| 
            イムラ タカコ
           居村 貴子 所属 川崎医療短期大学 教育部 医療介護福祉学科 職種 講師  | 
      |
| 論文種別 | 原著 | 
| 言語種別 | 日本語 | 
| 査読の有無 | 査読あり | 
| 表題 | 学生の視点から考える介護のやりがいとは-介護実習Ⅱを通して学んだ学生の気づきから- | 
| 掲載誌名 | 正式名:川崎医療短期大学紀要第36号 | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 巻・号・頁 | (36),39-46頁 | 
| 著者・共著者 | 三宅真奈美、辻真美、三宅美智子、熊谷佳余子、居村貴子、山田順子 | 
| 発行年月 | 2016/12 | 
| 概要 | 1年次に行われる施設介護実習後の振り返りとして,直後に学生がまとめたレポートを分析し,学生の視点から介護現場のやりがいを把握することを目的とした.結果,学生は,基本的な指導が重要であること、介護技術は、手技だけでなく,尊厳を守り安全に配慮する基本理念を基に実践していた.利用者の想いに応えきれずストレスを抱えやすいが,利用者の感謝の言葉に歓喜し,笑顔を引き出すことがやりがいにつながると感じた. |