(最終更新日:2025-03-24 09:04:01)
  タムラ クミ   Tamura Kumi
  田村 久美
   所属   川崎医療福祉大学  医療福祉マネジメント学部 医療秘書学科
   職種   准教授
■ 著書
1. 2024/03 部分執筆  「消費者教育教材「みんなが安心して消費生活をおくるためにの~見守り・気づき・ヒント集~」(DVD付冊子)」 
2. 2023/12/11 部分執筆  第5章 キャリア・デザイン
第7章 消費者行動とSDGs「これから経営学」 
3. 2020/09/30 部分執筆  消費者市民社会の構築を目指す消費者教育の理論と実践「学生の消費者市民を育成する消費者教育-ボランティア活動の連続的行動から探る-」 
4. 2020/03 部分執筆  「障害のある人の安全安心な消費生活支援ネットワーク」 
5. 2020/03 部分執筆  「安全にインターネットショッピングをしよう 教材パック」 
全件表示(11件)
■ 学術雑誌
1. 2024/10/01 原著 幼児期における医療消費者教育の展開可能性 
2. 2023/09/30 原著 医療課題解決にむけた医療消費者教育の視点‐医療機関からの促し‐ 
3. 2022/09/30 原著 大学生を対象とした消費者教育の担い手育成に関する一考察-岡山県消費生活センター事業に参画して- 
4. 2021/04/01 その他 効果的な研究発表2 口頭発表 
5. 2020/09/30 その他 若年層の美容医療・エステティックサービストラブルの未然防止につながる消費者教育の制作-成年年齢引下げに対応した啓発リーフレット- 
全件表示(23件)
■ 学会発表
1. 2024/10/08 高齢者の見守りアウトリーチ-包括的な消費者教育モデル構想- (口頭,一般) 
2. 2024/10/08 地域による見守り支援型の消費者教育教材-地学官連携の可能性岡山版- (口頭,一般) 
3. 2024/06/22 高齢者の見守りアウトリーチ-包括的な消費者教育モデル構想- (口頭,一般) 
4. 2024/06/22 地域による見守り支援型の消費者教育教材-地学官連携の可能性岡山版- (口頭,一般) 
5. 2023/10/08 幼児期における医療消費者教育の意義 (口頭,一般) 
全件表示(49件)
■ 所属学会
1. 2016/05~ 秘書サービス接遇教育学会
2. 2016~ 日本医療マネジメント学会