English >>
TOPページ
教育上の能力
著書
学術雑誌
学会発表
所属学会
(最終更新日:2024-06-11 16:21:57)
ナンバ トモコ
Nanba Tomoko
難波 知子
所属
川崎医療福祉大学 医療技術学部 健康体育学科
職種
教授
■
教育上の能力
●教育方法の実践例
1.
2008~
「養護実習」指導
2.
2008~
学生の授業評価を得た授業改善への努力
3.
2008~
学生の能動的な学修方法(アクティブラーニング)を取り入れた教授・学習法の工夫
4.
2008~
卒業論文ゼミにおける学生の研究能力の向上
5.
2008~
養護実習事後指導における成果分析とフィードバックの実践
6.
2008/04~
学生の授業外における学習効果を高めるための取組み
7.
2010~
PDCAサイクルに基づいた授業改善の継続とシラバス作成への反映
●作成した教科書、教材
1.
2008~
自作資料・教材の作成
2.
2008~2019
養護実習の手引き作成と改訂
●実務の経験を有する者についての特記事項
1.
2005~2008
岡山県養護教諭10年経験者研修講座講師
2.
2008~2009
岡山県学校保健会倉敷市玉島地区養護部会に対する研究指導及び『平成21年度岡山県小学校養護教諭夏季研修会資料集「子ども生活習慣づくりに対する養護教諭の関わり(全20頁)」』の監修、執筆指導
3.
2008
岡山市学校保健会・小学校教育研究会岡山支会健康教育部会保健部会・岡山市小学校Eブロック保健部会に対する研究指導及び『平成20年度岡山市学校保健研究集録第32集(研究テーマ「生活習慣と心の健康を意識した健康教育の工夫(全79頁)」』の監修、執筆指導
4.
2008/04~2011/03
岡山県学校保健会総社市部に対する研究指導及び『平成23年度岡山県小学校養護教諭夏季研修会資料集『養護教諭が行うスクールメンタルヘルス~健康相談活動の充実と健康教育(サクセスフル・セルフ)の実践(全35頁)』の監修、執筆指導
5.
2008/04/01~
養護実習指導
6.
2009~2011
岡山県養護教諭15年経験者研修講座講師
7.
2009~2011/03
岡山市学校保健会・小学校教育研究会岡山支会健康教育部会保健部会・岡山市小学校東区保健部会に対する研究指導及び『平成23年度岡山市学校保健研究集録第34集(研究テーマ「メディアコントロールで見直す生活習慣(全69頁)」』の監修、執筆指導
8.
2010~2012/03
岡山市学校保健会・小学校教育研究会岡山支会健康教育部会保健部会・岡山市小学校北区一ブロック保健部会に対する研究指導及び『平成24年度岡山市学校保健研究集録第36集(研究テーマ「生活安全指導:危険予測及び危険回避のできる子どもの育成(全50頁)」』の監修、執筆指導
9.
2010~
教員免許状更新講習講師(養護教諭対象)
10.
2010~2016
高大連携授業
11.
2011~2014/03
岡山市学校保健会・小学校教育研究会岡山支会健康教育部会保健部会・岡山市中区保健部会に対する研究指導及び『平成26年度岡山市学校保健研究集録第38集(研究テーマ「メディアとの上手なつき合い方(全70頁)」』の監修、執筆指導
12.
2012~2016/03
岡山市学校保健会・小学校教育研究会岡山支会健康教育部会保健部会・岡山市小学校北区二ブロック保健部会に対する研究指導及び『平成27年度岡山市学校保健研究集録第39集(研究テーマ「中学校区の健康課題解決に向けた連携の在り方(全65頁)」』の執筆指導
13.
2014/04~2018/02
岡山市学校保健会・小学校教育研究会岡山支会健康教育部会保健部会・岡山市小学校北区一ブロック保健部会に対する研究指導及び『平成29年度岡山市学校保健研究集録第41集(研究テーマ「児童保健委員会の自主的・実践的な活動をめざして(全55頁)』の監修、執筆指導
14.
2014/11
岡山県総合教育センター企画 平成26年度養護教諭研修講座講師
15.
2015/04~2018/02
岡山市学校保健会・小学校教育研究会岡山支会健康教育部会保健部会・岡山市小学校南区保健部会に対する研究指導:研究テーマ「歯科保健指導―“噛ミング30”運動を取り入れた指導案の開発」
16.
2015/08~
岡山県養護教諭15年経験者研修講座講師
17.
2017/12~2020
岡山市中堅養護教諭(10年目研修)研究発表会指導助言者
18.
2018/03~2021/03
岡山市学校保健会・小学校教育研究会岡山支会健康教育部会保健部会・岡山市小学校北2区保健部会に対する研究指導:研究テーマ「食物アレルギー対応」
19.
2021/04~2024/02
岡山 市小学校南区保健部会に対する研究指導:研究テーマ「性の安全教育に関す る指導プログラムの開発」
●教育に関する発表
1.
2018/04/27
健康体育学科・専攻教員間研究活動交流事業(平成30年度)
2.
2021/05/27
健康体育学科および健康体育学専攻のFaculty Development(FD)研修会での講演
●その他教育活動上特記すべき事項
1.
2007~2011
卒業生と在校生の実践交流の場の設定
2.
2008~
養護教諭志望学生のための採用試験対策自主ゼミの実施
3.
2015/10/01~2019/03/30
教職課程委員会副委員長
4.
2017/04/01~2019/03/31
教職課程センター 副センター長
5.
2019/04/01~2021/03/31
教職課程センター センター長
6.
2023/04/01~
学生支援センター長
5件表示
全件表示(36件)
■
著書
1.
2022/05
その他
日本教師専業化研究
2.
2021
部分執筆
第10章 学校安全「【現場と結ぶ教職シリーズ】第5巻 教育制度と教育の経営―学校-家庭-地域をめぐる教育の営み―」
3.
2019/04/30
部分執筆
胸郭異常とは「体と心 保健総合大百科<小学校編>2019」
4.
2017/06
部分執筆
【新連載】胸郭異常 前編 胸郭異常とは「少年写真ニュース(指導用解説付録)」
■
学術雑誌
1.
2024/03
原著
高校生版学級担任との日常会話尺度の開発
2.
2024
原著
高校生版学級担任との日常会話尺度の開発
3.
2023/10
原著
高校生が学級担任に求める会話と共有活動の内容
4.
2023/09/19
原著
A Literature Review of Between Teacher Support Expectation and Concepts in Middle and High School Student
5.
2023/04/26
原著
中学校保健体育科教諭の体育実技授業における頻回見学者への対応に関する研究
6.
2022/11/07
原著
日本の高校生の教師サポート期待と関連する概念の文献的検討
7.
2022/05/23
原著
中学校における体育実技授業の見学者対応に関する全国調査
8.
2020/12/01
原著
小学校における食物アレルギー研修の現状と事故防止にむけた教職員研修モデルの提案
9.
2020/08
原著
漏斗胸手術(Nuss法)を受けた子どもと保護者のQOL構成要素の検討
10.
2020/06/09
原著
学校における食物アレルギー対応のヒヤリハット・事故とフィードバック事例の分析
11.
2020/06
総説
福祉の現場から 災害時に自閉スペクトラム症児と家族と支援者をつなぐ感覚特性サポートアプリケーションの開発
12.
2020/03/30
原著
高校生の「学校の安全・安心」に関する認識の分析(2)-高校生の「学校の安全・安心」意識の規定要因の分析-
13.
2020/03/30
原著
高校生の学校安全・安心に関する認識の分析―学校による安全の取り組みと安全関する自己認識―
14.
2019/09
原著
学校健康診断前保健調査票による胸郭異常スクリーニングの現状と課題解決モデルの提案
15.
2019/09
原著
都道府県発行の食物アレルギー対応マニュアルにおける校内研修の内容分析
16.
2019/09
その他
特別支援学校における「医療的ケアルーム」の学生の 実習記録の分析から考察した学びの有効性と課題
17.
2019/03
その他
2年間の追跡調査による漏斗胸手術(Nuss法)後の運動・遊びの実施状況
18.
2019/02
原著
地域生活における自閉スペクトラム症児の感覚特性にともなう困難と母親の対処
19.
2018/07
原著
Contents of a Program for Schools to Manage the Health of Children Undergoing the Nuss Procedure
20.
2018/05
原著
A県の小・中学校における胸郭異常のスクリーニングと事後措置の課題
21.
2018/04
原著
Changes in Children's QOL after Pectus Excavatum Repair
22.
2018/04
原著
Understanding Characteristics of Autism Spectrum Disorder Using ICF-CY
23.
2018/03
原著
Changes in children's QOL after pectus excavatum repair
24.
2018
原著
Development of YOUSAY the Information Sharing System for Families of Children with Autism Spectrum Disorder
25.
2017/11
原著
自閉症スペクトラム障害児の3歳以前の感覚特性に対する母親の思い
26.
2017/07
総説
自閉症スペクトラム障害児の感覚特性に着目した家族支援
27.
2016/11
その他
多職種連携による自閉症児支援アプリの開発
28.
2016/09
その他
漏斗胸(Nuss法)後、金属バーを留置されたまま学校生活を送る子どもの暮らしを支える復学支援
29.
2016/05
その他
漏斗胸手術(nuss法)の前に母親が担任教員へ行った説明
30.
2015/10
原著
学校健康診断における胸郭異常スクリーニングの課題-漏斗胸手術(Nuss法)を受けた小学生及び中学・高校生の受診動機と手術に対する気持ちからの示唆-
31.
2015/03
総説
漏斗胸手術(Nuss法)後の退院指導の提案
32.
2015/02
その他
漏斗胸手術(Nuss法)後の学校生活における子どもと養護教諭の困難感
33.
2014/09
その他
漏斗胸手術後金属バーを挿入している子どもの6ヵ月経過後運動・遊びの実態
34.
2014/06
症例報告
中学校において保健室を利用した発達障害のある生徒に対する養護教諭の支援
35.
2014/03
原著
漏斗胸(Nuss法)術後3ヵ月までの小学生の運動・遊びの実態
36.
2013/09
その他
漏斗胸手術(Nuss法)を受けた子どものQOLに関する文献検討
37.
2013/02
原著
O 県の学校健診における「胸郭異常」の有所見率と治療率の経年的推移
38.
2011/09
原著
小学校教員の資質能力の形成と養成カリキュラムに関する研究~小学校長の意識調査を中心に~
39.
2011/07
原著
Pain Caused by the Pectus Bar Implant after the Nuss Procedure for Pectus Excavatum among Junior High and High School Children
40.
2010/06
原著
発達障害が背景にある保健室登校児童に対する養護教諭の活動
41.
2010/04
原著
発達障害のある子どもの支援体制づくりにかかわる養護活動の検討
42.
2002
原著
「登校支援を要する児童」への対応と支援システム -一小学校の養護教諭が連携役を果たした支援事例を通して-
43.
2002
原著
小学校において支援が必要な児童への教育的支援 第1報-研究の契機と実践の枠組み-
44.
2002
原著
小学校において支援が必要な児童への教育的支援 第2報-個別支援システムの構築-
45.
2002
原著
小学校における心の支援システムと養護教諭の役割
5件表示
全件表示(45件)
■
学会発表
1.
2023/11/12
自治体発行自殺予防手引きに掲載された小学生対象の援助希求的態度の育成を題材とした指導案分析 (ポスター掲示,一般)
2.
2023/11/12
養護教諭の学校危機管理への位置づけの実態と課題 (ポスター掲示,一般)
3.
2023/11/02
高校生版担任との日常会話尺度の開発 (ポスター掲示,一般)
4.
2022/11
高校生が学級担任に求める共通性の高い会話・共有活動の内容 (口頭,一般)
5.
2022/11
全国の中学校保健体育科教諭の体育実技授業における見学者対応 (口頭,一般)
6.
2022/06/24
高校生が学級担任に求める日常的な「会話」と「共有活動」の内容 (口頭,一般)
7.
2022/03
全国の中学校保健体育科教諭による体育実技授業の見学者対応の実態 (口頭,一般)
8.
2021/11/06
日本の中学生および高校生の教師サポートと関連する概念についての文献的検討 (口頭,一般)
9.
2021/11/06
保健体育科教育実習生が観察・実践した体育授業における見学者対応の実態と課題 (口頭,一般)
10.
2019/12/01
漏斗胸手術(Nuss法)を受ける子どものための学校保健管理サポートブックの提案 (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
11.
2019/11/30
教育委員会が提供している食物アレルギー事故・ヒヤリハット事例とフィードバックの方法 (口頭,一般)
12.
2019/11/15
学校における食物アレルギーの事故防止に関する研究-小学校における校内研修実施状況の全国調査から- (口頭,一般)
13.
2019/09/21
「学校の安全・安心」に関するアンケート調査-高校生の「学校の安全・安心」意識の規定要因の分析- (口頭,一般)
14.
2019/09/21
学校安全に関する組織文化論的考察-高校生の安全意識に注目して- (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
15.
2018/12/02
学校健診において胸郭異常にも着目して行えるスクリーニングモデルの提案 (ポスター掲示,一般)
16.
2018/12/01
都道府県発行の食物アレルギー対応マニュアルにおける校内研修の内容分析 (口頭,一般)
17.
2017/11/05
全国市町村における学校健康診断時に活用する保健調査票による胸郭異常のスクリーニングの現状と課題 (ポスター掲示,一般)
18.
2017/11/04
養護教諭の行う初経・月経教育プログラムの検討 (ポスター掲示,一般)
19.
2017/10/08
健康相談と関連して展開した生活習慣の改善を必要とする生徒に対する中学校養護教諭による個別の保健指導 (口頭,一般)
20.
2017/09/03
ASDの感覚特性が学校生活場面に及ぼす困難と支援課題 (ポスター掲示,一般)
21.
2017/06/15
Development of a Program for Schools to Manage the Health of Children Undergoing the Nuss Procedure (ポスター掲示,一般)
22.
2016/11/23
ICF-CYを活用した自閉症スペクトラム障害の特性把握 (ポスター掲示,一般)
23.
2016/11/20
学校健康診断時に活用する保健調査票による胸郭異常のスクリーニングの現状と課題 (ポスター掲示,一般)
24.
2016/11/04
胸郭異常に関する治療情報のインターネット情報検索サイトにおける内容の分析 (口頭,一般)
25.
2016/09/03
多職種連携による自閉症児支援アプリのデザインプロセス (口頭,一般)
26.
2016/08/17
An Infant with Sensory Processing Disorder Associated with ASD : The Impact on His Family Members (ポスター掲示,一般)
27.
2016/08/17
Design Development of Picture Cards Suitable for Adults with Autistic Spectrum Disorder (ASD) (ポスター掲示,一般)
28.
2016/08/17
Development of leisure activities for children with ASD
In collaboration with parents (ポスター掲示,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募))
29.
2016/08/17
Discussion of how to effectively support mothers in health examinations for toddlers. (ポスター掲示,一般)
30.
2016/08/17
Identification of the autistic spectrum using International Classification of Functioning, Disability and Health - Children & Youth Version (ICF-CY) (ポスター掲示,一般)
31.
2016/08/17
The development of a support system for families of children with ASD (ポスター掲示,一般)
32.
2016/06/24
自閉症スペクトラム障害児の母親がとらえた感覚の特性による困難(1)地域での生活場面 (口頭,一般)
33.
2016/06/24
自閉症スペクトラム障害児の母親がとらえた感覚の特性による困難(2)学校での生活場面 (口頭,一般)
34.
2016/06/24
漏斗胸Nuss法手術を受けた子どものQOLの変化
-子どもと親の捉え方の違いに対する考察ー (口頭,一般)
35.
2016/06/17
Quality of Life of Children who have Undergone the Nuss Procedure for Pectus Excavatum by their Moters (ポスター掲示,一般)
36.
2016/05/22
自閉症スペクトラム障害児の情報提供支援ツールの構築の提案 (口頭,一般)
37.
2015/11/28
学校で生活する自閉症スペクトラム障害児の感覚の特性による困難感 (ポスター掲示,一般)
38.
2015/11/28
知的障害支援学校における性教育の研修ニーズ-教員が観察したことのある性行動と困難感からの検討- (ポスター掲示,一般)
39.
2015/06/19
漏斗胸手術(Nuss法)後、養護教諭が保護者から聞き取った学校保健管理上の要望 (口頭,一般)
40.
2014/11/16
養護実習生が実習校で観察した保健室来室事例と養護教諭の対応 (ポスター掲示,一般)
41.
2014/11/15
漏斗胸手術(Nuss法)を受けた子どもの学校保健管理(1)
―医療機関からの情報取得方法と術後の保健管理内容― (口頭,一般)
42.
2014/11/15
漏斗胸手術(Nuss法)を受けた子どもの学校保健管理(2)―養護教諭として行ったかかわり― (口頭,一般)
43.
2014/10/18
漏斗胸手術(Nuss法)後の学校生活における子どもと養護教諭の困難感 (口頭,一般)
44.
2013/12/15
学校健康診断における胸郭異常のスクリーニングとNuss手術を受けた患児の受診動機についてのアンケート調査 (口頭,一般)
45.
2013/11/23
Nuss法手術を受けた子どものQOLに関する検討 (口頭,一般)
46.
2013/11/23
漏斗胸(Nuss法)術後3か月時点の運動・遊びの実態 (口頭,一般)
47.
2013/09/13
漏斗胸(Nuss)法術後3カ月までの小学生の運動・遊びの実態 (口頭,一般)
48.
2013/06/14
Screening of chest wall anomaly at school medical examination in Japan and questionnaire survey to patients undergoing Nuss procedure (ポスター掲示,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
49.
2012/11/11
岡山市H地区における小学校保健研究組織の共同研究がもたらしたヘルスプロモーティングスクールの実現 (ポスター掲示,一般)
50.
2012/10/06
岡山県学校保健統計の胸郭異常に関する30年間の罹患率と治療率 (口頭)
51.
2012/06/24
岡山市東地区小学校保健部会20校の共同研究「メディアコントロールで見直す生活習慣」の実践とその意義 (口頭,一般)
52.
2010/10/02
中高校生の漏斗胸手術後ペクタスバー留置中の痛み (口頭,一般)
53.
2010/06/24
学校生活における漏斗胸手術後ペクタスバー留置中の子どもの対応 (口頭,一般)
54.
2009/03/01
発達障害をもつ保健室登校の中学生に対する養護教諭の活動内容の検討 (口頭,一般)
55.
2008/11/15
通常学級に在籍する発達障害児に対する養護教諭の支援の現状と課題―O県の小学校勤務者を対象に― (ポスター掲示,一般)
56.
2008/10/18
養護教諭の行う「コーディネーション活動」に関する実践内容の検討―O県養護教諭を対象とした調査から― (ポスター掲示,一般)
57.
2008/03
発達障害をもつ児童に対する養護教諭の支援体制づくりにかかわる活動内容の検討 (口頭,一般)
5件表示
全件表示(57件)
■
所属学会
1.
2000/04~
日本学校保健学会
2.
2004/04~
日本養護教諭教育学会
3.
2006/04
川崎医療福祉学会
4.
2010/04~
日本教師教育学会
5.
2014/04~
日本小児保健協会
6.
2017/04
自閉症スペクトラム学会
5件表示
全件表示(6件)