English >>
TOPページ
現在の専門分野
著書
学術雑誌
学会発表
(最終更新日:2023-12-14 16:48:39)
ニイミ アキコ
新見 明子
所属
川崎医療短期大学 教育部 看護学科
職種
教授
■
現在の専門分野
基礎看護学 (キーワード:基礎看護学)
■
著書
1.
2023/12/30
部分執筆
看護における人間関係とコミュニケーション「基礎看護学テキストEBN志向の看護実践改訂第3版」
2.
2022/04/08
部分執筆
第1編 看護の思考プロセスと看護記録 第1章 看護過程の理論と構成要素・臨床判断プロセス
第2編 第4章 感染予防の技術
第3編 心理・社会的課題への援助 第1章心理・社会的課題への援助 第2章終末期における援助「基礎看護学まとめノート第2巻基礎看護技術Ⅰ」
3.
2021/12/20
部分執筆
第1編看護の思考プロセスと看護記録 第1章看護過程の理論と構成要素・臨床判断プロセス
第2編看護の共通基本技術 第4章感染予防の技術
第3編心理・社会的課題への援助 第1章心理・社会的課題への援助 第2章終末期における援助「基礎看護学2基礎看護技術Ⅰ」
4.
2021/12
部分執筆
第1編終末期看護概論 第1章死の理解:生物学的な死
国家試験問題回答解説「新体系看護学全書 経過別成人看護学4 終末期看護エンドオブライフケア」
5.
2021/09/15
編集・監修
第1部 疾患別看護過程の展開
序章 入院患者の一般的情報収集ガイド
第4章 23甲状腺がん
第8章 37多発性硬化症(MS)
40パーキンソン病(PD)
第2部 経過・治療別の看護
第1章 4終末期
第2章 8放射線療法「根拠がわかる疾患別看護過程改訂第3版」
6.
2017/12
部分執筆
Ⅰ死の理解 A生物学的な死「新体系看護学全書 経過別成人看護学4 終末期看護:エンド・オブ・ライフ・ケア」
7.
2017/12
部分執筆
第1編第1章看護過程の基になる考え方と理論
第1編第2章看護過程の構成要素
第2編第4章感染予防の技術
第3編第1章心理・社会的課題への援助
第3編第2章終末期における援助「新体系看護学全書 基礎看護学2基礎看護技術Ⅰ」
8.
2016/03
部分執筆
第8章 神経・筋疾患
31.多発性硬化症(MS)患者
32.筋委縮性側索硬化症(ASL)患者
34.パーキンソン病患者
付録1:経過別看護
4.終末期
付録2:治療別看護
4.放射線療法「根拠がわかる疾患別看護過程 改訂第2版 病態生理と実践がみえる 関連図と事例展開」
9.
2015/03
部分執筆
看護の漢字練習帳-検査と法律に関する漢字-「Clinical Study」
10.
2015/02
部分執筆
看護の漢字練習帳-在宅看護論に関する漢字-「Clinical Study」
11.
2015/02
部分執筆
看護過程;その展開過程のエビデンスを高める理論活用「ケア技術のエビデンスⅢ」
12.
2015/01
全体執筆
看護における人間関係とコミュニケーション「基礎看護学テキスト改訂第2版EBN志向の看護実践」
13.
2015/01
部分執筆
看護の漢字練習帳-精神看護学に関する漢字-「Clinical Study」
14.
2014/12
部分執筆
看護の漢字練習帳-母性看護学に関する漢字-「Clinical Study」
15.
2014/11
部分執筆
看護の漢字練習帳-小児看護学に関する漢字「Clinical Study」
16.
2014/10
部分執筆
看護の漢字練習帳-老年看護学に関する漢字-「Clinical Study」
17.
2014/09
部分執筆
看護の漢字練習帳-成人看護学に関する漢字②-「Clinical Study」
18.
2014/08
部分執筆
看護の漢字練習帳-成人看護学に関する漢字① -「Clinical Study」
19.
2014/07
部分執筆
看護の漢字練習帳-基礎看護に関する漢字 -「Clinical Study」
20.
2014/06
部分執筆
看護の漢字練習帳-病気を引き起こす身体現象に関する漢字-「Clinical Study」
21.
2014/05
部分執筆
看護の漢字練習帳-身体部位と体位・動きに関する漢字 -「Clinical Study」
22.
2014/04
部分執筆
看護の漢字練習帳「Clinical Study」
23.
2012/02
部分執筆
第1編 看護過程と看護記録 第1章 看護過程の基になる考え方と理論, 第2章 看護過程の構成要素
第2編 看護の共通基本技術 第4章 感染予防の技術
第3編 心理・社会的課題への援助 第1章 心理・社会的課題への援助, 第2章 終末期における援助「新体系看護学全書 基礎看護学② 基礎看護技術Ⅰ」
24.
2010/05
部分執筆
第8章 神経・筋疾患
31.多発性硬化症(MS)患者
32.筋委縮性側索硬化症(ALS)患者
34.パーキンソン病患者
経過別看護
4.ターミナル期
治療別看護
4.放射線療法「根拠がわかる疾患別看護過程 病態生理と実践がみえる関連図と事例展開」
25.
2010/04
部分執筆
第2部技術編
第5章活動と休息,第9章衣服の整えかた,第10章清潔の援助,第13章検査と看護「基礎看護学第3版」
5件表示
全件表示(25件)
■
学術雑誌
1.
2013/08
原著
関連図のつくりかた
2.
2012
原著
日本語力向上のための初年次教育の実践 -日本語教員と看護科教員の協働による下位クラスの学生に対する「文章表現」の取り組み-
3.
2011/12
原著
看護学生の自尊感情と職業的アイデンティティとの関連から考える教育的支援
4.
2010/12
原著
教員による臨地実習指導に対する看護学生の受けとめ方
5.
2009/03
その他
医療福祉系短期大学における入学前教育の現状と課題
■
学会発表
1.
2019/09/07
痛みのケアの確立を目指して(その3)-疼痛ケア技術を社会と共同して開発する(6) (シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
2.
2018/09/08
痛みのケアの確立を目指して(その3)-疼痛ケア技術を社会と共同して開発する(5) (シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
3.
2018/08/25
The effect of ongoing exercise of limbs on physical function of healthy students (口頭,一般)
4.
2016/09/24
痛みのケアの確立を目指して(その12)-疼痛ケア技術を社会と共同して開発する(4)- (シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
5.
2015/10/17
痛みのケアの確立を目指して(その11)ー疼痛ケア技術を社会と共同して開発する(3) (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
6.
2014/11/23
痛みのケアの確立を目指して(10)ー疼痛ケア技術を社会と共同して開発する(2) (口頭,シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
7.
2012/03/04
看護学生が考える看護師に必要な資質とその学年による特徴 (ポスター掲示,一般)
8.
2010/10/23
痛みのケアの確立を目指して(6) 痛みのアセスメント技術を再考する-患者はなぜ相談室を訪れるのか (シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
9.
2010/08/22
1年次における看護学生の職業的アイデンティティと性差の関連-男子学生の傾向に焦点をあてて- (ポスター掲示,一般)
10.
2010/03/07
看護学生が受け入れにくい指導法の分析 (ポスター掲示,一般)
11.
2009/09/27
痛みのケアの確立を目指して(5) -疼痛ケアネットワークで疼痛看護を推進する (シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
12.
2008/09/21
痛みケアの確立を目指して(4)―非がん疼痛に注目する― (シンポジウム・ワークショップ パネル(その他))
5件表示
全件表示(12件)