内増殖性病変を伴った乳腺紡錘細胞癌の1例
|
461. |
2014/03 |
乳癌のKi67(MIB-1)1,000個数えてますか?簡単な目測判定(eye-5)は、labeling index(LI)の代用となる
|
462. |
2014/02 |
女性生殖器の感染症 病理の立場から
|
463. |
2014/01/18 |
乳癌甲状腺転移の2例 (口頭,一般)
|
464. |
2014/01/11 |
乳癌VASH2発現の免疫組織学的検討 (口頭,一般)
|
465. |
2013/12/06 |
PBC治療効果判定のための経時的肝生検による病理組織像の評価〜Scheuer分類と新分類を用いての検討〜 (口頭,一般)
|
466. |
2013/12 |
非喫煙女性に発症したバージャー病の1例
|
467. |
2013/11/03 |
乳癌の個別化治療を目指した病理・細胞学的評価の意義 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
|
468. |
2013/11/02 |
内膜細胞診のPitfalls克服を目指して 悪性との意義が確定できない異型内膜上皮細胞に関する検討を中心に 悪性との意義が確定できない異型内膜上皮細胞(ATEC) (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名))
|
469. |
2013/11/02 |
乳房に発生したMerkel細胞癌の1例 (口頭,一般)
|
470. |
2013/11/02 |
濾胞性リンパ腫に古典型ホジキンリンパ腫が合併した1例 (口頭,一般)
|
471. |
2013/11 |
PBC治療効果判定のための経時的肝生検による病理組織像の評価 Scheuer分類と新分類を用いての検討
|
472. |
2013/10 |
内膜細胞診のPitfalls克服を目指して 悪性との意義が確定できない異型内膜上皮細胞に関する検討を中心に 悪性との意義が確定できない異型内膜上皮細胞(ATEC)
|
473. |
2013/10 |
乳癌の個別化治療を目指した病理・細胞学的評価の意義
|
474. |
2013/10 |
乳房に発生したMerkel細胞癌の1例
|
475. |
2013/10 |
濾胞性リンパ腫に古典型ホジキンリンパ腫が合併した1例
|
476. |
2013/09 |
組織型を極める「乳管内乳頭腫」 乳管内乳頭腫および関連疾患の病理
|
477. |
2013/09 |
乳腺疾患に対する穿刺吸引細胞診 針生検との対比を含めて
|
478. |
2013/07/21 |
血管新生抑制因子Vasohibin-1は腎細胞癌術後の非再発の予測マーカーである (口頭,一般)
|
479. |
2013/07/06 |
10代後半の発生した尿膜管癌の1例 (口頭,一般)
|
480. |
2013/07 |
一般市民を対象とした医学展示に関する検討
|
481. |
2013/07 |
学内LANを利用した解剖組織学補助教材の制作
|
482. |
2013/06/29 |
Ki67評価方法の標準化に向けて〜目測判定は簡便で再現性があり、labeling index(LI)の代用となる (口頭,一般)
|
483. |
2013/06/28 |
Triple Negative乳癌におけるTS,DPD発現の検討 (口頭,一般)
|
484. |
2013/06/28 |
エストロゲン感受性乳癌細胞における内分泌療法薬の細胞増殖並びに癌幹細胞制御作用 (ポスター掲示,一般)
|
485. |
2013/06/28 |
乳腺粘液瘤様腫瘍と診断後の異時性の乳癌発生状況 (ポスター掲示,一般)
|
486. |
2013/06/27 |
2012 年度日本乳癌学会班研究課題中間報告「Ki-67 の測定評価の標準化に関する研究」 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
487. |
2013/06/27 |
DCISの病理診断:最近の話題 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
488. |
2013/06/27 |
DCIS画像所見と Ki67 を含めた病理組織学的悪性度の検討 (ポスター掲示,一般)
|
489. |
2013/06/27 |
混合型浸潤性微小乳頭癌の形態的に異なる像を示す各成分でのDNAマイクロアレイチップ比較解析 (ポスター掲示,一般)
|
490. |
2013/06/27 |
術後補助化学・トラスツズマブ療法を受けたHER2陽性乳癌患者の再発予測因子 (ポスター掲示,一般)
|
491. |
2013/06/27 |
術前EC療法+ドセタキセル・ドキシフルリジン療法の効果予測因子 (ポスター掲示,一般)
|
492. |
2013/06/27 |
術前薬物療法施行後のpCR評価に関する病理学的検証 (ポスター掲示,一般)
|
493. |
2013/06/27 |
足関節炎と下腿結節性紅斑を伴った肉芽腫性乳腺炎の1例 (ポスター掲示,一般)
|
494. |
2013/06/27 |
多彩な病理組織像を呈した乳腺紡錘細胞癌の 1 例 (ポスター掲示,一般)
|
495. |
2013/06/07 |
2重免疫染色法とデジタル画像解析を用いたKi-67 index評価 (口頭,一般)
|
496. |
2013/06/06 |
バーチャル画像を用いた、乳腺疾患に対する病理コンサルテーションの精度 (ポスター掲示,一般)
|
497. |
2013/06/06 |
筋上皮成分の小壊死巣や高い増殖能を示す腺筋上皮腫の一例 (ポスター掲示,一般)
|
498. |
2013/06/06 |
乳腺穿刺吸引細胞診へのLBC ( Liquid-based cytology) 法の応用 ─ 組織構築からみた細胞所見の読み方 ─ (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
499. |
2013/06/02 |
記述式子宮内膜細胞診報告様式 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
500. |
2013/06/02 |
乳腺DCIS・境界病変の臨床病理と細胞像 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
501. |
2013/06/02 |
乳腺LBC法の細胞診 組織構築からみた細胞所見の読み方 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
502. |
2013/06/01 |
乳癌術後にみられた腫瘤を癌と見誤った良性汗腺性腫瘍の一例 (ポスター掲示,一般)
|
503. |
2013/06 |
2012年度日本乳癌学会班研究中間報告「Ki-67の測定評価の標準化に関する研究」
|
504. |
2013/06 |
DCISの診断・治療 DCISの病理診断 最近の話題
|
505. |
2013/06 |
DCIS画像所見とKi67を含めた病理組織学的悪性度の検討
|
506. |
2013/06 |
Ki67評価方法の標準化に向けて 目測判定は簡便で再現性があり、labeling index(LI)の代用となる
|
507. |
2013/06 |
Triple Negative乳癌におけるTS、DPD発現の検討
|
508. |
2013/06 |
エストロゲン感受性乳癌細胞における内分泌療法薬の細胞増殖並びに癌幹細胞制御作用
|
509. |
2013/06 |
混合型浸潤性微小乳頭癌の形態的に異なる像を示す各成分でのDNAマイクロアレイチップ比較解析
|
510. |
2013/06 |
術後補助化学・トラスツズマブ療法を受けたHER2陽性乳癌患者の再発予測因子
|
511. |
2013/06 |
術前EC療法+ドセタキセル・ドキシフルリジン療法の効果予測因子
|
512. |
2013/06 |
術前薬物療法施行後のpCR評価に関する病理学的検証
|
513. |
2013/06 |
足関節炎と下腿結節性紅斑を伴った肉芽腫性乳腺炎の1例
|
514. |
2013/06 |
多彩な病理組織像を呈した乳腺紡錘細胞癌の1例
|
515. |
2013/06 |
乳腺粘液瘤様腫瘍と診断後の異時性の乳癌発生状況
|
516. |
2013/05/25 |
パネルディスカッション12 <教育に活かす> 百花繚乱! 乳房超音波検査用語
乳房超音波検査用語:病理の立場から (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
517. |
2013/05/25 |
パネルディスカッション13<診療に活かす> カテゴリー3の石灰化を掘り下げる:画像診断の特徴と対策について
カテゴリー3の石灰化:病理組織像との対比 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
518. |
2013/03/16 |
Vasohibin-1 is a novel independent predictor of disease-free survival in curatively operated renal cell carcinoma patients (ポスター掲示,一般)
|
519. |
2013/03/14 |
Effects of antiestrogens on the cell growth and regulation of cancer stem cell population in breast cancer cells. (ポスター掲示,一般)
|
520. |
2013/03/14 |
Prognostic factors in HER2-positive breast cancer patients treated with adjuvant trastuzumab and chemotherapy. (ポスター掲示,一般)
|
521. |
2013/03/02 |
乳癌VASH2発現の免疫組織学的検討 (口頭,一般)
|
522. |
2013/02/02 |
淡明細胞成分と微小乳頭状・偽乳頭状成分とが認められた分類不能型腎細胞癌の1例 (口頭,一般)
|
523. |
2012/12/14 |
解剖組織学実習におけるバーチャルスライドの教育効果の検討 (口頭,一般)
|
524. |
2012/11/11 |
再発した広間膜内に発生した悪性度不明の平滑筋腫瘍(STUMP)の症例 (口頭,一般)
|
525. |
2012/11/10 |
肺転移をきたした卵巣性索腫瘍類似子宮腫瘍の一例 (口頭,一般)
|
526. |
2012/11/09 |
子宮内膜細胞診は体癌の早期発見に有効か? 早期体癌の発生と病理像の特徴 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
527. |
2012/11/09 |
子宮内膜細胞診は体癌の早期発見に有効か? 子宮内膜細胞診の診断精度向上 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
528. |
2012/09/23 |
低リスク子宮体癌術後に鼠径リンパ節・傍大動脈リンパ節転移をきたした症例 (一般)
|
529. |
2012/09/15 |
EC followed by docetaxel + doxifluridine 術前療法の治療効果予測因子の分析 (口頭,一般)
|
530. |
2012/09/15 |
乳管腺腫の1例 (口頭,一般)
|
531. |
2012/07/27 |
川崎医科大学現代医学教育博物館における小中学生を対象とした医学体験教室の効果 (口頭,一般)
|
532. |
2012/07/27 |
川崎医科大学現代医学教育博物館における小中学生を対象とした医学体験教室の効果 ―アンケート結果から― (口頭,一般)
|
533. |
2012/07/27 |
病理肉眼標本自己学習支援システムの開発とその教育効果に関する検討 (口頭,一般)
|
534. |
2012/07/27 |
病理肉眼標本自己学習支援システムの開発とその教育効果に関する検討 (口頭,一般)
|
535. |
2012/07/19 |
術後化学療法抵抗性を示した子宮体部悪性血管周囲性類上皮細胞腫(PEComa)の一例 (口頭,一般)
|
536. |
2012/06/30 |
Triple Negative乳癌(TN乳癌)においてHER2(0)はHER2(1+)に比べてBasal-like傾向が強い (口頭,一般)
|
537. |
2012/06/29 |
DCISにおけるサブタイプ分類と病理組織学的特徴の比較検討 (口頭,一般)
|
538. |
2012/06/29 |
Inter-observer variation in Ki67 labeling index (口頭,一般)
|
539. |
2012/06/29 |
Pathological verification of pCR evaluation after preoperative drug therapy. (口頭,一般)
|
540. |
2012/06/29 |
乳腺粘液瘤様病変と乳癌との関連についての検討 (口頭,一般)
|
541. |
2012/06/29 |
乳房粘液性類表皮癌の1例 (口頭,一般)
|
542. |
2012/06/29 |
葉状腫瘍と線維腺腫 間質細胞の性状に注目した鑑別の試み (口頭,一般)
|
543. |
2012/06/29 |
葉状腫瘍と乳管癌が混在したまれな症例 (口頭,一般)
|
544. |
2012/06/28 |
Characteristics of breast cancer subtypes advocated by the St. Gallen Consensus Conference. (口頭,一般)
|
545. |
2012/06/28 |
EC followed by docetaxel+doxifluridine術前療法の効果予測因子の検討 (口頭,一般)
|
546. |
2012/06/28 |
ER陽性乳癌におけるエストロゲンやホルモン療法薬の癌幹細胞制御機構 (ポスター掲示,一般)
|
547. |
2012/06/28 |
Luminalタイプの診断と治療 術後補助療法として単独内分泌療法を受けた乳癌患者における予後因子の解析 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
548. |
2012/06/28 |
ntrinsic subtype別にみたDCIS画像所見 (口頭,一般)
|
549. |
2012/06/28 |
バイオロジーからみた乳癌の治療戦略 乳癌幹細胞の制御を指標とした新しい治療戦略 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
550. |
2012/06/28 |
ホルモン療法耐性細胞と癌幹細胞性の検討 (口頭,一般)
|
551. |
2012/06/28 |
癌幹細胞性によるLuminal型乳癌の新たな個別化 (口頭,一般)
|
552. |
2012/06/28 |
骨・軟骨成分とともに癌成分をも伴う悪性葉状腫瘍の1例 (ポスター掲示,一般)
|
553. |
2012/06/28 |
乳癌センチネルリンパ節に対するOSNA法の検討 (口頭,一般)
|
554. |
2012/06/28 |
乳腺病理診断のpitfall センチネルリンパ節術中迅速診断のpitfall (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
555. |
2012/06/03 |
子宮の悪性perivascular epithelioid cell tumor(PEComa)の1例 (ポスター掲示,一般)
|
556. |
2012/06/03 |
術後23年目に肺転移を来した良性髄膜腫の1例 (口頭,一般)
|
557. |
2012/06/03 |
乳癌治療における細胞診断の新しい役割 微小病変に対する細胞診断の現状と問題点 病理から見た微小乳腺病変 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
558. |
2012/06/03 |
乳腺FNAC/CNB同時採取例の検討 (口頭,一般)
|
559. |
2012/06/03 |
標本の適正基準を加えた記述式子宮内膜細胞診報告様式(2012年版) (口頭,一般)
|
560. |
2012/06/02 |
術後23年目に肺転移を来した良性髄膜腫の1例 (ポスター掲示,一般)
|
561. |
2012/04/26 |
バーチャルスライドを用いた総合的学習ツールの開発 (口頭,一般)
|
562. |
2012/04/26 |
バーチャル画像を用いた乳腺針生検病理コンサルテーションの精度 (口頭,一般)
|
563. |
2012/04/26 |
子宮内膜の病理診断 最近の知見と問題点 子宮内膜増殖症・類内膜腺癌との鑑別を要する子宮内膜病変の病理診断 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
564. |
2012/03/21 |
Anti-tumor and anti-cancer stem cell activity of a poly ADP-ribose polymerase inhibitor olaparib in breast cancer cells. (ポスター掲示,一般)
|
565. |
2012/02/20 |
腎細胞癌におけるvasohibin発現に関する免疫組織学的検討 (口頭,一般)
|
566. |
2011/11/19 |
乳腺針生検の病理診断 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
567. |
2011/11/17 |
腎細胞癌における血管増殖・抑制因子の発現に関する免疫組織学的検討 (口頭,一般)
|
568. |
2011/10/28 |
顎骨壊死のFDG-PET:病理組織との比較 (ポスター掲示)
|
569. |
2011/10/27 |
乳腺 PARP阻害薬AZD2281の乳癌細胞に対する抗腫瘍効果 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
570. |
2011/10/23 |
4年間のフォローアップで初期の子宮頸部内頸部型粘液性腺癌を診断し得た症例 (ポスター掲示,一般)
|
571. |
2011/10/23 |
蜂窩肺に合併した肺扁平上皮癌の1例 CPFE(combined pulmonary fibrosis and emphysema)の概念との関係を含めて (口頭,一般)
|
572. |
2011/10/22 |
Female expert workshop 細胞診断に携わる女性の就労と研究環境サポートを考える 大学病院細胞検査士としての歩みと岡山細胞検査士を対象としたアンケート調査のまとめ (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
573. |
2011/10/22 |
Female expert workshop細胞診断に携わる女性の就労と研究環境サポートを考える大学病院細胞検査士としての歩みと岡山細胞検査士を対象としたアンケート調査のまとめ (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
574. |
2011/10/22 |
温故知新!これからの内膜細胞診 子宮内膜細胞診の感度・特異度及び記述式内膜細胞診報告様式 (口頭,一般)
|
575. |
2011/10/22 |
乳腺細胞診の新たな展開 増加する早期癌の診断 良悪鑑別困難疾患の細胞像 (口頭,一般)
|
576. |
2011/10/04 |
乳癌組織分離細胞の癌幹細胞性の検討とintrinsic subtypeとの相関 (口頭,一般)
|
577. |
2011/10/01 |
非喫煙女性に発症したバージャー病の1例 (口頭)
|
578. |
2011/09/17 |
術前診断が困難であった卵巣原発腺筋腫の一例 (口頭,一般)
|
579. |
2011/09/03 |
当院でのマンモトーム生検により発見されたMucocele-like lesion症例の検討 (口頭,一般)
|
580. |
2011/09/03 |
乳癌組織分離細胞の癌幹細胞性の検討と臨床病理学的因子との相関 (口頭,一般)
|
581. |
2011/09/03 |
乳腺病変の診断に細胞診と針生検を同時施行した症例の検討 (口頭,一般)
|
582. |
2011/09/02 |
PASHを伴うhamartomaの一例と良性腫瘍57例との比較 (口頭,一般)
|
583. |
2011/09/02 |
男子乳癌におけるエストロゲン作用 (ポスター掲示,一般)
|
584. |
2011/09/02 |
乳癌の克服を目指した薬物療法:乳癌幹細胞を指標とした基礎研究 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
585. |
2011/09/02 |
乳癌細胞に対するPARP阻害薬AZD2281の抗腫瘍効果に関する基礎研究 (口頭,一般)
|
586. |
2011/07/31 |
病理組織像を基盤とした胃型粘液を有する子宮頸部腺系病変の見方と捉え方 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
587. |
2011/07/23 |
肉腫との鑑別が困難であった非常に稀な卵巣腺筋腫の1例 (ポスター掲示,一般)
|
588. |
2011/07/22 |
静脈内平滑筋腫症(Intravenous leiomyomatosis)の1例 (口頭,一般)
|
589. |
2011/07/16 |
腎原発MALTリンパ腫の1例 (口頭,一般)
|
590. |
2011/07/07 |
多発骨転移を契機に発見された微小浸潤型甲状腺濾胞癌の一例 (ポスター掲示,一般)
|
591. |
2011/06/25 |
膀胱病変 (口頭,一般)
|
592. |
2011/05/22 |
乳腺穿刺吸引細胞診におけるLBC法と従来法の相違点ならびに問題点について (口頭,一般)
|
593. |
2011/04/28 |
アンケート調査からみた病理コンサルテーションの実情 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
594. |
2011/04/28 |
後腹膜に腫瘤形成を認めた血管内(静脈内)平滑筋腫症Intravenous(Intravascular)leiomyomatosisの1例 (口頭,一般)
|
595. |
2011/04/28 |
子宮内膜増殖症・類内膜腺癌との鑑別を要する子宮内膜病変の病理診断 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
596. |
2011/04/28 |
精巣上体clear cell adenocarcinomaの一例 (口頭,一般)
|
597. |
2011/02/18 |
当院で経験した十二指腸カルチノイドの2例 (ポスター掲示)
|
598. |
2011/02/12 |
乳腺専門外来における異形病変に対するStrategy (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
599. |
2011/01/22 |
エンドメトリオーシスと卵巣癌 卵巣明細胞腺癌の病理組織学的検討 明細胞腺癌は単一の範疇でくくられるのか? (口頭,一般)
|
600. |
2011/01/22 |
左無気肺にて判明した乳癌術後再発の1例 (口頭)
|
601. |
2010/11/27 |
乳腺針生検の病理診断 (口頭)
|
602. |
2010/11/21 |
フリーソフトを用いた細胞診画像における立体像生成の試み (口頭,一般)
|
603. |
2010/11/21 |
子宮内膜細胞診を契機に発見された子宮内膜漿液性上皮内腺癌の一例 (ポスター掲示,一般)
|
604. |
2010/11/21 |
乳腺細胞診断ことはじめ 乳癌特殊型の所見と報告内容 (口頭,一般)
|
605. |
2010/11/19 |
ステレオガイド下マンモトーム生検で鑑別困難と診断された症例の検討
|
606. |
2010/11/19 |
腋窩近くに出現して診断に時間を要した浸潤性小葉癌の1例
|
607. |
2010/11/11 |
FDG-PETによる顎骨壊死骨髄炎の活動性評価 (一般)
|
608. |
2010/10/28 |
RBを標的とした我が国発の新規分子診断及び分子標的薬の開発 術後補助化学療法を受けた乳癌患者におけるC2P検査の予後予測因子としての有用性 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
609. |
2010/10/28 |
術後補助ホルモン単独療法を受けた乳癌患者における予後因子の解析 (口頭,一般)
|
610. |
2010/10/28 |
術後補助ホルモン単独療法を受けた乳癌患者における予後因子の解析 (口頭,一般)
|
611. |
2010/09/25 |
男子乳癌の2例 (口頭,一般)
|
612. |
2010/09/24 |
男子乳癌における性ホルモン受容体の発現 (口頭,一般)
|
613. |
2010/09/19 |
術前診断が困難であった転移性婦人科癌の2症例 (一般)
|
614. |
2010/09/02 |
"Collagenous stroma in body fluid cytology -Characteristic features
and clinicopathological significance-" (ポスター掲示,一般)
|
615. |
2010/08/26 |
The pathological features of breast carcinoma in Asian women
|
616. |
2010/07/31 |
樹脂包埋標本の教育的活用法に関する検討 (口頭,一般)
|
617. |
2010/07/31 |
樹脂包埋標本の教育的活用法に関する検討 (ポスター掲示,一般)
|
618. |
2010/07/30 |
モバイルPCを利用した病理肉眼標本自己学習支援システムの試作 (口頭,一般)
|
619. |
2010/07/17 |
当院におけるベセスダ準拠子宮頸部細胞診報告様式(医会分類)導入前後の比較検討 検体不適正,異型扁平上皮細胞について (口頭,一般)
|
620. |
2010/07/10 |
子宮内膜漿液性上皮内腺癌において,病変が子宮頸部にまで広がりリンパ節転移が指摘された一例 (口頭,一般)
|
621. |
2010/07/08 |
卵巣明細胞腺癌早期例に対する初回化学療法 Japan Clear Cell Carcinoma Study後方視的検討 (口頭)
|
622. |
2010/06/25 |
ビノレルビンを2年以上の長期に投与継続中の進行再発乳癌7症例の検討 (口頭,一般)
|
623. |
2010/06/25 |
浸潤性小葉癌診断におけるカテニン免疫染色の有用性の検討 (口頭,一般)
|
624. |
2010/06/25 |
乳癌術後肺転移に対する外科的治療症例の検討 (口頭,一般)
|
625. |
2010/06/25 |
乳腺の細胞診と針生検の現状と問題点 針生検・マンモトーム生検における病理診断の現状と問題点 乳腺針生検診断講習会の結果から (口頭,一般)
|
626. |
2010/06/24 |
トリプルネガティブ型DCISの病理学的特徴 (口頭,一般)
|
627. |
2010/06/24 |
トリプルネガティブ乳癌に対する新規薬物療法の基礎研究 (口頭,一般)
|
628. |
2010/06/24 |
ホルモン陽性乳癌に術後化学療法は必要か?—未来を見据えて本音で語る— (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
629. |
2010/06/24 |
腫瘍内梗塞を伴った乳房腫瘤の2例 (ポスター掲示,一般)
|
630. |
2010/06/24 |
術前病理診断において細胞診はその地位を維持できるか (口頭,一般)
|
631. |
2010/06/24 |
男性乳房顆粒膜細胞腫の1例 (口頭,一般)
|
632. |
2010/06/24 |
乳癌におけるSrc発現の臨床病理学的検討 (口頭,一般)
|
633. |
2010/06/24 |
乳癌組織からの癌幹細胞の同定・培養の試みと臨床病理学的因子との相関 (口頭,一般)
|
634. |
2010/06/24 |
尿路閉塞をきたした乳癌後腹膜転移の3例 (ポスター掲示,一般)
|
635. |
2010/06/24 |
明日を拓く乳腺専門医と乳癌チーム医療の在り方 社会の目線から考えるチーム医療の実践 With You あなたとブレストケアを考える会 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
636. |
2010/06/23 |
乳癌原発腫瘍におかる癌幹細胞の解析 (口頭,一般)
|
637. |
2010/05/31 |
記述式報告様式を用いた子宮内膜細胞診の感度特異度確立と向上のための多施設共同研究 (一般)
|
638. |
2010/05/31 |
細胞診による特殊型乳癌の組織型推定 (口頭,一般)
|
639. |
2010/05/31 |
乳腺組織型推定の限界:針生検での病理診断 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
640. |
2010/05/31 |
非浸潤性乳管癌(DCIS)の細胞像について (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
641. |
2010/05/31 |
模擬穿刺吸引細胞診におけるE-Cadherin陰性乳癌の細胞像の検討 (口頭,一般)
|
642. |
2010/05/31 |
模擬穿刺吸引細胞診におけるE-Cadherin陰性乳癌の細胞像の検討 (口頭,一般)
|
643. |
2010/04/29 |
ベセスダシステムに迫る 子宮頸部細胞診 新報告様式導入の意義 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
644. |
2010/04/29 |
卵巣腫瘍の基礎と臨床 明細胞腺癌の病理像、病態解析そして治療の最前線 明細胞腺癌の悪性度分類 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
645. |
2010/04/28 |
バーチャルスライドを利用したコンサルテーションシステムの確立 (口頭,一般)
|
646. |
2010/04/28 |
医学教育におけるバーチャルスライドの活用 バーチャルスライドシステムを用いた病理学教育 医学教育博物館における経験 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
647. |
2010/04/28 |
乳癌薬物療法のための病理診断の問題点 乳癌薬物療法のための病理診断の問題点、特にER、PgR、HER2判定に関して (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
648. |
2010/04/17 |
硬化性腺症内癌の1例 (口頭)
|
649. |
2010/03/23 |
A Case of neuroendocrine carcinoma of thyroid (small cell type) (ポスター掲示,一般)
|
650. |
2010/03/09 |
腎細胞癌における血管増殖・抑制因子の発現に関する免疫組織学的検討 (口頭,一般)
|
651. |
2010/01/17 |
レボノルゲストレル徐放型IUS(LNG―IUS)による子宮腺筋症の病理学的変化について (口頭)
|
652. |
2009/12/18 |
自然経過で完全壊死を示した肝細胞癌の1例 (口頭,一般)
|
653. |
2009/11/28 |
GISTや膵腫瘍との鑑別を要した神経鞘腫の一例 (口頭,一般)
|
654. |
2009/11/05 |
マンモグラフィ読影上の留意点:乳腺背景と所見について (口頭,一般)
|
655. |
2009/10/31 |
乳腺細胞診における鑑別困難例の細胞像と取扱い 【鑑別困難】症例の実際 (口頭,一般)
|
656. |
2009/10/31 |
乳腺細胞診における鑑別困難例の細胞像と取扱い 乳腺細胞診における鑑別困難区分設定の意義 (口頭,一般)
|
657. |
2009/10/31 |
乳腺穿刺吸引細胞診精度向上のために 判定不能症例を減らす工夫 乳腺穿刺吸引細胞診における検体不適正の要因に関する検討
|
658. |
2009/10/31 |
尿管原発内反型尿路上皮癌の2例 (口頭,一般)
|
659. |
2009/10/31 |
尿管原発内反型尿路上皮癌の2例 (ポスター掲示,一般)
|
660. |
2009/10/30 |
脂肪肉腫様成分を伴う葉状腫瘍 (口頭,一般)
|
661. |
2009/10/15 |
術前に腫瘍塞栓を診断し得た甲状腺低分化癌の1例 (ポスター掲示,一般)
|
662. |
2009/10/02 |
ヒト乳癌におけるVasohibin-1発現の検討 (口頭,一般)
|
663. |
2009/10/02 |
顎骨壊死のFDG-PET 病理所見との比較 (口頭,一般)
|
664. |
2009/09/27 |
皮様嚢胞腫に合併した卵巣原発血管肉腫の一例 (口頭,一般)
|
665. |
2009/09/22 |
卵巣腫瘍に対する免疫組織化学の有用性 現状と展望 (口頭,一般)
|
666. |
2009/09/05 |
若年発症の乳腺腺様嚢胞癌の1例 (口頭,一般)
|
667. |
2009/09/04 |
乳癌における性ホルモン局所合成 (口頭,一般)
|
668. |
2009/07/10 |
乳腺疾患の鑑別診断における免疫組織化学の有用性 (口頭,一般)
|
669. |
2009/07/10 |
乳腺浸潤性微小乳頭癌と基質産生癌の細胞像と臨床病理 (口頭,一般)
|
670. |
2009/07/03 |
2年間画像上変化が見られず、乳癌が検出されたspiculated massの1例 画像所見を中心に (口頭,一般)
|
671. |
2009/07/03 |
DCISの基礎と臨床 DCISと周辺病変の病理 (口頭,一般)
|
672. |
2009/07/03 |
過小・過剰診断に陥りやすい乳腺病変 現状と対策 乳腺疾患の良悪性鑑別における免疫染色の現状と課題 (口頭,一般)
|
673. |
2009/07/03 |
吸引式組織生検でflat epithelial atypiaの所見を呈した1例 (口頭,一般)
|
674. |
2009/07/03 |
女性化乳房をベースに発生し、完全切除に苦慮した男性DCISの1例 (口頭,一般)
|
675. |
2009/07/03 |
浸潤性乳癌におけるtopoisomerase IIαの発現に関する免疫組織学的検討 (口頭,一般)
|
676. |
2009/07/03 |
乳腺アポクリン癌10例の臨床病理学的検討 (ポスター掲示,一般)
|
677. |
2009/07/03 |
乳腺癌肉腫の1例 (口頭,一般)
|
678. |
2009/07/03 |
乳腺針生検百例の病理専門医14名間での診断一致率の検討 (口頭,一般)
|
679. |
2009/07/03 |
粘液瘤様腫瘍に合併した非浸潤癌14症例の検討 (口頭,一般)
|
680. |
2009/07/03 |
良性乳頭状病変のMRI診断に関する検討 (口頭)
|
681. |
2009/07/03 |
腋窩に発生した局所進行乳癌の一例 (口頭,一般)
|
682. |
2009/06/28 |
フリーソフトによる細胞診における焦点合成画像の比較 (口頭,一般)
|
683. |
2009/06/28 |
子宮内膜病変の病理組織診断と細胞診断における相違の原因:病理組織診断の立場から (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
684. |
2009/06/28 |
子宮内膜病変の病理組織診断と細胞診断の相違について 子宮内膜病変の病理組織診断と細胞診断における相違の原因 病理組織診断の立場から (口頭,一般)
|
685. |
2009/06/28 |
乳腺穿刺吸引細胞診における検体不適正の要因に関する検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
686. |
2009/06/27 |
Myoepitheliosisに合併したアポクリン型非浸潤性乳管癌 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
687. |
2009/06/27 |
口腔扁平上皮癌の細胞像とその傾向についての検討 (口頭,一般)
|
688. |
2009/06/27 |
当院における浸潤性小葉癌細胞診の検討 (口頭,一般)
|
689. |
2009/06/13 |
乳腺腫瘍 (口頭,一般)
|
690. |
2009/06/13 |
乳腺針生検-病理診断の特徴とpitfall (口頭,特別講演・招待講演など)
|
691. |
2009/06/13 |
両側乳腺腫瘤 (口頭,一般)
|
692. |
2009/06/12 |
MLH1 intron 9のsplice donor siteに変異を認めたHNPCCの一家系 (口頭,一般)
|
693. |
2009/05/03 |
同側乳房に異型小葉過形成を伴う乳癌の臨床病理学的特徴 (口頭,一般)
|
694. |
2009/04/26 |
インターベンションの標準手技とピットフォール 病理の立場から (口頭,一般)
|
695. |
2009/03/17 |
腎細胞癌でのvasohibin免疫組織学的検討 (口頭,一般)
|
696. |
2009/03/07 |
Reproducibility of Histological Diagnosis of Ovarian Clear Cell Adenocarcinoma (口頭,一般)
|
697. |
2009/02/26 |
病理症例検討 (口頭,一般)
|
698. |
2009/02/14 |
腎腫瘍 (口頭,一般)
|
699. |
2009/02/14 |
乳管内病変をめぐる諸問題:新しい疾患概念・紛らわしい疾患 (口頭,特別講演・招待講演など)
|
700. |
2008/12/05 |
乳房超音波と病理 (口頭,一般)
|
701. |
2008/11/16 |
悪性と間違いやすい良性乳腺疾患の病理と細胞像 (口頭,特別講演・招待講演など)
|
702. |
2008/11/15 |
HER2病理診断の実際 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
703. |
2008/11/15 |
細胞診セミナー 中枢神経系の術中迅速細胞診 出現パターンからみた細胞診断学的アプローチについて (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
704. |
2008/11/15 |
頭頸部癌に対する放射線治療後の顎骨壊死とFDG-PET (口頭,一般)
|
705. |
2008/11/14 |
過剰・過小判定に陥りやすい乳腺の細胞像とその臨床 どのような所見をどのように診断するのか? 粘液瘤様腫瘍の細胞像 悪性度推定の可能性とその意義に関する検討 (口頭,一般)
|
706. |
2008/11/14 |
腹膜透析における反応性中皮の細胞学的特徴について (口頭,一般)
|
707. |
2008/10/30 |
早期卵巣明細胞腺癌における後腹膜リンパ節郭清の意義 (口頭,一般)
|
708. |
2008/10/28 |
膵癌におけるWT1発現(WT1 expression in pancreatic cancer) (口頭,一般)
|
709. |
2008/10/14 |
特異疹がみられたCastleman's diseaseの1例 (口頭,一般)
|
710. |
2008/10/03 |
乳癌の発生と進展に関する分子形態学的アプローチ (口頭)
|
711. |
2008/09/27 |
Multiplex RT-PCR法を用いた乳癌予後予測遺伝子診断の開発 (口頭,一般)
|
712. |
2008/09/27 |
トリプルネガティブ(TN)乳癌の病理組織学的特性に関する検討 (口頭,一般)
|
713. |
2008/09/27 |
ハーセプチン投与にてアナフィラキシーを起こし,ナベルビン+ゼロータ投与にて長期PRである肺転移の一症例 (口頭,一般)
|
714. |
2008/09/27 |
新しい血管新生抑制因子(vasohibin)の乳腺疾患における検討と乳癌標的治療への展望 (口頭,一般)
|
715. |
2008/09/27 |
乳癌の組織型分布:アジアにおける国際比較 (口頭,一般)
|
716. |
2008/09/26 |
トリプルネガティブ乳癌の基礎と臨床 トリプルネガティブ乳癌の薬物療法に関する基礎的検討 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
717. |
2008/09/26 |
巨大腫瘤を形成した腺筋上皮腫の1例 (口頭,一般)
|
718. |
2008/09/26 |
肉芽腫性乳腺炎の6例 (口頭,一般)
|
719. |
2008/09/26 |
乳管内乳頭腫との鑑別が困難であったSolid papillary carcinomaの1例 (口頭,一般)
|
720. |
2008/09/26 |
乳癌診療ガイドライン2008年改訂の説明 検診・診断 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
721. |
2008/09/24 |
上胸部の紅色腫瘤 MFHとDFSPの鑑別が困難であった1例 (口頭,一般)
|
722. |
2008/09/20 |
病理学的に子宮体癌との鑑別が困難であった卵巣精索腫瘍類似子宮腫瘍TypeIIの症例 (口頭,一般)
|
723. |
2008/07/30 |
IPMNの合併が疑われたMCNの一例 (ポスター掲示,一般)
|
724. |
2008/07/25 |
触れて学ぶ動脈硬化症病理模型の制作 (口頭,一般)
|
725. |
2008/07/19 |
扁平上皮被覆性嚢胞を付随した卵巣血管肉腫の1例 (口頭,一般)
|
726. |
2008/07/05 |
乳管内病変の病理と細胞像:最近の知見も含めて (口頭,特別講演・招待講演など)
|
727. |
2008/07/05 |
乳腺の穿刺吸引細胞診で腺様嚢胞癌と鑑別を要したmucinous spherulosisを有する乳腺症の1例 (口頭,一般)
|
728. |
2008/07/04 |
乳頭部Invasive Micropapillary Carcinomaの1男性例 (一般)
|
729. |
2008/06/28 |
リンパ性白血病のFDG-PET
|
730. |
2008/06/28 |
腎腫瘍 (口頭,一般)
|
731. |
2008/06/12 |
乳癌の内分泌療法の効果予測因子の手術 ホルモン受容体検査のための適切な検体処理と評価法 (口頭,一般)
|
732. |
2008/06/08 |
PTEN,βーカテニン,p53における良性子宮内膜での免疫細胞化学的発現 (口頭,一般)
|
733. |
2008/06/08 |
子宮頸部細胞診におけるベセスダシステム導入の意義ー病理医の立場からー (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
734. |
2008/06/08 |
乳がん 組織と細胞像 乳腺疾患の組織分類と細胞像ー最近の動向からー (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
735. |
2008/06/08 |
乳腺細胞診におけるdiagnostic clueー入管内乳頭腫の判定に役立つ細胞所見 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
736. |
2008/06/08 |
免疫組織化学は乳腺疾患の良悪性鑑別に役立つか (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
737. |
2008/06/07 |
基底細胞様乳癌の病理組織・細胞学的特徴について (口頭,一般)
|
738. |
2008/06/07 |
子宮体がんの適正標本とその取扱い(とくに採取器具による診断率の差について) 記述式報告様式を用いた子宮内膜細胞診 構想から試験運用まで (口頭,一般)
|
739. |
2008/06/07 |
乳腺顆粒細胞腫の一例 (口頭,一般)
|
740. |
2008/06/07 |
無精卵性周期に伴うホルモン不均衡内膜の組織像・細胞像とその遺伝的検索 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
741. |
2008/06/04 |
腹水中に出現する反応性中皮と背景病変 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
742. |
2008/05/16 |
Adenoid cystic carcinoma類似の像を呈した浸潤性乳管癌の1例 (口頭,一般)
|
743. |
2008/05/16 |
高齢者における肺類上皮血管内皮腫の2例 (口頭,一般)
|
744. |
2008/05/16 |
第96回総会報告「回腸穿孔で判明した超高齢者の小腸クローン病と小腸ホジキン病の合併例」その後 (口頭,一般)
|
745. |
2008/05/16 |
乳癌細胞診・組織診断における外科医と病理医の見解の違いーアンケート結果に基づいてー (口頭,一般)
|
746. |
2008/05/15 |
HER2陽性乳癌の病理診断と新たな術後補助療法の展開 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
747. |
2008/05/15 |
トリプルネガティブ型非浸潤性乳管癌に関する検討:アジアにおける比較 (口頭,一般)
|
748. |
2008/05/15 |
乳癌におけるリンパ管侵襲の病理学的評価の重要性 (口頭,一般)
|
749. |
2008/05/15 |
乳腺粘液瘤様腫瘍の臨床病理学的検討 (口頭,一般)
|
750. |
2008/04/04 |
乳腺腫瘍の拡散強調画像 良悪性病変、浸潤/非浸潤病変、組織型の比較 (ポスター掲示,一般)
|
751. |
2008/01/19 |
adenoma of the nippleの1例 (口頭,一般)
|
752. |
2007/11/30 |
Collagenous stromaを伴う反応性中皮細胞が多数出現し診断に苦慮した腹水細胞診の一例 (口頭,一般)
|
753. |
2007/11/30 |
細胞診はどこまで中皮腫に迫れるか 細胞診で悪性中皮腫を推定する 細胞形態からみた反応性中皮および肺腺癌との鑑別 (口頭)
|
754. |
2007/11/30 |
子宮体部のcondylomatous carcinomaと診断された一例 (口頭,一般)
|
755. |
2007/11/30 |
子宮内膜細胞診の精度向上を目指して ホルモン環境異常における子宮内膜の細胞像 (口頭,一般)
|
756. |
2007/11/30 |
男性に発生した非浸潤性乳管癌の一例 (口頭,一般)
|
757. |
2007/11/30 |
内膜細胞診にてEndometrial glandular and stromal breakdownとした症例の検討 (口頭,一般)
|
758. |
2007/11/30 |
乳頭状腎細胞癌の細胞像について 淡明細胞癌との比較を含めて (一般)
|
759. |
2007/11/30 |
粘液瘤様腫瘍(Mucocele-like tumor:MLT)の細胞学的検討 (口頭,一般)
|
760. |
2007/11/30 |
膀胱尿路上皮癌plasmacytoid variantの一例 (口頭,一般)
|
761. |
2007/11/29 |
大腸亜全摘後肛門周囲膿瘍を契機に発見されたFAP合併直腸癌の一例 (口頭,一般)
|
762. |
2007/11/22 |
乳腺外Paget病におけるホルモン環境について (口頭,一般)
|
763. |
2007/10/24 |
癌治療の個別化と分子マーカー(乳腺) 乳癌のIntrinsic subtype分類 日本人乳癌の予後が良好な原因の追究 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
764. |
2007/10/24 |
乳癌に対する術前ホルモン療法の適応と問題点 局所制御を目的とした術前ホルモン療法の検討 (口頭,一般)
|
765. |
2007/10/03 |
新規ヨウ化銀ビーズの生体内腫瘍分布についての検討(In vivo distribution of Silver iodide beads in cancerous legions) (口頭,一般)
|
766. |
2007/09/22 |
Liposomal Doxorubicinが著効したエイズ関連カポジ肉腫の1例 (口頭,一般)
|
767. |
2007/07/18 |
十二指腸癌異時性両側卵巣転移の1例 (口頭,一般)
|
768. |
2007/07/18 |
膵indeterminate mucin-producing cystic neoplasmと考えられた粘液産生膵腫瘍の2例 (口頭,一般)
|
769. |
2007/06/29 |
デジタルマンモグラフィとアナログマンモグラフィの大規模比較読影実験 (口頭,一般)
|
770. |
2007/06/29 |
悪性葉状腫瘍の一例 (口頭,一般)
|
771. |
2007/06/29 |
基底細胞型乳癌に関する臨床病理学的検討 (口頭,一般)
|
772. |
2007/06/29 |
国際研究報告 日本乳癌学会特別国際プロジェクト班研究報告 (口頭,特別講演・招待講演など)
|
773. |
2007/06/29 |
進行再発乳癌に対するカペシタミンの有用性について (口頭,一般)
|
774. |
2007/06/29 |
乳房温存手術における術中迅速病理診断-全周性断端検索の有用性 (口頭,一般)
|
775. |
2007/06/29 |
比較的小型の腫瘤として発見された悪性葉状腫瘍の一例 (口頭,一般)
|
776. |
2007/06/29 |
病理1-4・予後因子 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
777. |
2007/06/29 |
病理コーナーレクチャー HER2検査・おさえておきたい乳腺疾患の組織像 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
778. |
2007/06/29 |
複数のアロマターゼ阻害剤に耐性となった進行・再発乳癌に対する,抗エストロゲン剤投与症例の検討 (口頭,一般)
|
779. |
2007/06/14 |
ヒト上皮性卵巣癌におけるEstrogen receptor-related receptor(ERR)βの発現と臨床病理学的因子との関連について (口頭,一般)
|
780. |
2007/06/14 |
ヒト乳癌におけるEGR3(early growth response 3)の発現意義 (口頭,一般)
|
781. |
2007/06/07 |
子宮内膜増殖症を細胞診でどこまで診断できるか 子宮内膜増殖症を細胞診でどこまで診断できるか? (口頭,一般)
|
782. |
2007/06/07 |
子宮頸癌検診システムにおけるHPV-DNA検査の役割 子宮頸癌一次スクリーニングにおけるHPV-DNAテストと細胞診併用の診断精度 (口頭,一般)
|
783. |
2007/06/07 |
乳腺細胞診のガイドライン 構造異型の面から (口頭,一般)
|
784. |
2007/06/07 |
乳頭状化生(細胞質変化)が内膜細胞診成績に及ぼす影響 (口頭,一般)
|
785. |
2007/06 |
悪性葉状腫瘍の一例
|
786. |
2007/06 |
画像診断の新たなる展開 デジタルマンモグラフィとアナログマンモグラフィの大規模比較読影実験
|
787. |
2007/06 |
基底細胞型乳癌に関する臨床病理学的検討
|
788. |
2007/06 |
進行再発乳癌に対するカペシタビンの有用性について
|
789. |
2007/06 |
日本乳癌学会特別国際プロジェクト班研究報告
|
790. |
2007/06 |
乳房温存手術における術中迅速病理診断 全周性断端検索の有用性
|
791. |
2007/06 |
比較的小型の腫瘤として発見された悪性葉状腫瘍の一例
|
792. |
2007/06 |
複数のアロマターゼ阻害剤に耐性となった進行・再発乳癌に対する、抗エストロゲン剤投与症例の検討
|
793. |
2007/04/11 |
生体部分小腸移植を施行した2例 (口頭,一般)
|
794. |
2007/04/11 |
乳癌のリンパ節転移は浸潤径何mmから生ずるか? (口頭,一般)
|
795. |
2007/04/11 |
乳房温存術において術中迅速病理診断は有用か?(全周性断端検索100例の検討) (口頭,一般)
|
796. |
2007/04/11 |
膵管内乳頭粘液性腫瘍のsubtypeと通常型膵癌、他臓器悪性腫瘍合併の相関 (一般)
|
797. |
2007/03/18 |
当院におけるテレパソロジーの現状 (口頭,一般)
|
798. |
2007/03/15 |
The diversity of small tumors around the world: Are there implications for local and systemic therapies?
|
799. |
2007/03/13 |
回腸穿孔で判明した超高齢者の小腸クローン病と小腸ホジキン病の合併例 (口頭,一般)
|
800. |
2007/03/13 |
子宮内膜と卵巣に同時に癌を有する症例の臨床病理学的検討 (口頭,一般)
|
801. |
2007/03/13 |
先端医学 医療の情報化と病理学 「P to P支援ソフト」によるテレパソロジー・ネットワークの構築と地域医療への有用性 (口頭,一般)
|
802. |
2007/03/13 |
早期乳房病変の鑑別診断(The differential diagnosis of early breast lesions) (口頭,一般)
|
803. |
2007/03/13 |
乳房温存治療後の温存乳房内癌の病態 (口頭,一般)
|
804. |
2007/03/13 |
末梢型肺癌における間質の脈管密度に関する研究 (口頭,一般)
|
805. |
2007/03/03 |
Mucocele-like tumor(MLT)の超音波像の検討 (口頭,一般)
|
806. |
2007/03/03 |
Systemic chemotherapy中に局所コントロール目的で手術を施行した25症例の検討 (口頭,一般)
|
807. |
2007/03/03 |
石灰化のみを所見とする非触知乳癌への対応 (口頭,一般)
|
808. |
2006/11/10 |
巨大な腫瘤を形成した限局性アミロイドーシスの1例 (口頭,一般)
|
809. |
2006/11/10 |
小細胞癌とその鑑別疾患 骨軟部領域における小細胞性腫瘍の細胞像 Ewing肉腫との鑑別を中心として (口頭,一般)
|
810. |
2006/11/10 |
乳腺matrix-producing carcinomaの一例 (口頭,一般)
|
811. |
2006/11/09 |
腹壁に発生したinflammatory myofibroblastic tumorの一例 (口頭,一般)
|
812. |
2006/10/18 |
TP53ステータスを予測する遺伝子発現プロファイルを用いた乳癌予後予測法の検討 (口頭,一般)
|
813. |
2006/09/30 |
ヒト乳癌アロマターゼの腫瘍内局在と発現機序の検討 (口頭,一般)
|
814. |
2006/09/30 |
制限増殖型アデノウイルスAxdAdB-3と塩酸Gemcitabineを併用した腎癌に対する治療効果の検討 (口頭,一般)
|
815. |
2006/09/30 |
内皮由来血管新生抑制因子vasohibinと腫瘍血管の成熟性との関連 (口頭,一般)
|
816. |
2006/09/30 |
卵巣癌におけるRIZ1の発現と遺伝子プロモーター領域のDNAメチル化について (口頭,一般)
|
817. |
2006/09/29 |
乳腺病変を構成する細胞の同定に関する免疫組織化学と超微形態観察 (口頭,一般)
|
818. |
2006/09/07 |
術後19病日より肝機能異常を来たし,高ビリルビン血症を呈した生体肝移植の1例 (口頭,一般)
|
819. |
2006/07/13 |
G-CSF産生悪性線維性組織球腫の1例 (口頭,一般)
|
820. |
2006/07/13 |
胃悪性リンパ腫に対する手術治療の意義 (口頭,一般)
|
821. |
2006/07/13 |
巨大な1型早期胃癌を合併したCronkhite-Canada症候群の1例 (口頭,一般)
|
822. |
2006/07/13 |
詳細な病理学的検討により診断した胃未分化癌の1例 (口頭,一般)
|
823. |
2006/07/07 |
Granulomatous mastitisの3例 (口頭,一般)
|
824. |
2006/07/07 |
HER2過剰発現に対する免疫組織学的検査法 抗体の種類による特性の検討 (口頭,一般)
|
825. |
2006/07/07 |
Intracystic papillary carcinoma 12例の検討 (口頭,一般)
|
826. |
2006/07/07 |
腫瘤性病変の針生検 (口頭,一般)
|
827. |
2006/07/07 |
浸潤性乳癌手術例に対する脈管侵襲評価方法に関する検討 (口頭,一般)
|
828. |
2006/07/07 |
鼠径部副乳腺に発生したと思われる線維腺腫の1例 (口頭,一般)
|
829. |
2006/07/07 |
乳腺初期浸潤癌におけるリンパ節転移能の獲得 臨床病理学的検討 (口頭,一般)
|
830. |
2006/07/07 |
乳房に発生した骨肉腫の一例 (口頭,一般)
|
831. |
2006/06/29 |
脳腫瘍の迅速病理診断の術中外科療法への有用性と問題点 脳腫瘍術中迅速病理診断内容の解析 診断困難な疾患と問題点に関して (口頭,一般)
|
832. |
2006/06/08 |
子宮内膜・乳腺 診断基準の本質に迫る 乳腺 症例 (一般)
|
833. |
2006/06/08 |
子宮内膜細胞診 診断精度向上への新しい挑戦 "疑陽性例"「陰性にできるもの,陽性にできるもの」 ホルモン不均衡内膜における細胞像 (口頭,一般)
|
834. |
2006/06/08 |
子宮内膜細胞診 診断精度向上への新しい挑戦 "疑陽性例"「陰性にできるもの,陽性にできるもの」 子宮内膜細胞診判定法 より的確な診断のために (口頭,一般)
|
835. |
2006/06/08 |
腫瘍細胞集塊に細胞外基質を伴った胸膜悪性中皮腫の1例 (口頭,一般)
|
836. |
2006/06/08 |
乳腺穿刺細胞診 新報告様式導入による変化 (口頭,一般)
|
837. |
2006/06/08 |
粘液性背景をともなう各科領域の腫瘍 鑑別診断上の問題点 粘液性背景を有する乳腺疾患の細胞像 (口頭,一般)
|
838. |
2006/06/08 |
非浸潤性乳管癌が内在した粘液瘤様腫瘍の一例 (口頭,一般)
|
839. |
2006/06/08 |
卵巣癌および境界悪性卵巣腫瘍の細胞診 境界悪性卵巣腫瘍の腹水および腹腔洗浄液 (口頭,一般)
|
840. |
2006/05/19 |
ヒト上皮性卵巣癌におけるEstrogen related receptor(ERR)αの発現と臨床病理学的因子との関連について (口頭,一般)
|
841. |
2006/05/19 |
乳癌組織におけるアンドロゲン濃度 (口頭,一般)
|
842. |
2006/05/19 |
乳癌組織における核内受容体peroxisome proliferator-activated receptor(PPAR)γの発現意義 (口頭,一般)
|
843. |
2006/04/30 |
HER2過剰発現に対する免疫組織化学 抗血清の種類による特性の検討 (口頭,一般)
|
844. |
2006/04/30 |
Ki-67染色標本を用いた核分裂指数の算出と観察者間変動 (口頭,一般)
|
845. |
2006/04/30 |
肝硬変症における門脈域の血管・リンパ管分布に関する免疫組織学的検討 (口頭,一般)
|
846. |
2006/04/30 |
光ファイバー利用による静止画テレパソロジーシステムの有用性に関して ISDNとの比較検討 (口頭,一般)
|
847. |
2006/04/30 |
骨,軟骨形成を示す乳腺腫瘍の2症例 (口頭,一般)
|
848. |
2006/04/30 |
神経系腫瘍におけるolig2の発現とその意義に関する検討 (口頭,一般)
|
849. |
2006/04/30 |
生体部分小腸移植後に発症した高度の急性拒絶反応についての組織学的検討 (口頭,一般)
|
850. |
2006/04/30 |
前立腺周囲の神経分布および前立腺癌の傍神経浸潤の形態学的検討 (口頭,一般)
|
851. |
2006/04/30 |
乳癌組織における核内受容体LRH-1の発現意義 (口頭,一般)
|
852. |
2006/04/30 |
乳腺の病理コンサルテーションの実情 テレコンサルテーションを中心に (口頭,一般)
|
853. |
2006/04/30 |
卵巣明細胞癌に対する病理学的悪性度分類の意義に関する検討 (口頭,一般)
|
854. |
2006/04/12 |
制限増殖型アデノウイルスAxdAdB-3による腎癌に対するOncolytic Virotherapy (口頭,一般)
|
855. |
2006/03/29 |
乳癌の温存乳房内再発 予後のマーカーとなるか? (口頭,一般)
|
856. |
2006/03/29 |
乳腺針生検における予後因子検索の精度 (口頭,一般)
|
857. |
2006/01/26 |
乳癌の発生と進展 ヒト乳腺における前癌病変と早期癌 臨床病理学的立場から (口頭,一般)
|
858. |
2005/11/25 |
肺腺癌EGFR特異変異に基づくgefitinib投与とその効果・長期予後(現状と前向き臨床試験) 個別化医療を視野においた非小細胞肺癌EGFR遺伝子変異の検索と前向き臨床試験 (口頭,一般)
|
859. |
2005/11/11 |
印環細胞様癌細胞がみられた男性乳癌の1例 (口頭,一般)
|
860. |
2005/11/11 |
子宮原発骨肉腫の1例 (口頭,一般)
|
861. |
2005/11/11 |
術中腹腔洗浄液,子宮内膜細胞診に腫瘍細胞が認められた卵巣漿液性境界悪性腫瘍の一例 (口頭,一般)
|
862. |
2005/11/11 |
乳腺adenomyoepithlioma,spindle cell typeの一例 (口頭,一般)
|
863. |
2005/10/25 |
最新画像診断により乳癌治療はどう変わる マンモグラフィ検診は乳癌の治療をかえることができるか (口頭,一般)
|
864. |
2005/09/14 |
血管新生のnegative feedback調節分子Vasohibinの肺癌症例における臨床病理学的検討 (口頭,一般)
|
865. |
2005/09/14 |
制限増殖型アデノウィルスを用いた前立腺癌に対するウィルス治療の検討 (口頭,一般)
|
866. |
2005/09/14 |
乳癌におけるTP53変異の有無を予測する遺伝子発現プロファイルの検討 (口頭,一般)
|
867. |
2005/09/07 |
血管拡張性肉芽腫の1例 (口頭,一般)
|
868. |
2005/08/24 |
The role of pathology on routine practice of the breast (口頭,一般)
|
869. |
2005/07/28 |
自己免疫性膵炎を伴った,術前に浸潤型と診断された非浸潤型IPMNの1例 (口頭,一般)
|
870. |
2005/07/14 |
新規血管新生抑制因子Vasohibin1とVasohibin2の発現パターンの比較解析 (口頭,一般)
|
871. |
2005/07/14 |
動脈硬化性病変におけるvasohibinの局所発現及び予防的役割(Local expression and preventive role of vasohibin in the atherosclerotic lesion) (口頭,一般)
|
872. |
2005/07/01 |
がんの増殖進展と内分泌学的メカニズム ヒト前立腺癌におけるアンドロゲンおよびエストロゲン局所合成酵素の発現 (口頭,一般)
|
873. |
2005/07/01 |
プレクリニカル・クッシング症候群がケトアシドーシスの発症に関与したと思われる糖尿病の一例 (口頭,一般)
|
874. |
2005/07/01 |
乳癌組織におけるestrogen-related receptor α(ERRα)の発現 (口頭,一般)
|
875. |
2005/07/01 |
副腎髄質病変の一例 (口頭,一般)
|
876. |
2005/06/10 |
Core needle biopsy標本と手術標本におけるestrogen receptor判定結果の比較検討(乳癌学会班研究から) (口頭,一般)
|
877. |
2005/06/10 |
ER判定と内分泌療法の効果の臨床的検証 (口頭,一般)
|
878. |
2005/06/10 |
自動免疫染色装置によるホルモンレセプター染色性の比較 (口頭,一般)
|
879. |
2005/06/10 |
手術標本との対比から見た針生検標本における各種病理所見の信頼度 (口頭)
|
880. |
2005/06/10 |
適切なホルモンレセプター検索に関する研究 ホルモンレセプター検索方法,材料の取り扱い,判定基準について (口頭,一般)
|
881. |
2005/06/10 |
乳癌組織におけるリンパ管内皮細胞マーカーを用いた免疫組織化学の有用性 (口頭,一般)
|
882. |
2005/06/10 |
乳房温存療法における病理標本作製方法に関する検討 (口頭,一般)
|
883. |
2005/06/10 |
免疫染色によるエストロゲンリセプターの検出 固定条件による発現性の検討(乳癌学会班研究から) (口頭,一般)
|
884. |
2005/06/10 |
免疫組織化学による乳癌のホルモン受容体検索 正常乳腺におけるホルモン受容体の発現に関する検討 (口頭,一般)
|
885. |
2005/05/26 |
Endometrial glandular and stromal breakdownにおける細胞像の検討(その1) (口頭,一般)
|
886. |
2005/05/26 |
Endometrial glandular and stromal breakdownにおける細胞像の検討(その2) (口頭,一般)
|
887. |
2005/05/26 |
細胞診断における新たな報告様式について 乳腺細胞診の新報告様式 導入の意義と実情に関する検討 (口頭,一般)
|
888. |
2005/05/11 |
multidetector CT(MD-CT)による腋窩リンパ節転移診断の評価 (口頭,一般)
|
889. |
2005/05/11 |
マンモトームで診断された非触知乳癌;MRIは拡がり診断にどこまで有用か? (口頭,一般)
|
890. |
2005/05/11 |
四塩化炭素による肝障害,肝線維化に対するHO-1誘導効果の検討 (口頭,一般)
|
891. |
2005/05/11 |
担癌動物の腫瘍成長速度の生物フォトン発光強度との相関 (口頭,一般)
|
892. |
2005/04/21 |
術前神経膠腫との鑑別が困難であった非腫瘍性疾患の検討 (口頭,一般)
|
893. |
2005/04/14 |
テレパソロジー診断に有用なHematoxylin-Eosin染色法に関する検討 (口頭,一般)
|
894. |
2005/04/14 |
ヒト非小細胞肺癌におけるプロゲステロン受容体の発現意義 (口頭,一般)
|
895. |
2005/04/14 |
前立腺癌における初期浸潤巣の組織学的検討 (口頭,一般)
|
896. |
2005/04/14 |
東北大学におけるテレパソロジーの実績 1000例を超える実績を振り返って (口頭,一般)
|
897. |
2005/04/14 |
両側乳腺に発症したInfiltrating syringomatous adenomaの1例 (口頭,一般)
|
898. |
2005/04/14 |
膵粘液性腫瘍における局所内分泌環境 免疫組織学的検討 (口頭,特別講演・招待講演など)
|
899. |
2004/11/12 |
腎・膀胱に病変が存在した尿路上皮癌明細胞亜型の一例 (口頭,一般)
|
900. |
2004/11/06 |
乳腺病変を構成する細胞の同定に関する免疫組織化学と超微形態観察 (口頭,一般)
|
901. |
2004/10/27 |
乳癌Invasive micropapillary carcinoma(IMPCa)の遺伝子発現解析 (口頭,一般)
|
902. |
2004/10/11 |
A morphological study of starting sites of invasion in early breast ductal carcinoma. (口頭,一般)
|
903. |
2004/10/11 |
Cytokeratin immunohistochemistry for benign and malignant ductal proliferative lesion of the breast (口頭,一般)
|
904. |
2004/10/11 |
Immunohistochemical expression of Core2GnT in breast cancer. (口頭,一般)
|
905. |
2004/10/11 |
Invasive micropapillary carcinoma of the breast (IMPCa). Gene expression profile. (口頭,一般)
|
906. |
2004/09/29 |
上皮性卵巣癌におけるEstrogen responsive RING finger protein(efp)の発現とその臨床病理学的意義 (口頭,一般)
|
907. |
2004/09/18 |
薬剤性肝障害が発症に関与したと思われる非アルコール性脂肪性肝炎の1小児例 (口頭,一般)
|
908. |
2004/09/11 |
細胞診技術の新たな展開 針洗浄液における検体処理法に関する検討 (口頭,一般)
|
909. |
2004/07/15 |
子宮体部小細胞癌の3例 (口頭,一般)
|
910. |
2004/07/15 |
子宮頸管腺および頸部腺病変におけるKL-6の発現 免疫組織学的検討 (口頭,一般)
|
911. |
2004/07/15 |
性ステロイドホルモン産生性転移性卵巣癌の一例 (口頭,一般)
|
912. |
2004/07/15 |
卵巣原発の印環細胞癌 (口頭,一般)
|
913. |
2004/07/15 |
卵巣原発の印環細胞癌の1例 (口頭,一般)
|
914. |
2004/07/08 |
広範囲の子宮内膜に粘液細胞化生がみられた卵巣嚢腫型腫瘍・中間悪性群の1例 (口頭,一般)
|
915. |
2004/07/08 |
針洗浄液の検体処理法による細胞所見の比較検討 (口頭,一般)
|
916. |
2004/07/08 |
多彩な組織像を呈した子宮頸部Villoglandular adenocarcinomaの1症例 (口頭,一般)
|
917. |
2004/07/08 |
乳頭状病変の良性・悪性の注目ポイント 病理医の立場から (口頭,一般)
|
918. |
2004/07/08 |
卵巣原発の脳室上衣腫(ovarian ependymoma)の一例 (口頭,一般)
|
919. |
2004/06/24 |
ヒトにおけるソマトスタチンレセプター(sstr)の全身分布 免疫組織化学的検討 (口頭,一般)
|
920. |
2004/06/24 |
前立腺癌組織におけるアンドロゲン局所合成酵素の発現 (口頭,一般)
|
921. |
2004/06/11 |
ヒト乳癌組織におけるperoxisome proliferator-activated receptor(PPAR)γの発現 (口頭,一般)
|
922. |
2004/06/11 |
温存乳房内再発症例の臨床病理学的特徴とその予後 (口頭,一般)
|
923. |
2004/06/11 |
針生検検体を用いた病理学的検索の意義に関する検討 (口頭)
|
924. |
2004/06/11 |
適切なホルモンレセプター検索に関する研究 ホルモンレセプター検索方法,材料の取り扱い,判定基準について (口頭,一般)
|
925. |
2004/06/11 |
乳癌におけるC2GnT発現の意義 免疫組織学的検討 (口頭,一般)
|
926. |
2004/06/11 |
乳癌に対するHER2過剰発現 検体処理法や検索手法の差に関する検討 (口頭,一般)
|
927. |
2004/06/11 |
免疫組織染色法(IHC)による乳癌ER,PRの判定 至適cut-off値の検討 (口頭,一般)
|
928. |
2004/06/09 |
KL-6の体内発現分布に関する免疫組織学的検討 (口頭,一般)
|
929. |
2004/06/09 |
ヒト副腎皮質腫瘍におけるNurr1及びNGFI-Bの発現 (口頭,一般)
|
930. |
2004/06/09 |
個人間で行うテレパソロジー(「P to P」)における送受信画像の検討 (口頭,一般)
|
931. |
2004/06/09 |
広範囲の子宮内膜に粘液細胞化生がみられた卵巣混合上皮型腫瘍/化生型Brenner腫瘍の1例 (口頭,一般)
|
932. |
2004/06/09 |
子宮頸部腺癌とその関連病変における胃・消化管形質の発現 (口頭,一般)
|
933. |
2004/06/09 |
食道扁平上皮癌における浸潤最深部のフラクタル次元の予後因子としての検討 (口頭,一般)
|
934. |
2004/06/09 |
胆嚢肝様腺癌の3例 (口頭,一般)
|
935. |
2004/06/09 |
乳管癌の浸潤開始部における組織形態学的検討 (口頭,一般)
|
936. |
2004/06/09 |
卵巣癌細胞株におけるTMS1遺伝子の発現とpromoter領域のDNA過剰メチル化 (口頭,一般)
|
937. |
2004/06/09 |
膠芽腫におけるマトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)の発現と浸潤能に関する検討 (口頭,一般)
|
938. |
2004/05/14 |
乳児に発生したHemangiopericytomaの1例 (口頭,一般)
|
939. |
2004/04/21 |
回腸原発小細胞癌(神経内分泌腫瘍)に対しPET診断を行った一剖検例 (口頭,一般)
|
940. |
2004/04/21 |
原子間力顕微鏡による硬さを指標とした腫瘍細胞鑑別の可能性 (口頭,一般)
|
941. |
2004/04/10 |
Xp11 translocation腎癌様の組織所見を示した小児腎癌の2例 (口頭,一般)
|
942. |
2004/04/07 |
食道扁平上皮癌(pSM,pMP)の浸潤先進部のFractal次元を用いた定量的解析 (口頭,一般)
|
943. |
2004/04/07 |
乳癌エストロゲンレセプター(ER)判定法としての免疫組織染色法(IHC)の検討 (口頭,一般)
|
944. |
2004/04/07 |
乳癌病巣の術前拡がり画像診断 3-DCT vs 3-D MRI~どちらが有用か? (口頭,一般)
|
945. |
2003/10/29 |
正常皮膚及び皮膚付属器におけるステロイドホルモン受容体の発現の検討 (口頭,一般)
|
946. |
2003/10/25 |
子宮頸部原発平滑筋肉腫の1例 (口頭,一般)
|
947. |
2003/10/25 |
乳癌細胞診検体を用いたHER2の遺伝子増幅/タンパク過剰発現検索の有用性について (口頭,一般)
|
948. |
2003/10/25 |
乳腺転移を来たした卵巣原発の明細胞腺癌の一例 (口頭,一般)
|
949. |
2003/10/25 |
乳腺紡錘細胞癌の一例 (口頭,一般)
|
950. |
2003/10/22 |
前立腺癌組織におけるアンドロゲン局所合成酵素の発現 (口頭,一般)
|
951. |
2003/10/22 |
乳癌と前立腺癌におけるIntracrinologyと内分泌治療の新しい展開 EndocrinologyからIntracrinologyへ (口頭,一般)
|
952. |
2003/09/25 |
ステロイドホルモン産生腫瘍の基礎と臨床 (口頭,一般)
|
953. |
2003/09/25 |
ヒト乳癌組織におけるliver receptor homologue-1(LRH-1)の発現 (口頭,一般)
|
954. |
2003/09/25 |
上皮性卵巣癌における14-3-3 sigmaの発現とpromoter領域のDNA hypermethylation (口頭,一般)
|
955. |
2003/07/11 |
子宮間葉系腫瘍の病理組織診断におけるCD10,KIT蛋白の意義 (口頭,一般)
|
956. |
2003/07/11 |
子宮頸部平滑筋肉腫の一例 (口頭,一般)
|
957. |
2003/07/11 |
免疫組織染色は婦人科病理診断にどこまで影響を与えうるか? 非上皮性婦人科腫瘍の組織診断における免疫染色の有用性と落とし穴 (口頭,一般)
|
958. |
2003/06/04 |
胸腺癌症例の再発進展様式と治療法の検討 (口頭,一般)
|
959. |
2003/06/04 |
新規計測用チャンバーを用いた乳腺腫瘍組織の生物フォトン画像計測 (口頭,一般)
|
960. |
2003/06/04 |
当科における非浸潤癌に対する乳房温存療法の成績 (口頭,一般)
|
961. |
2003/05/30 |
境界病変における組織と細胞診 非浸潤性乳管癌及び異型乳管過形成の概念と細胞像 (口頭,一般)
|
962. |
2003/05/30 |
内膜細胞診の評価基準の統一を目指して 細胞診疑陽性と判定したホルモン不均衡内膜症例の検討 (口頭,一般)
|
963. |
2003/05/30 |
乳腺・甲状腺穿刺吸引細胞診の新しい診断フォーマットと運用上のポイント 乳腺細胞診新報告様式における"鑑別困難"及び"悪性疑い"のとらえ方・考え方 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
964. |
2003/05/30 |
脳室上衣腫との鑑別が困難であった脈絡叢癌の2例-捺印・圧挫細胞診の有用性に関して (口頭,一般)
|
965. |
2003/05/22 |
乳児の大腿に発生したHemangiopericytomaの1例 (口頭)
|
966. |
2003/05/08 |
Laser capture microscopy (口頭)
|
967. |
2003/05/08 |
ヒト正常皮膚組織における性ステロイドホルモン受容体の発現動態 (口頭,一般)
|
968. |
2003/05/08 |
ヒト大動脈におけるPRの発現及びプロゲステロンの局所産生 (口頭,一般)
|
969. |
2003/05/08 |
褐色細胞腫 良性・悪性の鑑別はどうするか 病理の立場より (口頭,一般)
|
970. |
2003/05/08 |
性腺 ホルモン活性を認めた卵巣腫瘍の一例 (口頭,一般)
|
971. |
2003/05/08 |
乳癌におけるliver receptor homologue-1(LRH-1)の発現 (口頭,一般)
|
972. |
2003/05/01 |
脳室上衣腫との鑑別が困難であった脈絡叢癌の2例 捺印・圧挫細胞診の有用性に関して (口頭,一般)
|
973. |
2003/04/25 |
非アルコール性脂肪性肝炎(Non Alcoholic SteatohepatitisNASH)の1小児例 (口頭,一般)
|
974. |
2003/04/23 |
Enteropathy型腸Tリンパ腫の一例 (口頭,一般)
|
975. |
2003/04/23 |
「臨床と病理の接点」乳癌診療の病理診断 異型乳管過形成(ADH)の病理診断と臨床的対応 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
976. |
2003/04/23 |
ヒト胃組織における性ステロイドホルモン受容体の発現について (口頭,一般)
|
977. |
2003/04/23 |
ヒト肝疾患組織における性ホルモン受容体の免疫化学的検討 (口頭,一般)
|
978. |
2003/04/23 |
ヒト正常皮膚付属器及び皮膚付属器腫瘍におけるステロイドホルモンレセプターの免疫組織学的検討 (口頭,一般)
|
979. |
2003/04/23 |
ヒト体内のGnRH-R分布と発現意義に関する免疫組織学的検討 (一般)
|
980. |
2003/04/23 |
ヒト乳癌におけるsteroid sulfatase(STS)及びestrogen sulfotransferase(EST)の発現意義 (口頭,一般)
|
981. |
2003/04/23 |
脂肪肉腫への分化を伴った乳癌肉腫の1例 (口頭,一般)
|
982. |
2003/04/23 |
副腎皮質病理の基本 (口頭,一般)
|
983. |
2003/04/23 |
分化段階を想定した各種マーカーによる原発性肝細胞癌,胆管細胞癌の免疫組織化学的検討 (口頭,一般)
|
984. |
2003/04/23 |
傍神経節腫/褐色細胞腫におけるglucocorticoid receptorの発現 (口頭,一般)
|
985. |
2001/06/03 |
乳癌治療における細胞診断の新しい役割 微小病変に対する細胞診断の現状と問題点 病理から見た微小乳腺病変 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
|
986. |
1988/05 |
いわゆるDiffuse Alveolar Damage(DAD)について 免疫組織学的検索を中心に
|
987. |
1988/05 |
肺末梢気道再生上皮のインフルエンザウイルス感染におよぼす影響
|
5件表示
|
全件表示(987件)
|