ホンノ カツミ
Katsumi Honno
本野 勝己 所属 川崎医療福祉大学 医療福祉マネジメント学部 医療情報学科 職種 准教授 |
|
論文種別 | 原著 |
言語種別 | 日本語 |
査読の有無 | 査読あり |
表題 | 岡山県の医療機関におけるDPCデータを用いたICDコーディングの精度検証 肺炎の詳細不明コードの場合 |
掲載誌名 | 正式名:川崎医療福祉学会誌 ISSNコード:09174605 |
掲載区分 | 国内 |
出版社 | 川崎医療福祉学会 |
巻・号・頁 | 33(1),135-145頁 |
著者・共著者 | 樫村 菜穂, 本野 勝己, 谷川 智宏, 大井 悠成, 虫明 昌一, 三田 岳彦, 片岡 浩巳, 大坂 卓, 小原 仁 |
担当区分 | 2nd著者,責任著者 |
発行年月 | 2023/08 |
概要 | ICD-10コードとDPCコードの関係については,診療内容と不合致なICD-10コードの選択が議論となっており,ICD-10コードにおいては「詳細不明コード」(いわゆる「.9」)の選択が多い施設には診療報酬上のペナルティーが科せられている.また,DPC/PDPS対象施設の条件にも詳細不明コード付与割合が全退院患者数割合で10%以下が条件となっている.本研究では岡山県の医療機関から収集したDPCデータから「肺炎」症例を対象に「J18.9:肺炎,詳細不明」コード付与症例における様式1(患者属性や病態等の情報)データ入力項目とその関係性を明らかにすることを目的とする.先行研究においては「J18.9:肺炎,詳細不明」コードの使用が減少していることが報告されていたが,本研究の検証では「J15.9:細菌性肺炎,詳細不明」など,他の詳細不明コードに分散されている可能性が示唆された.DPCデータにおける様式1には,肺炎患者の詳細な症状評価のデータは収載されているが,詳細不明コードを解消するための評価データの収載は無かった.また,Fファイイルデータ(行為明細情報)から入院時の検査実施項目の抽出は可能であるが,その検査所見についてはDPCデータのみでは不明である.今後はこれらのデータセットにも,ある程度の臨床的な所見情報の収載の検討が必要である.(著者抄録) |
文献番号 | 2024009192 |