|
トオヤマ カオル
Kaoru Tohyama
通山 薫 所属 川崎医療福祉大学 医療技術学部 臨床検査学科 職種 特任教授 |
|
| 論文種別 | 原著 |
| 言語種別 | 日本語 |
| 査読の有無 | 査読なし |
| 表題 | 腎機能検査の有用性 クレアチニンクリアランスと推算式を比較して |
| 掲載誌名 | 正式名:岡山医学検査 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 巻・号・頁 | 45(1),11-14頁 |
| 著者・共著者 | 古川聡子(川崎医科大学附属病院 中央検査部), 河口勝憲, 見手倉久治, 上杉里枝, 黒川幸徳, 佐々木環, 通山薫 |
| 担当区分 | 最終著者 |
| 発行年月 | 2008/02 |
| 概要 | 腎機能検査として従来はクレアチニンの実測法が基本であったが、近年は計算式法の評価が高まっている。当院のデータをもとに検討をおこなった研究報告である。 |