オノ シゲキ
Shigeki Ono
小野 成紀 所属 川崎医科大学 医学部 臨床医学 脳神経外科学2 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発表タイトル | 脳底動脈窓形成部動脈瘤に対する血管内治療の有用性 |
会議名 | 第41回日本脳卒中の外科学会:STROKE2012 |
学会区分 | 全国規模の学会 |
発表形式 | ポスター掲示 |
発表者・共同発表者 | 伊丹尚多, 杉生憲志, 徳永浩司, 大熊佑, 平松匡文, 菱川朋人, 眞鍋博明, 小野成紀, 伊達勲 |
発表年月日 | 2012/04/28 |
開催地 (都市, 国名) |
福岡 |
概要 | 【背景】椎骨脳底動脈(VA-BA)合流部の動脈瘤は比較的稀であるが、しばしば脳底動脈の窓形成(BA fenestration)を伴うことが知られている。また、解剖の複雑さや開頭手術の困難さから血管内治療の有用性 が指摘されているが、少数例の報告が散見されるのみである。【目的・方法】当院及び関連施設における2000 年1月から2011年6月の血管内治療記録からBA fenestrationを伴うVA-BA合流部動脈瘤の症例を抽出し、頻 度、臨床的特徴、予後について検討した。【結果】全脳動脈瘤症例(破裂/未破裂を含む)は501例であり、そ の内、BA trunkに位置しBA fenestrationを合併する症例は10例(2.0%)であった。70%が破裂例であり破裂例 の内85.7%で良好な転帰を得ることが出来た。【考察】過去には動脈瘤治療症例に占めるBA fenestration合併 動脈瘤の割合は0.5%との報告があり、今回の検討ではそれよりやや高頻度となっている。これは地域差や施 設の特殊性の他、画像検査技術の発達も関連しているものと考えられる。過去の文献では破裂例の報告が多 く、本シリーズでも同様に破裂例が多数を占めていたが、良好な転帰を得ることが出来た。症例によっては adjunctive techniqueを要するものもあり、3D血管画像等を駆使した周囲欠陥構造の精査が重要と考えられ た。【結語】BA fenestration合併動脈瘤に対する血管内治療の経験を報告した。血管内治療により良好な結果 が得られており、血管内治療は本動脈瘤の標準的治療となりうるものと考えられた。 |