|
ツネクニ ヨシミ
常国 良美 所属 川崎医療短期大学 教育部 医療介護福祉学科 職種 助教 |
|
| 論文種別 | 原著 |
| 言語種別 | 日本語 |
| 査読の有無 | 査読あり |
| 表題 | 認知症高齢者の急変時対応への介護者への思い
-介護老人福祉施設に所属する看護師への聞き取り調査から- |
| 掲載誌名 | 正式名:日本看護学会論文集:ヘルスプロモーション 略 称:日看会論集 ISSNコード:21886458 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社 | 日本看護学会 |
| 巻・号・頁 | 00(47),178-181頁 |
| 著者・共著者 | ◎松本啓子, 名越恵美, 常国良美, 伊東美佐江 |
| 担当区分 | 責任著者 |
| 発行年月 | 2017/07/01 |
| 概要 | 介護福祉施設に勤める看護師4名に,入所している認知症高齢者の急変時対応に関する思いについて半構成的質問による面接調査を行った.6カテゴリー13サブカテゴリーを抽出し,カテゴリーは【職種を越えた教育】【マニュアル不在】【手段のない異常の見極め】【リスク回避】【職種毎の役割分担】【看取りの異なる捉え】であった.職種間を越えた教育やスムーズな情報提供が重要であると示唆を得た. |